#BMWアルピナのハッシュタグ
#BMWアルピナ の記事
-
これぞ、極み!至高の車…褒め殺すしかない?
愛車にしたいNO.1…でも買えない、買っても相応しい維持ができない、憧れの車レビューとなります。今年2025で終わるALPINA…BMWに吸収されて今後どうなるか?不明ですが、最終型B3GTも含めて、
2025年8月6日 [ブログ] Mr.スバルさん -
良い車です
良い車は世の中に沢山あると思いますが私的にはやっぱりアルピナです。本当に静かにアクセルを踏んだ時に聞こえる静かなV8感と優しい加速感は至福です。
2025年7月28日 [ブログ] benzin5さん -
ディスプレイ異常
走行して10分ほどして、ディスプレイに、NO SIGNAL の表示が出ました。2・3分後に正常に戻りましたが、再発した場合は修理ではなく交換のようで。新品ではなく中古の部品を使うこともできるようですが
2025年7月21日 [ブログ] shun-1975さん -
低燃費ラクシャリークーペ
6気筒ディーゼル、後輪駆動、クーペの組み合わせは唯一無二。
2025年7月11日 [ブログ] げしゅ。さん -
万能選手;買ってよかった
満足してます。
2025年7月5日 [ブログ] 雨の城さん -
感動の極みよ、永遠に。
前車D3S同様、じわじわと噛めば噛むほどお口いっぱいに飽きのこない美味しさが広がることでしょう。アルピナらしい落ち着いた運転を心がけます🫡
2025年7月1日 [ブログ] 回転饅頭さん -
DREXLER ALPINA D3 LSD
非常に良い今までの車歴ではあまり必要性を感じていませんでしたが、ALPINA D3 は低回転から非常にトルクフルなこともあり、新車オーダー時のオプション選択として営業さんに必要性を聞いてみましたが、「
2025年6月29日 [パーツレビュー] GF-DM28さん -
プロテクションフィルム剥がし(フェンダーのみ)
納車と同時にフロントフルでプロテクションフィルム施工をしました。(2022年2月)https://minkara.carview.co.jp/userid/286260/car/3241371/681
2025年6月29日 [整備手帳] Bostonさん -
心を奪われた最後のFRアルピナ
妻が初めてこの車に乗った瞬間、たった数メートルで「この車、大好き」と呟いたことは今でも鮮明に覚えています。それほどに、この車には人を惹きつける魅力があります。アルピナB5ツインターボは、単なる高性能車
2025年6月26日 [ブログ] hyperspaceさん -
アルピナB4 GTに試乗!現体制への惜別コメントはどう語られるのか…!?
あす放送のカーグラフィックTVは、アルピナ現体制のフィナーレを飾るB4 GT(グランクーペ)のインプレッションです。ちなみに同車の本国ワールドプレミアならびに日本仕様発表は、番組で一度取り上げているB
2025年6月11日 [ブログ] たく:ぶろぐさん -
仕立ての良いクルマ
吊るしで乗ったことない僕ですが、クルマの基本性能部分にアフターパーツを組み入れる気が起きないほど、最初から仕立ての良いクルマに仕上がっています。
2025年6月11日 [ブログ] 3106さん -
最後となってしまうALPINAなので全て良しです笑
SPORTモードにいれる必要がないぐらい速いです。高速の合流程度であればコンフォートでもアクセル踏めば一瞬で周りの巡航速度までいきます。LCI前なのでマイルドハイブリッドなしなので、アイドリングから1
2025年6月6日 [ブログ] XD3さん -
感動の極み
素晴らしいクルマです、乗れば分かります
2025年5月7日 [ブログ] maeshun9171さん -
Studie AG Studie Cup Holder for BMW 3 Series
左右の吹き出し口専用設計だけにフィット感は言うことなし。加えてインテリアに溶け込むデザインが👍写活遠征を復活できる環境が整ってきたので、遠征の必須アイテムとして購入😊
2025年4月22日 [パーツレビュー] Bostonさん -
ラグジュアリーカー
自分、同乗者ともにゆったりと乗れる素晴らしい車です。乗って楽しい速度の領域が高過ぎる。もう少し低速で楽しめる味付けが欲しかった。
2025年4月17日 [ブログ] 栄一郎さん -
ギミ✕デミぱーりないっ♪
こんばんはー♪(’-’*)♪キセキです‼m(__)m お友達の皆様いつもお世話になっております!m(__)m いつもフォトギャラリーに沢山のイイねありがとうございます!m(__)m お友達の方々&暖か
2025年4月10日 [フォトギャラリー] キセキさん -
満足度の高い大人の選択♪
・ALPINAに身を委ねることの喜び♪
2025年4月7日 [ブログ] とくchan!さん -
2025/4/6箱根ドライブ
急に時間が空いた日曜日のお昼。お花見もこの土日がラストチャンスかなと思っていたので、ドライブを敢行しました。渋滞情報をチェックすると、東名下りが渋滞なし!夕方早めに都内で用事が入っていたので、それまで
2025年4月6日 [ブログ] shun-1975さん -
快適、快速、低燃費
とても、お勧めかな。
2025年4月6日 [ブログ] VOXYおっさんさん -
「BとDの違い」&「4と3の違い」
B4とD3sでこれほどまでに違うとは。ドライバーも同乗者も幸せになれる最高の実用車。
2025年3月31日 [ブログ] Alpinaでもゴルフ♪さん