#BLRのハッシュタグ
#BLR の記事
-
BLUE LIGHTNING RACING i-CON MINI
年末にみんトモのゆうちゃんさんが仕様変更で取り外したのをTwitterで知り、譲っていただきました。ゆうちゃんさん、その節はありがとうございました。取付けの先駆者いるかなと探すと、よっちまろ先輩第2弾
2022年1月3日 [パーツレビュー] よっしー599さん -
BLR i-conⅡ 修理
だいぶ前ですが・・・走行中に急に吹けが悪くなってまともに走らなくなりました。プラグが死にかけているような、かなり2次エアを吸っているようなそんな感じでした。
2019年3月25日 [整備手帳] Nikki Sixxさん -
BLUE LIGHTNING RACING i-CONⅢ
良いところはマップを3つ保存出来る事と、操作も簡単でその場でパッとマップの変更が出来るのところですが、防水では無いのがマイナスでした。正直な所、買う前はPCでマップの書き換えをするパワコマはめんどそう
2017年5月7日 [パーツレビュー] みずき!さん -
BLR i-CONⅢ 取り付け
フルエキ+吸気の次は燃調の変更ということでi-con3を買ってみました。取り付け自体は本当に簡単で、車体右側 横の前側にあるストットルセンサーのカプラーに割り込ませる。車体 左側 IGコイルのカプラー
2017年5月7日 [整備手帳] みずき!さん -
出前迅速!
(株)ブルーライトニングレーシング偉い!今日の午前中に品物が届いたので夕方に取り付け作業前回はシートの下に入れるように付けるつもりだったけど、それだとダイヤルの調整の度にネジ外してサイドのカウルとって
2015年5月20日 [ブログ] シカテックさん -
疲れた体に鞭打って・・
インジェクションコントローラーをメーカーに送り返す事になったのは良いけど次回のツーリング予定である水曜に一か八か間に合わせるには今夜中に発送して、メーカーに遅くても月曜日の午前中に届くようにしてメーカ
2015年5月19日 [ブログ] シカテックさん -
バイクいじり
今回は夜勤明けでの休みが1日しかなく天気も良かったけどKLXのパーツが届いたので出かけたいのを我慢してパーツの取り付けをしました。まずはプラグ交換チョット焼け過ぎ?純正は熱価7番だったのでイリジウムの
2015年5月19日 [ブログ] シカテックさん -
インジェクションコントローラ (i-CON3) セッティング
インジェクションコントローラ i-CON3のセッティングがいまいちわからず、開発元のBLR(Blue Lightning Racing)さんへお伺いしてきました。場所は神奈川県平塚市 相模湾にほど近
2014年3月14日 [ブログ] TAKE さんさん -
レーシングラグーン、スポコンmodern-arrangedじゃんか!
レーシングラグーン、スポコンmodern-arrangedじゃんか!CVC2000-Rじゃんか!もう実車でやりたいれべるだわ石川くんのインテグラ
2013年9月1日 [ブログ] てつや@すくーでりあ東方AMRさん -
Blue Lightning Racing i-CON MINI
簡単なインジェクションコントローラー12チャンネルあり1チャンネルで空燃比が約0.2変化(全域で吸排気換えたらあった方がいいかもしれません。
2011年8月3日 [パーツレビュー] うすあじさん