#BZN-300のハッシュタグ
#BZN-300 の記事
-
Broadzone 迷WAN BZN-300
HDDやDVDのナビと比べると性能は劣るんでしょうが…初めてナビを付けた自分にとっては十分な性能ですね♪なにより、PSPみたいな外観が気に入ってます。
2012年11月19日 [パーツレビュー] じゅんRSさん -
カーナビ購入~。
こんにちは。今日はお休みなので久々に記事を書いてみようかと(^_^)皆さんの車にはカーナビは付いてますよね?今や付いてない車を探す方が難しいくらい装着率が高いカーナビでしょうか。自分のレガシィにも後付
2012年1月10日 [ブログ] たかちゃん。。さん -
Broadzone 迷WAN BZN-300
今までCDナビでしたが、ポータブルナビも値段が安くなってきたので購入しました。CDだと大きな段差を通過すると初期画面に戻ってしまいましたがこいつはグッドです。※購入は2007年9月(アップするの忘れて
2011年6月7日 [パーツレビュー] To.TOMOさん -
迷ワンBZN-300バイク取付け
これが付属のステーです。
2011年6月7日 [整備手帳] To.TOMOさん -
ブロードゾーン BZN-300
BZN200が出たときに即買い、1年後に300が出たときにまた即買いしましたで、3年近く使いました会社の車でも使ってるのでめちゃくちゃ重宝してますが、やはりポータブルもそれなりに新しいのが出てますので
2010年2月1日 [パーツレビュー] 高杉さん -
ナビ取り付け
取り付け中の写真を撮り忘れたのでいきなり完成…ヴィッツはセンターメーターなんで取り付け位置に悩むんですよね。さらに自分の車は、ハンドル前に追加メーターが付いてるんで画像の位置に決定!
2009年9月9日 [整備手帳] じゅんRSさん -
バージョンアップ?…
ヤフオクで手に入れた中古ナビ迷WAN BZN-300のバージョンアップをしてみました♪バージョンアップって言ってもデータ更新日がすでに2年前…2年前でも、最新データだからいいんです!
2009年8月28日 [ブログ] じゅんRSさん -
遂に導入!
遂にやっちゃいました!念願のカーナビ導入!!最新のHDDやDVDには到底手がでないので、メモリーナビにしました。とりあえず2~3日使ってみた結論は、『これで充分満足』です。どこかドライブに行ってもっと
2008年8月17日 [ブログ] SiGさん -
CE化成功GPSログ取れました!が…。。
先日こちらで書いたGPSのログを取れるように迷ワン BZN-300のCE化をしました。CE化するためにはまずSD2GBに入っている元データのバックアップを取り…なので早速バックアップそして購入した4G
2008年4月20日 [ブログ] To.TOMOさん -
GPSロガー
皆さんは「GPSロガー」ってご存知ですか?GPSでルートやウェイポイントを記録して計画を立てたり、ガイドに使ったり、「Google Earth」 や「カシミール3D」で表示したり、記録したデータとデジ
2008年4月20日 [ブログ] To.TOMOさん -
必然のポータブル・ナビゲーションシステム(なのか?)
昨日ですが、久しぶりにカー用品店めぐりをしてきました。オートウェーブスーパーオートバックスセコハン市場アップガレージ目的は、プレオにつけるナビの品定めです。カロの楽ナビや、アルパインのモビステあたりを
2007年8月12日 [ブログ] 黒たまごさん