#BITOのハッシュタグ
#BITO の記事
-
MAGTAN
我が家のクローゼットの天袋にはBITO R&DのMAGTANの箱が残ってますバイクは売却しておりますMAGTANも車輌に着けたまま売却してますホイールも高額でしたのでしっかりした箱2008年当時FXに
2025年6月13日 [ブログ] ほゆきさん -
Official Announce ?
ワタシ的年1行事になったJBPMロングツーリング通常なら5月開催なんすよね〜と何気にホームページみたら…GWの営業案内の下に…『5月12日にJBPM開催された場合…斯々然々』これは公式アナウンスなのか
2024年4月9日 [ブログ] ほゆきさん -
BITO R&D KEIHIN FCR28
タンク加工しなくて済むBITO R&DのFCR28ここのインマニがあればTMRもいけるらしい。インマニ単品では手に入らない。FCRはとりまMJN化も予定。
2023年11月4日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
JBPM 2023 Good Lookin SUZUKI
JBPM会場で観たワタシの感性とGROOVEした鐡馬オーナー様勝手に掲載してスミマセンだってカッコヨ死しそうだったからつい…スッカスカなベコさん|д゚)b水冷R1100SSってよりツアラーっぽくて乗り
2023年10月31日 [ブログ] ほゆきさん -
JBPM 2023 Episode-2
10月29日日曜日5時30分大阪南港接岸下船の案内が流れるまで今からの移動に備えてストレッチ車両甲板に降りたら回りの方々も出発準備フェリーから下船したのは6時過ぎさてスマホナビを但馬空港へセットしてナ
2023年10月31日 [ブログ] ほゆきさん -
JBPM 2023 Episode-1
10月27日金曜日難儀な作業工程も順調に進み週明けの仕事の分量を極限まで減らして帰宅豊岡の天気予報は日曜日午前中に雨マークが…開催可否は土曜日の午前中にHPに掲載とあったのでとりあえず行きの船の空き状
2023年10月31日 [ブログ] ほゆきさん -
JBPM 2023 Episode-0
約700キロ1泊2日の弾丸ツーリング久々の長距離船旅調子に乗って食べ過ぎ寝て移動は楽ではない大阪環状線は初見殺しトンネル抜けたら雨の壁晴れ時々雨のお祭JBコンプリート級車輌先導による快速巡航パトカーか
2023年10月30日 [ブログ] ほゆきさん -
吸気系 FCR 33 H/Z
ポン付でエンジン始動!流石です美藤さんその後ヨシムラMJN化に挑戦ヨシムラさんホームページに「FTR223用ケイヒンFCR33φをMJN化したいのですが部品番号教えてください」と、問い合わせて部品購入
2023年9月6日 [パーツレビュー] kosunoriさん -
Long time
この2週間チョイ世間一般は休日モードでも腰が悲鳴をあげながらも働いていました今日は待ちに待った16日振りの休日アラームも消しておいたので起きたのは8時半すぎとても良く寝れた(:3[▓▓]もちろん平日な
2023年5月9日 [ブログ] ほゆきさん -
JBPM 2023
今年のミーティングの告知がやっと出た(・∀・)ニヤニヤとりあえず明日休日申請は出しておこう行程考えるのも楽しみのうち((o(´∀`)o))ワクワクロングという楽しみさえあれば今月末の連休工事も頑張れる
2023年4月6日 [ブログ] ほゆきさん -
JB POWER MEETING 2022 menu
第10回 JB POWER ミーティング 珍道中のおしながき2泊3日の59時間行きは高速道路、帰りは酷道険道1369km5年ぶりのロングはどっぷりバイク漬け(・∀・)ニヤニヤ第0話 パディントン 20
2022年5月19日 [ブログ] ほゆきさん -
2022 JBPM Episode 4
第4話「帰路・岐路・何キロ?」3日目、カーテン開けっ放しで寝ていたので外が明るくなって間もなく目覚ましより前に目が覚めてとりあえず、天気予報のチェック帰路も雨の心配はないので荷物をパッキングして積込出
2022年5月19日 [ブログ] ほゆきさん -
2022 JBPM Episode 3
第3話「GoogleMapのナビを信じるな」12:00 前にコウノトリ但馬空港を出発し次の目的地は「隼駅」へHAYABUSA乗りではありませんがせっかくここまで来てますから話のタネにでもと思いナビをセ
2022年5月19日 [ブログ] ほゆきさん -
2022 JBPM Episode 2
第2話「じゃんけんで勝ち残ったどー」05:30 目覚ましより早く起きたよっぽど疲れてたんでしょうね、夜中に起きることはありませんでしたおはようFX、今日も頼むZ!!立体駐車場の最上階に停めて視線を上げ
2022年5月18日 [ブログ] ほゆきさん -
2022 JBPM Episode 1
第1話「キャスティング」出発当日、土曜日の朝出発時間は決めてなかったけどいつもの時間に目が覚め家の前の路面はほぼ乾いた状態前日までの雨天から雲の間から見える青空スマホで通過地点の天気予報を順に見るも雨
2022年5月17日 [ブログ] ほゆきさん -
2022 JBPM Episode 0
第0話「パディントン」先週の仕事終わり近場のワー●マンにロングの買い出しに行った時に初回といってももう11年前の事(;・∀・)ミーティング会場は空港の駐車場で陽射しが強かったのを思い出しハット帽を買っ
2022年5月17日 [ブログ] ほゆきさん -
Arrival
ひとり耐久JBPMツーリング無事に完走59時間、2泊3日で1369km5年ぶりのロングどっぷりバイク漬け(・∀・)ニヤニヤ珍道中の様子は複数話に分けて後日アップの予定今回もなんだかんだでネタには困らな
2022年5月17日 [ブログ] ほゆきさん -
BITO MAGTAN JB3
2006年型YZF-R1に装着しているホイール。購入時はシルバーメタリックだったが、色に不満があり、後にハイパー塗装(日産GT-Rと同じ塗装)した。8000tプレスによる鍛造後、リム部はスピニング圧延
2021年4月20日 [パーツレビュー] Five00さん -
足位置悩み
同じクラブの大将(外装を塗ってくれた方)が取り付けているBITOのロータイプのバックステップに変更しようとてっきりベースプレートの買い増しだけで良いと思い込んでいた私が愚かでした(爆)ほとんどの構成部
2010年5月13日 [ブログ] ほゆきさん