#Biturboのハッシュタグ
#Biturbo の記事
-
つくば2000 2回目
前回,バイクの車検をアップしてから少し時間が経ってしまいました.その間,地域的には地震や台風や豪雨と,全国的な酷暑がありましたね.皆様,いかがお過ごしでしたでしょうか?敬老の日や秋分の日が過ぎたという
2024年9月22日 [ブログ] ホクロのRSさん -
タイヤ新調
皆さん,こんにちは.GWに突入しましたね.僕はGWの後半に開催されるつくば1000の走行会が待ち遠しく感じています.それは,タイヤを新調したからです.ホイールは19インチ,タイヤはシバタイヤです.ホイ
2024年4月27日 [ブログ] ホクロのRSさん -
フロントフェンダーのエンブレムの一文字が飛んでいった
コイン洗車場で、調子にのってフロントホイールに集中攻撃していたら、知らないうちに飛んでいった。探しても見当たらないので、Yahooショッピングで注文。この手の商品、まともに届くか不安。保険でAmazo
2024年1月5日 [ブログ] ガルガル357さん -
BMWアルピナ B5ビターボ ツーリング オールラッド、採寸&装着確認(完成)
今週後半はBMWアルピナ B5ビターボ ツーリング オールラッドにご来社いただきました! お持込みくださいましたお客さま、かねてより弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。およそ10
2023年11月21日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
リジカラ装着
みんカラのブログでも目にすることがあるリジカラを装着しました.アルピナはフルノーマルで乗ることが良いのだとは思いますが,さらなる乗り心地の向上が見込めるならと,装着しました.リジカラHPの適応車種表の
2023年11月10日 [ブログ] ホクロのRSさん -
車検通しました
皆さん,こんにちは.関東も寒い日が続いていますが,雪が降らないので,車はもちろんバイクでも活動しています.アルピナB4ビターボの凛之助君の車検を通しました.去年の12月にホイールとタイヤの交換をしてい
2023年1月28日 [ブログ] ホクロのRSさん -
今年もありがとうございました.
皆さん,こんにちは.今年も終わりますね.関東は相変わらずの良い天気でした.午前中は息子とバイク2台で川越の手前までツーリングを楽しみ,午後は妻と今年最後のドライブで越生まで行き,コーヒーを楽しみました
2022年12月31日 [ブログ] ホクロのRSさん -
ホイールとタイヤの交換
11月の初旬に,ホイールをキャッツアイにやられて,やっと修理が終わりました.ホイールは1本交換,タイヤも前輪2本は交換.まあ,それじゃあ後輪もね.っていうことになって,発注しました.ホイールは国内に1
2022年12月23日 [ブログ] ホクロのRSさん -
筑波1000走ってみました
皆さん,こんにちは.12月上旬の日曜日に,筑波1000を走ってきました.10数年ぶりの筑波1000で,富士スピードウェイと比べれば最高速は望むべくもなく,こんなに重い車でコーナリングで楽しめるのか心配
2021年12月18日 [ブログ] ホクロのRSさん -
そろそろ紅葉
お仕事で埼玉の越生方面に行きました.少しづつ山が色づいてきましたね.
2021年11月12日 [ブログ] ホクロのRSさん -
富士スピードウェイ
FSW走行会
2021年5月27日 [フォトアルバム] ホクロのRSさん -
ALPINA B3 BiTurbo リフレッシュその後
B3の脚周りをリフレッシュして9000キロ経過。1000キロ時点でタイヤをPS4sに交換。前後してミッションマウント、エンジンマウント、交換。6000キロ時点でベルト・プーリー周り、電動WP交換。リフ
2021年3月21日 [ブログ] パチ夫氏さん -
不明 V8 BITURBO エンブレム
この前やり損ねたエンブレムを交換します。今回は2パターン購入しました。①艶ありのブラック②艶消しの赤と黒ですが、基本艶ありが好きなので、V8のみ艶無しを使います。単に艶ありに塗装するのが面倒になっただ
2019年12月22日 [パーツレビュー] DIY依存症さん -
純正ステアリング張替え(アルピナ社発注)
デモカー落ちの最大の難点です。ステアリングが汚れにより、ツルツルを通り越してベタベタしている状態でした。クリーニングでも完全には綺麗にならず、かつ痛みににより傷がつきやすい状態でした。写真は張替え後で
2018年10月8日 [整備手帳] pablo55さん -
おっと、密かにデビューしてました
ジュネーブショーには新型の5シリーズベースのALPINA B5Biturboがデビューするかと思ったらまだ先のようでしたが、B3Biturboが密かにリニューアルして「S」モデルになっていました。本家
2017年3月4日 [ブログ] RANちゃんさん -
AMG(純正) 3Dエンブレム
超定番!、AMGエンブレム一式。フロントサイドフェンダーの「V8 BITURBO」、嘘ではありません、総排気量4,663ccのDOHC V型8気筒 ツインターボチャージャー付です。なので、「V8 BI
2016年11月18日 [パーツレビュー] よろずモータースさん -
全国ミーティングのフリマにて!!
探してた ALCABO に出会えました(^^)しかもブラックカップタイプ!! ・・・多分、AL-140B新品はいいお値段するんで、缶やらペットを置くには高級過ぎる感がどうしてもぬぐい切れない自分がいま
2014年10月29日 [ブログ] チンク三世さん -
V12 BITURBO Coming soon....
Facebookの方では少しだけご紹介しましたがこちらではまだだったので、、、ここ最近大人しかった親父の愛車S600ですが、実は現在こんな姿に・・・・トラブってしまって・・・・・ではなくてwww実は排
2014年7月5日 [ブログ] えくすとら@リョウさん -
道はただえんえんつづく
書くべきなのか,それとも書くのをやめたほうがいいのか――いったいどちらがいさぎよい生き方なのか,僕たちはときどきわからなくなる.そしてそれは,たとえばここ「みんカラ」というソーシャル・ネットワーキング
2013年12月27日 [ブログ] mashowさん -
なぜALPINAに
実は恥ずかしい話ですが、E90のB3はおろかALPINAってものに乗った事がなく(運転も同乗も試乗も)注文・購入しました。クーペが好きなんで次は435かM4なんて思っていたのですが、車検のタイミングで
2013年12月22日 [ブログ] ちゃむ君さん