#BMLFSのハッシュタグ
#BMLFS の記事
-
アクセラ降りることになりました・・
大変ご無沙汰しております。これまでの人生で一番長く付き合ったアクセラですが、このたび降りることになりました。クルマ自体の何の不満もなかったことと、最近は二輪に乗る機会が増えていることもあり、4度目の車
2025年7月3日 [ブログ] hiro1106さん -
"マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)"の愛車アルバム
※この記事は愛車紹介で追加された画像です。
2024年8月16日 [フォトアルバム] 消雪パイプさん -
ナンバーの位置は大事。
どうも(^^)v今回はカタログのアップになりますが、みん友さんの愛車紹介からはココで一旦終了。次回以降はしばしリクエスト頂きましたカタログをアップします(^^)vで…今回はコチラですか…全く馴染みない
2021年12月19日 [ブログ] チョーレルさん -
ATFストレーナ交換
今年の2月にMazda3を購入したタイミングで両親に譲ったアクセラ。新車時より約2万km毎にATFを交換してきました。当初はディーラーに出していましたが、エンジンオイルは最初から自分で換えていたので3
2021年5月30日 [整備手帳] H8GRIPさん -
マツダ アクセラスポーツ 1.5Lディーゼル BMLFSに補強パーツお取り付けです。
先日 マツダ アクセラ スポーツ に補強パーツ類一式をお取り付けさせて頂きました。アクセラ スポーツは補強パーツラインナップにありますが、今回は1.5L クリーンディーゼルのBMLFSとなります。型式
2018年11月16日 [ブログ] 株式会社オクヤマさん -
ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター EPP-024N
マイナー後アクセラのスピーカー配線取り出しの為に利用可能。先人の方の事前情報により、マイナー後BMアクセラのチューナー アンド アンプ・ユニットの20ピンコネクタに適合します。サブ画像は未使用配線を取
2018年10月22日 [パーツレビュー] hiro1106さん -
インテークサクションパイプ製作
インテークサクションパイプ用のシリコンホースとジョイント用のアルミパイプ(クランプ付き)を準備します。みんカラでは定番の『autobahn88』で購入しました。※詳細型番・スペックなどはパーツレビュー
2018年5月28日 [整備手帳] hiro1106さん -
自作 インテークサクションパイプ
エンジンルームのアクセントとしてインテークサクションパイプを作成しました。AutoExeさんの製品型番より1.5Lディーゼル系のインテークサクションパイプは同じ形状であることが確認できますのでDJデミ
2017年10月1日 [パーツレビュー] hiro1106さん -
AutoExe Air Filter Replacement
Premium Tail Muffler の導入に伴いエアーフィルターをAutoExeに変更。オリジナルフィルター(乾式タイプ)Air Filter ReplacementMBM9A00若干のプラシー
2017年9月18日 [パーツレビュー] hiro1106さん -
代車返却の為BMLFSの最後の燃費記録
お借りしてるときはガッツリ試させていただきました。返却なので満タン返ししましたが、借りたときは満タンじゃなかったけどねwやっぱり俺はガソリンロータリーが良いです。燃費だけじゃ語れない♪へ(^^へ)
2016年11月4日 [燃費記録] 晴馬さん -
BMLFSの燃費記録
燃費もパワーも良い。
2016年10月28日 [燃費記録] 晴馬さん -
BMLFSの燃費記録
MAZDAのディーゼルパワー最高ヾ(^^ヘ)
2016年10月28日 [燃費記録] 晴馬さん