#BFRのハッシュタグ
#BFR の記事
-
ブレーキフルード全量交換(116,134km)
過去、いろいろなフルードを使ってきましたその中で問題無く使えているのがコレ単品で買うと5000円+送料なので、まとめてダースで購入しています欲しい人には、手渡しでお譲りしていますよ(^^
2024年11月18日 [整備手帳] ELANさん -
ブルーフォースレーシング BFR エンドレス6POT V36 355ローター用ブラケット
【商品説明】微妙なズレを測定して、ダミーブラケットで修正し作り直しただけあって精度抜群です。パッドの位置は端面付近でバッチリでローターもキャリパーのセンターにドンピシャです○(^o^)○ジュラルミンA
2023年11月25日 [パーツレビュー] アブガスさん -
ブルーフォースレーシング BFR V36 355パイ日産純正ローター改
【商品説明】日産純正ローターにスリット加工を施したサーキットローターです。テストとして岡山国際サーキットを1分38秒台で激走して問題無く走れました。って、ことで、装着した気分は、○(^o^)○関連情報
2023年11月25日 [パーツレビュー] アブガスさん -
ブルーフォースレーシング BFR 純正ブレンボ V36 350ローター用リアーブラケット
【商品説明】超剛性30ミリ ジュラルミン(A2017)ブロックからNCマシン削り出しで製作。キャリパーブラケット特長としてブラケットの両端に6.5ミリのリブ板を設けブラケットのキャリパー穴とナックル穴
2023年11月25日 [パーツレビュー] アブガスさん -
BFR アルミR35エアフロアダプター70パイ
【総評】後発なんで良くてあたりまえ!しかし、クオリティー、価格も素敵だし、何よりメイドインジャパンのBFRレーシングパーツなんで、満足かな♪【満足している点】上記【不満な点】品薄・・・7月9日現在、生
2023年11月25日 [パーツレビュー] アブガスさん -
半量くらい交換です(約134,200km)
今回はコレ。今まで使っていたコレの横流し品(OEMということにして下さい)と中身は同じ。キャリパーOHの為、半分くらい交換です。
2023年8月23日 [整備手帳] ELANさん -
ウエストゲート仕様
行きつけのショップに行って来ました♪そこにあった作成中のR32を見てビックリ!!BFRの可変バルタイ+ワンオフ ウエストゲート仕様のR32を作成していました!!ウエストゲート羨ましいですねぇ(*´∇`
2016年2月20日 [ブログ] hiro-r34さん -
純正ブレンボOH & BFR ブラケットなど
純正ブレンボOHF:AY-600-NS057AP(DELPHI)ロッキードZCパット新品交換BFR V36フロントローター用ブラケット取付DIXCEL 355mm スリット入りローター取付フレアナット
2016年2月14日 [整備手帳] あっち@静岡さん -
2ピースローター
ローターを2ピースに交換しましたぁ(^^)/ツーリングに間に合って良かったです☆彡手配して貰ったハタヤンさんをはじめ、GT-R in 関西の皆さんありがとうございましたm(__)m今回は、ブルーフ
2015年10月17日 [ブログ] hiro-r34さん -
NVCS + GT-SS 完成\(^o^)/
BFRの可変バルタイKIT+GT-SSの取付が完了しました(^^)ニコ最初は、可変バルタイKITだけにする予定でしたが、ついタービンもいっちゃいました(笑)約2ヶ月間長かったです(;^_^Aエンジンを
2014年11月9日 [ブログ] hiro-r34さん -
R35(ADバン)エアフロ
ADバンエアフロ(R35)装着。アダプターはBFR製
2014年4月19日 [整備手帳] 達-BNR32さん -
ゲトラグ ゲトラグミッション
GTR34純正ゲトラグミッション山あり谷ありでスワップ劇的良くなりますブルーフォースレーシングのベルスペーサーでシルビアに取り付けることが出来ますその他パーツは必要です加工も必要です
2013年3月6日 [パーツレビュー] 水色風味さん -
どうでも良いですが
今日12月5日は自分の誕生日です。なので、『自分への誕生日プレゼント』という口実でこんな物を購入しました。↑職人技というか… こんな仕事を出来る人に憧れます。何かと言うと、BLUE FORCE RAC
2012年12月6日 [ブログ] 缶ピースさん -
真夜中の、
代車はぁ、これですぅ \(^o^)/
2012年7月3日 [ブログ] アブガスさん -
ブルーフォースレーシング BFR V36 350パイDIXCELローター改
【商品説明】パッドが磨耗しにくいV溝で、クラック対策で両端は深さを浅くする3D加工の8本スリット入りローターです。リアローターに関してはフロントに比べて、負担が半分以下なのでディクセルローターにスリッ
2012年6月29日 [パーツレビュー] アブガスさん -
お助けパーツ!
無事に届きました!コレとか・・・。コレとか・・・。コレ・・・。早く試したいです!
2012年5月30日 [ブログ] IBTさん -
MMM 壮行会。
今日も偶数。(-_-;)スーパーカッパ混ざり滑るんですが。(-_-;)決勝はkBT さんとの追走でしたが。(-_-;)ギリギリ走るもサドンデス。後追いにそくでも滑るんですがwはいもう無理リタイヤWもう
2012年4月28日 [ブログ] 水色風味さん -
V36リアローター取り付け
本日は久々に車の作業を行うべく、レンタルピット サンエースへ行き、作業を行ってまいりました。作業としては、オフセットブラケットの取り付けとローター組付けにかかるキャリパー削りなどなど。時間としては、は
2011年10月29日 [ブログ] イトー@引きこもりさん