#BH5Dのハッシュタグ
#BH5D の記事
-
KAKIMOTO RACING / 柿本改 HYPER FULLMEGA N1+Rev.
納車したときから付いてました。「ドコドコドコドコ…」と、重低音の効いたボクサーサウンドが気持ちいいです。特に3,000~3,500回転辺りからエンジンブレーキを聞かせたときの音にウットリしてます(笑)
2020年2月11日 [パーツレビュー] 直也@ライトエースノアさん -
DIATONE NR-MZ300PREMI
8インチのモニターがレガシィBH5に入るのか?カーオーディオプロショップにお願いすると入っちゃうんです(笑)。同じ製品で9インチが有れば絶対入れてもらいますがね(爆)。但し純正のドリンクホルダーは撤去
2020年1月3日 [パーツレビュー] TENGUさん -
ZAPCO DSP注文しました。
本日何時ものカーオーディオショップさんにレガシィを預けてきました。来年のコンテストに向けて、発売待っていたZAPCO HDSP Z16 AD-8Aをインストールしてもらうためですねー。さらに2019イ
2019年12月19日 [ブログ] TENGUさん -
青森県、冬到来
いよいよ青森県も積雪!!。紅葉見ないで終わったなーーー。全車何時ものタイヤマンさんにお願いして順次スタッドレスに交換してもらいました。14日の夕方には雪が見え始め夜には吹雪いてきて(汗)夜9時頃には画
2019年11月15日 [ブログ] TENGUさん -
LIBERAL フロントバンパースポイラー ver.7 TYPE2
当て逃げされて社外バンパーに!以前から欲しかったLIBERALバンパー!この顏は凄くイカツクてインパクトあるから良い!!関連情報URL:http://liberal-aero.com/products
2019年11月5日 [パーツレビュー] ゆきレガさん -
スバル(純正) ラバーシート
スプリング交換用
2019年9月13日 [パーツレビュー] perikanさん -
鰤化計画。
ど〜も。maxim大久保です。^^/さてさて、ブログ名も決まり文字にして見ましたが、気が変わってブログ名を変えるかも知れません。その時は、やさしい目でこのmaxim大久保を見てやって下さい。(;^_^
2019年9月12日 [ブログ] maxim大久保さん -
タービン御臨終!
燃費記録更新してましたが、リッター8km代が数回続き、高速平坦では90kmまでしかスピードでない。勾配5%位の上り坂で、90kmで進入するも、スピードガタガタ落ちて、上り坂の途中で70km代前半迄減速
2019年8月28日 [ブログ] TENGUさん -
CUSCO バッテリーステー
CUSCOアルミ製バッテリーバーブラケットホルダー(バッテリーステー)を装着しました。送り盆のお寺とお墓参りを早めに済ませて帰宅。気温上昇してきてるが、今日こそはと装着決めていたので、タオルを捩じりハ
2019年8月17日 [パーツレビュー] TENGUさん -
CUSCOアルミ製バッテリーバーブラケットホルダー
バッタ物のようですが、エンジンルーム綺麗に見せたくて購入。しかし梅雨明け後の高気温が続き、エアコンが効いてる室内から出たくなくて放置プレイが続いてました。青森県の太平洋側特有の気温低下の『山背」(やま
2019年8月15日 [ブログ] TENGUさん -
カーオーディオ今後の行く末。
ハイエンドカーオーディオコンテストと東北サウンドミーティングも終了。今年は、イベント等で皆様の愛車のオーディオ聞かせて頂いてる機会が多く、色々勉強になりますね。でも聞けば聞くほど訳が分からなくなること
2019年7月25日 [ブログ] TENGUさん -
レガシィ オイル交換
気が付いたらODMが6万キロ超えてました。今回の遠征前に、何時ものワコーズフューエル1を注入してたんで、ちょうど洗浄されたカーボン等がエンジンオイルにも影響する頃合いだと考えて、何時ものミスタータイヤ
2019年7月17日 [ブログ] TENGUさん -
大黒パーキング到着
都内大渋滞で遅れましたが、大黒PA到着してご飯食べます。お世話になっているオーディオショップデモカーは入賞できたかなーー。
2019年7月13日 [ブログ] TENGUさん -
第5回 ハイエンドカーオーディオコンテスト出場準備完了
7月13・14日の二日間で開催される、第5回 ハイエンドカーオーディオコンテストに出場するための準備が整いました。http://high-end-contest.net/当方は14日開催のハイレゾCク
2019年7月11日 [ブログ] TENGUさん -
エアロテックジャパン / RANDO 乱人 乱人 REAR BUMPER SPOILER
全塗装と共にリアバンパー交換しました。予算の関係上、家のパーツ倉庫にしまってあった、乱人 RANDOのリヤバンパーです。LEDリフレクター半分だけ消えて死んでたんで、塗装ついでに新調です。但しGANA
2019年7月9日 [パーツレビュー] TENGUさん -
日東工業 FRESH-FLOW カーエアコンフィルター
所有車を用途に合わせて乗車するたび、今年は気温高めなのでエアコンのスイッチを入れるんだが、何故か気管に悪影響を及ぼすようで、全車のエアコンフィルター交換実施中な6月です。そしたら購入時に取り換えた覚え
2019年6月29日 [パーツレビュー] TENGUさん -
PROVA メタル触媒付きセンター・パイプ
Prova プローバ レガシィBH5 スポーツキャタライザー付 センターパイプ装着完了です。塗装と共に板金屋さんにお願いしました。以前はドッドッドって感じでしたが、装着後はドロドロドロって感じでアメ車
2019年6月21日 [パーツレビュー] TENGUさん -
D型乗ってます!
ブリッツェンバンパーに換装してかなりいいかな??あとはオイルクーラーと追加メーター付けたいかな17万キロ走ってるけどエンジンご機嫌です
2019年6月13日 [フォトアルバム] Lie100gさん -
ワクワク うきうき 私の相棒と 英雄
「出羽富士」こと鳥海山
2019年6月2日 [フォトギャラリー] ワクワク・うきうきさん -
タイヤ館でアライメント&車高調整
予約を入れておいたタイヤ館さんに伺い作業して頂きました。まずは車高調整・・・。結局2cmさげーーー。
2019年5月16日 [整備手帳] TENGUさん