#BOSCH_アエリストのハッシュタグ
#BOSCH_アエリスト の記事
-
車検準備 198,522
天気予報では、もしかして雪…な予報ですが、冬季に登録したこのクルマの宿命、車検準備です。もう、面倒なので店任せです。指摘受けないよう、交換できるものを取り換えておきます。先ずは放置プレイ常連さんのエア
2025年1月31日 [整備手帳] 温泉ライダーやまちゃんさん -
エアコンフィルター交換
昨年9月末の年次点検で交換していたエアコンフィルターがちょうど1年経ったので、交換しました😉前回同様にBOSCHの抗ウイルス・アレル物質抑制タイプのものにしました☺️https://amzn.to/
2022年9月26日 [整備手帳] WALLGUYさん -
エアコンフィルター交換
しばらく交換していなかったエアコンフィルターを交換しました。なんとなく信頼してるいつものやつ…BOSCH Aeristo Premium
2022年6月17日 [整備手帳] Shuu ☆さん -
エアコンフィルター交換といっしょが賢い施工。抗菌クリーンミストで車内をリフレッシュ!!
目がごろごろしてもくしゃみが出ても、花粉は大丈夫と自分自身に言い聞かせている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、なんか臭うなぁ・・・なんていう車内のリフレッシュ
2020年3月17日 [ブログ] cockpitさん -
プシューッと室内清浄、いかがですか?
からだに絡みつくような湿気に梅雨を感じている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、これからの時期を快適に過ごすための作業をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介
2019年6月24日 [ブログ] cockpitさん -
梅雨時季に気になる“エアコンフィルター”、交換しましょ!!それでも臭ったら・・・
もう梅雨突入なのかよくわかっていない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ワタシの回りにも気になっている人がいっぱいいるエアコンをオンにしたときのあのウッとくる臭
2019年6月23日 [ブログ] cockpitさん -
なんだか臭う・・・忘れていませんか?エアコンフィルターの交換。
WAKO'Sのエアキャタライザーを施工してみようかなぁと思ったクルマの臭いが気になっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、車内の臭いについてコクピットモリオ
2019年5月7日 [ブログ] cockpitさん -
エアコン添加剤、エアコンフィルター、消臭で室内を快適に!
冷たいものばかり食べて飲んでたら、調子がいまひとつの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。暴飲暴食はいけませんね。お盆悪に向け、規則正しい生活で体調立て直します!コクピットみんカラブログ、さて今回は、
2018年8月15日 [ブログ] cockpitさん -
エアコンの効きや臭いが気になったら要チェック!!
通勤途中の青空が目にまぶしかった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エアコンのメンテナンスについてコクピットロフト長岡川崎店のレポートでご紹介します。あのいや〜
2018年8月10日 [ブログ] cockpitさん -
エアコンフィルターのこの汚れ、耐えられますか?
つい先日、エアコンフィルターを交換しましたが、1年の使用だったので汚れはそこそこだった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エアコンフィルター交換をコクピット麻生
2017年11月24日 [ブログ] cockpitさん -
車内のニオイはもとから絶たなきゃダメ!
このところ、エアコン始動時のちょっとツンとくるニオイが気になっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、クルマで移動するときの快適性アップに必要不可欠な車内消臭
2017年8月6日 [ブログ] cockpitさん -
室内消臭、シトラスの香りですよ〜
カラッと晴れて、ちょっと気分がいい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エアコンの消臭作業をコクピットさつま岸和田のレポートでご紹介します。ワタシもこれ、施工して
2016年9月9日 [ブログ] cockpitさん -
酷暑を乗り切るためのメンテナンス3点セットです!!
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、これからの時期に愛車で快適に移動するために欠かせないメンテナンスをコクピット麻生のレポートでご紹介します。この3点セット、おす
2016年7月8日 [ブログ] cockpitさん