#BDレコーダーのハッシュタグ
#BDレコーダー の記事
-
BDレコーダーを購入した
やっと購入いままではTVにHDD外付けに録画していました2TBで約1年でいっぱいに問題は録りためたものを見返すのができない一つのHDD内ならいいのですが前のHDDを見たいときは設定して その時に予約し
2017年12月18日 [ブログ] セリカTA45さん -
SHARP ブルーレイディスクレコーダー BD-NW2100
テレビ番組の録画用に購入いままでテレビに外付けHDDをつけて録画してましたが、録りためた前のHDDを見返せない状態これからはBDに焼いて保存できる2チューナー付きなので裏番組も録画できます。本体 5
2017年12月16日 [パーツレビュー] セリカTA45さん -
BDレコーダーが壊れた…
最近、出先でiPhoneからBDレコーダーの予約を入れようかなと思ったら接続ができない…よくよく今日見てみると背面の排気ファンが動かないというエラー表示が…マニュアルを確認するとほぼ修理確定、しかもご
2017年10月14日 [ブログ] 青りんごサワーさん -
安定の
SONY流石期待を裏切らないw日曜日いきなりHDD内臓BDレコーダーのリモコン壊れたw最近のは本体で操作が出来ないのな即ネット検索したらこのレコーダーのリモコントラブル結構多いみたい商品のレビューがめ
2016年12月14日 [ブログ] アカ。さん -
家電の寿命 その1
リーマンショックの翌年(2009年)に業績悪化の取引先の製品を義理で購入。 リビングに液晶TV、 BDレコーダー、サラウンドシステムなど一式導入して7年経ちました。先日突然地上波デジタル放送が見られな
2016年4月30日 [ブログ] SONAさん -
▽ 膝の上で録画鑑賞 sMedio TV Suite
OSをWindows10にしたころから、家庭内LANに繋がっているBD・HDDレコーダーが「見える」状態になっていました。録画リストもメディアプレイヤーに表示されるのですが、コーデックがないとかなんと
2015年12月26日 [ブログ] naka3051さん -
リモコンの修理!(^^)!
最近レコーダーのリモコンの調子が良くなかった^^;◆現象は、全てのボタンが認識しないのでは無く、特定のボタンのみが反応しない。・・・・・ただ何度か押し続けると反応する。(~_~メ)ちなみに、レコーダー
2015年10月3日 [ブログ] biwanoahさん -
壊れちゃった!
安心してください、レヴォーグではないです。BD・HDDレコーダーが壊れちゃいました。北海道から帰ってきてみるとBD/HDDレコーダーが壊れていました。ひょっとしたら落雷による瞬間的な停電とかで壊れたか
2015年7月31日 [ブログ] タビトムさん -
ニューマシン投入!
BDレコを追加投入しました!Panasonic:DMR-BRZ1000です!スマホへの持ち出しと3チューナー対応という事で追加決めました。今使ってるPanasonic:DMR-BW690が反応鈍くなっ
2015年6月7日 [ブログ] GX_FL5さん -
BDレコーダー追加
リビングと、自室に500GBのHDD・BDレコーダーを内蔵したテレビを設置していますが、その録画予約の手軽さに、リビングはお袋が連日2時間サスペンスドラマを、自室はカミさんがバラエティからドラマ、情報
2015年3月25日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
赤い色のモビルスーツ?ザクじゃないぬん( ゚д゚)!!
「ま、間違いない。奴だ、奴が来たんだ」「間違いない、あれはアめいじんグーwww」買いましたよぉ!アメイジング レッドウォーリア(`・ω・´)ゞビシッ!!オイラの世代では学校でまわし読みした漫画、『プ
2015年1月14日 [ブログ] 吉吉吉さん -
買い物日誌・・・BDレコーダー買い替え(^_^.)
再就職先が最終決定した先週の金曜日・・・良いことばかりじゃないのが世の中ですね!2008年に購入以来順調に動き続けて来たBDレコーダーが見事にぶっ壊れました(^_^.)機種は小雪がTVCMしていた時代
2014年11月5日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ヤカンのユーワク
昨日までの台風のお蔭でしょう、研ぎ澄まされて透明度の高い空気感。視神経の奥まで染み入る秋の風景が、一段と眩しく鮮やかに感じました。さて昨日から不運続きの私…出張前に不吉な出来事が多発しています(怪先日
2014年10月14日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
最近購入したブツ・・・
購入したブツ・・・と言っても、車用品ではありませんので、あしからず!!(苦笑まずは、PC用液晶モニターっす!!今まで使っていたのは、もう8年も前に購入したソニーの19インチモニターでして・・・なんと、
2014年7月28日 [ブログ] Hamp(ハンプ)さん -
BDレコーダー2号機。
誕生日、また一つ年を取りました。周りの出来事だと“アナと雪の女王”のDVD・BDが発売しましたね。BDといえば・・・先日、ボーナスで前回のブログ通りBDレコーダー2号機購入しました。やっぱり、テレビと
2014年7月17日 [ブログ] シムレット@HVHZさん -
棒茄子は・・・
気が付いたら1ヶ月近くブログをサボタージュしてた!先日ボーナスでしたが、またしても使い道が車関係ではなく家電です。4年前に購入したBDレコーダーと8年前に購入したDVDレコーダーのうち後者のDVDドラ
2014年7月13日 [ブログ] シムレット@HVHZさん -
しっかりと買ってました
先週の土曜日にBDレコーダー買ってました。意外と高いのね(;´Д`)SAO2の為に買う決意をした自分が、我ながらアホですなwww
2014年7月11日 [ブログ] もちょさん -
BS様々だね
BSって言っても、みんカラだけに「ブリジストン」じゃないですwwwBS11で観れるんだね。ありがたや、ありがたや・・・(^人^)BDレコーダー買うしかないね(`・ω・´)シャキーン
2014年6月30日 [ブログ] もちょさん -
Panasonic DIGA DMR-BWT560-K 導入 No.02
お部屋 ジャンプリンク と言う名称で,DLNA の クライアント として機能します。同 ネットワーク 上の DLNA 機器はここに全て表示されます。nasne 内の番組は 3 倍録画物も再生できました
2014年3月26日 [フォトギャラリー] kt6sambar4WDさん -
Panasonic DIGA DMR-BWT560-K 導入 No.01
SONY の BD レコ BDZ-AT500 が遂に SYSTEM ERROR で起動しなくなった為,入れ替えです。当初,SONY の中古機を購入予定でしたが,新品価格が中古価格と近くなっていたので予
2014年3月26日 [フォトギャラリー] kt6sambar4WDさん