#BOOSTERのハッシュタグ
#BOOSTER の記事
-
ついにAT BOOSTER導入
シエクルのMINICONを導入してから2年近く経ち、ようやく同社のAT BOOSTERの導入に踏み切りました。MINICONを導入してからは吹き上がりが良くなり、街乗りで置いて行かれることが無くなりま
2025年7月21日 [整備手帳] ponto64さん -
D1lights 日光ラウンドデビュー
今シーズン D1LIGHTS参戦を果たした RisingSUN 高野直樹選手ここ数ヶ月、夜を徹しての突貫作業、ご苦労さまでしたMAXパワー800馬力を誇るJZX100。シェイクダウンとなる初戦の日光ラ
2025年4月30日 [ブログ] hirahrsさん -
あしまわり本舗 DIGITAL Booster 165
良すぎて言葉にならないけどもあれだけ燃費伸びなかったのが嘘のように改善されてビックリした 15.8/L ⇒ 19.2/Lパワーも出たし快適すぎるし最高!気持ちエンジン音も変わったね♪ なんだか車がヤル
2025年4月16日 [パーツレビュー] まちゃでした。さん -
納車・・・何日目だっけ。
オプションでもらったスピーカーの取付。ATOTOの内蔵アンプがいいのかそこそこいい音出してくれてましたがやはり純正スピーカーでは物足りず・・・CAE7(9919D-84SS3)。箱にはTS-F1740
2024年10月4日 [ブログ] キムジュンさん -
SIDASブーツストラップ
お気に入りのATOMICブーツREDSTER WC130これに装着するストラップを購入していたのだが放置プレー…ストラップも行方不明…ブーツも今季使っていなかったのだが、修理に出したクルマに今季メイン
2024年3月16日 [ブログ] 320i.maxiさん -
アーガイル ストラップ
ROSSIGNOLのDEMO125?!こちらもBOOSTERストラップに変えました。アーガイルカラーです!う~ん、見た目が悪いか…単色赤ベルトの方が良かったか?!
2024年2月24日 [ブログ] 320i.maxiさん -
ドイツとフランス
先週、Sidasのブーツストラップを買ったばかりなのに、また2つ購入$BOOSTERです!どのブーツに、どのストラップを装着しましょうかね!?悩むのを楽しみましょう!!
2023年9月29日 [ブログ] 320i.maxiさん -
ヤマハ BOOSRERが欧州で発売開始
以前このブログに書いたヤマハ BOOSTERが欧州での販売を開始したようです。電動アシスト自転車のBOOSTER Easyより免許が必要になる電動モペッドのBOOSTERに特に興味があります。日本でも
2023年7月9日 [ブログ] maccom31さん -
26回目の洗車 ボンネットだけGRASIAS GOLDにBOOSTERを施工
先週、GRASIAS GOLDを施工したので、今度はBOOSTERを施工しました。
2022年9月10日 [整備手帳] あたたさん -
3Q自動車 W-Quattro Booster
電動コンプレッサーの除電目的で装着したエアモリ+とインバーターの除電目的で装着したSuper Morico ER-Xの更なる効果を期待してW-Quattro Boosterを装着しました。暫くは、調教
2021年7月30日 [パーツレビュー] Amatie Andrettieさん -
エンジンオイル交換(26回目)
太陽石油販売㈱セルフ鎌ヶ谷給油所にて。ODO 79,767kmにて交換。次回:ODO 83,000km。1.WAKO'S 4CR (15W-50)2.WAKO'S CORE6013.WAKO'S CO
2019年12月7日 [整備手帳] Stig@GVBさん -
KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM POWER BOOSTER / パワーブースター
【再レビュー】(2019/12/06)注入後1週間も経っていないんですが、体感できるほどの効果があったので、早速再レビューしてみます。信号待ち等、停止状態からの立ち上がりがとても軽やかに感じました。ま
2019年12月6日 [パーツレビュー] やんばるくいなさん -
KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM POWER BOOSTER / パワーブースター
以前FUEL SYSTEM GAS TREATMENTを投入して、気のせいかもしれないけど燃費が良くなった!のに気をよくして、今度はパワーアップ系のドーピング剤を投入♪まだ投入したばかりなので感想は無
2019年11月30日 [パーツレビュー] やんばるくいなさん -
FIRSTWORKS EFFECTORシリーズ BOOSTER
【以下販売店商品説明欄より】ここが凄い!強化アクチュエーターFIRSTWORKS「ブースター」ノーマルタービンに装着されているアクチュエーターと交換するだけで、ブーストコントローラーやEVC,Eマネを
2019年11月17日 [パーツレビュー] 親父のおもちゃさん -
調整式強化アクチュエーター取り付け
本日の作業メニュー1.オイル交換A・S・H E-Spec 5W-302.強化アクチュエーター取り付け FIRSTWORKS EFFECTORシリーズ BOOSTER3.プラグ交換NGKレーシングプラグ
2019年11月10日 [整備手帳] 親父のおもちゃさん -
何か着た!
一昨日だったかな⁉︎某ヤフ◯クで何気に落札した物件が届きました。安かったンですよ。ポイントも貯まってたし、期限が切れる前に使おうと思って。開けてみたら よ、読めない💧最初は文字が裏返しに書かれてるの
2019年6月19日 [ブログ] でゅわっちさん -
AUTOBACS BOOSTER CABLE(3.5m)
オデではバッテリー上がりになることが度々あったので、以来、念の為クルマに積んでます。
2019年4月16日 [パーツレビュー] Minoranzaさん -
3D Design Booster Chip Ver.3
※参考シャシーダイナモ測定結果は公式より引用。中古で入手した 3D DesignのBOOSTER CHIP Ver.3です。純正のままでも十分パワーがありますが少し物足りなくなったきたのと、次期G20
2019年1月6日 [パーツレビュー] zauvarさん -
エンジンオイル交換(22回目)
太陽石油販売㈱セルフ鎌ヶ谷給油所にて。ODO 67,120kmにて交換。次回: ODO 70,120km。ワコーズ4CR20Lペール缶を使い切り。1.WAKO'S 4CR (15W-50)2.WAKO
2018年12月22日 [整備手帳] Stig@GVBさん -
SPRINT BOOSTER取付
まず、ドアを開けて5分程放置する必要があります。この間に、初代ではなかったスイッチの位置決め・取付をします。
2018年8月18日 [整備手帳] FIAT乗りのごっしーさん