#Bandit1200Sのハッシュタグ
#Bandit1200S の記事
-
不明 rearsets
ヤフオクに出てたバックステップです。既存のステップは前オーナーの自作のステップバーが純正加工でついてましたが、ぐらつきがありましたので、中古で純正買うよりも、と思ってバックステップにしました。まだ、他
2024年1月26日 [パーツレビュー] 島美人の旦那さん -
ブレーキ噛み込み①
前ブレーキ、両方とも噛み込んでまして、押し引きが重くて重くて‥。オイルシールやダストシールなどの部品も年末頼んだものの、直ぐには来なくて‥。
2024年1月18日 [整備手帳] 島美人の旦那さん -
エンジン磨き
ここにあげて良いのかどうかわかんないんっすけど、やってみました。アルミ錆でものすごい見苦しくなってたんで、400番、600番、800番と昼休みにペーパー当てて、最後100均の青棒とフェルトで磨いてみま
2024年1月18日 [整備手帳] 島美人の旦那さん -
スズキ ファイナルエディションステッカー
06モデルのバンだけど、ファイナルエディションじゃないので、このステッカーは元々無いけど、ファイナルエディションの仲間に入れてほしくて買っちゃった(笑)ただ、品切れになることが国交あるので、勿体無くて
2021年1月30日 [パーツレビュー] 初老プニパパさん -
LCI PARTS GPステンレススリップオンマフラー
【再レビュー】(2018/11/20)外径22mm、t=2.0、長さ20cmくらいのアルミパイプで、デイトナの排気干渉で消音するインナーサイレンサーに似せたサイレンサーを作成しました。これを、付属のバ
2018年11月20日 [パーツレビュー] 初老プニパパさん -
2次エアキャンセル
昨日燃料ホースを交換してて、そういや前に、バロンの工場長と2次エアキャンセルの話ししたっけなぁ・・。とか思い出し、よし、やろう!思い立ったがなんとやら。やろうやろう!バンディット用のキャンセルキットは
2018年11月1日 [整備手帳] サンダ~さん -
アッパーカウルを塗装に出すので取り外し
バロンに車検整備に預けてある間にアッパーカウルを塗装に出すことにします。ちょっくら場所を借りて外すことに。
2017年11月26日 [整備手帳] サンダ~さん -
ゼログラビティ スポーツツーリング クリア
ヤフオクで安く出てたので、購入。ゆがみもほぼ無く、風もほとんど当たらないので、すごく楽になりました。
2017年11月2日 [パーツレビュー] 初老プニパパさん -
LCI PARTS GPステンレススリップオンマフラー
純正マフラーが大きく野暮ったいうえに、静か過ぎるので、形と値段で購入。YouTubeで、ZRX1200DAEGやBandit1250の装着画像を見て、これくらいの音量なら・・・と買いました。が、しかし
2017年11月2日 [パーツレビュー] 初老プニパパさん -
アンコ加工、ゲルザブ貼付け、表皮張替え①
さてさて、以前から気になってたシートのイマイチさ。●滑りやすい表皮●ちょいと前下りな角度●ケツが痛い(・∀・)走ってるといつの間にかポジションが先端にズレている。タンクとチンコが引っ付いている。これな
2017年8月7日 [整備手帳] サンダ~さん -
さようならZRXⅡ → よろしくBandit1200S
当時の画像が残ってたので日記代わりにUPします。2011年7月下旬。バイクに復帰しようと決断してから約1年。いよいよ欲しい大型車種が決まった。スズキ、Bandit1200Sである。繋ぎで個人売買で買っ
2015年10月22日 [フォトギャラリー] サンダ~さん -
新緑の栗駒山へ
5月24日の話になりますが、バンビーで“栗駒山”に行ってきました(*^^*)今年の5月は暖かい日が多く、この日も絶好のバイク日和でした♪県道4号線、金成インター手前の東北新幹線越しに撮影。暫く走って、
2015年6月7日 [ブログ] ゆぐりんさん -
GWの出来事①
こんばんは~(^-^)/クレームやら出張やらで日記を書く気力が失われて、すっかり日記更新がさぼり気味になってしまっているゆぐりんです(`・ω・´)!!そんな中、せっかくGWに出掛けたネタがありますので
2015年5月16日 [ブログ] ゆぐりんさん -
2015.5.1 GW コバルトライン~御番所公園
大六天駐車場今まで気が付かなかったけど、バンビーのフォトなのに、ゆぐ号のフォトアルバムに上げてました(笑)
2015年5月16日 [フォトギャラリー] ゆぐりんさん -
エアベントホースのニップル交換
さてさて、前回の燃料ホース交換の際に見つけてしまったアレ、エアベントホースのニップル。注文しようとパーツリストで調べましたが載ってない・・・。くまなく調べても無い・・、無い!けどサービスマニュアルには
2015年2月8日 [整備手帳] サンダ~さん -
車検整備 その他色々
車検も近くなってきた頃に、シリンダーヘッドからのオイル漏れを発見。まぁついでだ、これも直しといてくれと。ついでにタペットクリアランスも頼む。カチカチうるせーし。しかしどうせエンジン下ろすんだから、バル
2014年10月26日 [整備手帳] サンダ~さん -
今日もバンビー♪
本日も先週に引き続き、バンビーで出発!!今日は遅めに出たので、目的地は近場でいつもの『神割崎』(^ω^)今日も天気が良くて快走~(*´▽`*)!!30分くらいで目的地到着~。いつもは駐車場の写真しか撮
2014年10月19日 [ブログ] ゆぐりんさん -
2014.10.19 いつもの神割崎コース_ソロツー
宮城県南三陸町〝神割崎〟
2014年10月19日 [フォトギャラリー] ゆぐりんさん -
牡鹿半島ソロツーリング
まさに“嵐の前の静けさ”今日の宮城は、台風が接近しているとは思えないくらいの穏やかな天気になりました(^ω^)なので、今日はバンビーに乗ることに。目的地はいつもの牡鹿半島先端にある“御番所公園”今日は
2014年10月12日 [ブログ] ゆぐりんさん -
2014.10.12 牡鹿半島ソロツーリング
いつもと違う場所からの“金華山”
2014年10月12日 [フォトギャラリー] ゆぐりんさん