#BTS-Kitのハッシュタグ
#BTS-Kit の記事
-
ビルシュタインBTS-KIT取付後のアライメント調整
ビルシュタイン取り付け後、300キロ強走行して車高が馴染んだ頃なのでアライメントを調整してもらいました。
2020年9月27日 [整備手帳] NO(エヌ・オー)さん -
BILSTEIN BTS-Kit for LEXUS IS350/IS250
品番:BTS5054JCリング式車高調(単筒式)ダウン値 F 20mmR 20mmバネレート F 5.5kgf/mmR 5.5kgf/mmRS★R Luxury Best ☆ i から変えてみました
2013年10月11日 [パーツレビュー] miniturfyさん -
BILSTEIN BTS-Kit
純正BILSTEINダンパー+STIダウンサスの劣化を感じたため交換。メーカーとしての信頼度、乗り心地、性能、アピアランス等から検討を重ねて決定しました。少し乗った感じでは…乗り心地は一言で言えば「硬
2013年3月23日 [パーツレビュー] backspin@RSKさん -
BILSTEIN BTS-Kit 取付
最近、上下動の収束がつかなくなり、アイサイト車の改造はご法度ですが、換装を決意。スバル車は、当然、ビルシュタインでしょう。ネットショップで、昨年秋に発注をかけて、ようやく入荷。BILSTEIN BTS
2013年2月16日 [整備手帳] R1@1064さん -
BILSTEIN Bilstein BTS-Kit
RB4へRB3用BILSTEIN BTS-Kit(BTS5079J)を取り付けました。メーカーのRB3ダウン量はフロントで10~20mmリアで10~30mmとなっていますがRB4に付けるとフロント約3
2012年10月18日 [パーツレビュー] おもちんさん -
BILSTEIN BTS-Kit
今回、ボディー剛性UPとともに、車高調をTRD sportivoからBILSTEIN BTS Kit BTS5074Jに交換しました。乗り心地等は、流石です。総合計で\370,000にしてもらいました
2012年5月25日 [パーツレビュー] 吾輩は猫であるさん -
BILSTEIN BTS-Kit
走行距離も50,000Kmを超え、乗り心地の悪化に伴い、新しい足を投入しました。レガシィーはGT系、3.0L系は純正でBILSTEINのショックを採用しています。足の入替えに伴い、検討したのは①純正の
2012年5月25日 [パーツレビュー] い ち り ゅ う 号さん -
BILSTEIN MITSUBISHI DELICA D:5 2WD (CV5W) BTS-Kit プロトタイプ
いまさらですが・・・(笑)バネレート:F=3.40kgf/mm R=6.74kgf/mmダウン量:F=-30mm R=-30mmステアリングの操縦安定性はかなりしっかりしました。車体のふらつきもなく、
2012年5月25日 [パーツレビュー] CLAIRさん -
BILSTEIN BTS-Kit
走行距離がまもなく10万キロに達しますので、足回りのリフレッシュを行いました。他社の車高調キットでも良かったのですが、新品のビルシュタイン足回りに合わせたかったので、今回取り付けました。取り付けて頂い
2012年5月25日 [パーツレビュー] gankichiさん -
デリカD:5(2WD)用BTSキット
とうとう発売します。待っている人も多いのかな?開発から結構経っていますが、納得いくまでという事でとても良い仕上がりになっていますよ。ビルシュタインブログhttp://abeshokai.jp/blog
2009年1月30日 [ブログ] CLAIRさん