#Billiardのハッシュタグ
#Billiard の記事
-
【Billiard】 28th Japan Open 2015
2015.07.2028th Japan Open 2015 決勝トーナメント決勝日出場選手【男子】Best 16ラミル・ガレゴ vs 赤狩山幸男栗林達 vs 杉原匡川端聡 vs 福田豊レイモンド・フ
2015年7月24日 [フォトアルバム] きんちゃんNR-Aさん -
第27回 Japan Open 決勝のチケット
もちろん、観戦のためのチケットです。(笑)ビリヤードを始めて以降、初めて見たプロの試合は、このJapan Openでした。2001年、2002年と2年続けて観に行ったっけ。しばらく間が開いて、2011
2014年6月6日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 第26回ジャパンオープンに
ビリヤードのニュースです。今年も行われる、7月に第26回ジャパンオープンが行われます。ジャパンオープンと言えば、日本の大会で、3本の指に入る、大きな大会。参加者は、プロアマ、外国人選手含め、500名程
2013年5月19日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 TEPPEN
ビリヤード、来てますね。(笑)先日、お知らせした番組が放送されました。芸能界特技王決定戦『TEPPEN』です。思っていたよりはビリヤードの時間は短かったかなぁ。もうちょっとやって欲しかったという気もし
2013年5月19日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 グランプリイースト第7戦 バグース六本木
東京は六本木にある、バグース六本木店にて行われたグランプリイーストの第7戦の観戦に行ってきた。早いもので、今年のグランプリイーストも最終戦を迎えた。今年は全戦、観戦に行こうと決意し、皆勤を果たしてしま
2012年10月17日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 グランプリイースト第6戦 デキシークラブ船橋
千葉県は船橋にある、デキシークラブ船橋にて行われたグランプリイーストの第6戦の観戦に行ってきた。早いもので、今年のグランプリも6戦目を迎えた。前回の観戦記にも書いたが、今年は土方隼斗選手と、羅立文選手
2012年8月29日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 グランプリイースト第5戦 Mr.スポーツマン中延
東京は品川のMr.スポーツマン中延店で行なわれた、グランプリイーストの第5戦の観戦に行ってきました。今年度のグランプリももう第5戦。今年の第1戦、第2戦は土方隼斗選手が優勝、第3戦、第4戦を羅立文選手
2012年7月30日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 第40回全日本オープン14-1選手権大会
国内唯一の14-1の公式戦、全日本オープン14-1選手権大会を観に行ってきた。この日は宿直明け。職場のある渋谷で行われると言うことで、仕事終わりで観にいこうとしたのが、間違いの元。当初、この日の予定に
2012年7月9日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 14-1の公式戦
ビリヤードの種目、14-1について、先のブログで触れましたが、その14-1の国内唯一の公式戦「第40回全日本オープン14-1選手権大会」が、今日明日、渋谷のビリヤード場「CUE」で行われています。プロ
2012年7月9日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 国別対抗世界チーム戦 日本チームは準優勝!
国別対抗世界チーム戦決勝が、今日日本時間15時から行われ、日本チームは準優勝に終わりました。やはり、超強豪チーム台湾。台湾は、決勝進出をかけた準決勝で、イングランドを相手に4-0のストレート勝ちをして
2012年7月6日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 国別対抗世界チーム戦 日本チーム決勝進出!
スゴイ!強敵中国を破って、日本チーム決勝に進出!!日本時間、昨夜の19:30より、中国Bチームを相手に8ボール、9ボール、10ボールの順で行われた。序盤、8ボールで連敗を喫してしまったものの、男子9ボ
2012年7月6日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 国別対抗世界チーム戦 日本チームBest4へ!
先週は、男子9ボールの世界選手権が行われていましたが、その直後、北京にて国別対抗の世界チーム戦が行われています。日本チームは、赤狩山幸男(Bagus)栗林達(Justdoit)大井直幸(Flannel
2012年7月5日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 9ボール世界選手権決勝最終ラックの動画
ダレン・アプルトン選手の優勝に終わった、男子9ボール世界選手権。ゲームボールを入れた直後の喜び方ふがすごかったのですが、そのシーンが含まれた、最終ラックの動画を見つけました。優勝した喜びだけではない、
2012年7月3日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 スゴイ!大井直幸Best4へ進出!!男子9ボール世界選手権2012
昨夜、ビリヤード9ボールの世界選手権がカタールはドーハで行われている事をお伝えしましたが、Best8に残った大井直幸選手がやってくれました!昨夜のうちにBest8戦も行われ、元8ボール世界チャンピョン
2012年6月29日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 男子9ボール世界選手権2012 日本人選手Best8へ!
カタールはドーハにて、今年も男子9ボールの世界選手権が行われています。去年は、日本の赤狩山幸男選手が優勝し、ディフェンディングチャンピョンとして参戦しています。もちろん、参戦しているのは赤狩山選手だけ
2012年6月29日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
ビリヤードのススメ その3~ゲームの種類2、テンボール~
ちょっと久しぶりになりました。今回はテンボールについて。簡単に言ってしまえば、先日お話したナインボールの10個盤みたいな感じです。当てる順番も、ナインボール同様、台上に残っている最小番号の球からとなり
2012年6月22日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 グランプリイースト第4戦 キャノンボール大森
東京は大森のキャンボール大森で行われたグランプリイーストの第4戦の観戦に行ってきました。今回のフォーマットは、9ボール、8ゲーム先取りで、交互ブレイク。交互ブレイクなので、バンキングを取ること、自分の
2012年6月11日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
ビリヤードが来てる気がする♪
流行らそうと思って言っている訳ではなく...去年、赤狩山幸男プロが9ボール世界選手権に優勝して、世界チャンピョンになり、そのせいか、最近ビリヤードのテレビなどのメディアへの露出が増えてきた気がします。
2012年6月9日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 去年のJapan Open 女子決勝の動画
ビリヤード専門誌CUE'Sさんが去年のJapan Openの決勝の動画を公開してくれていました。今年のJapan Open、男子も女子も決勝はヒルヒルの末に、男子はW.キアムコ選手、女子は梶谷景美選手
2012年6月8日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん -
【Billiard】 グランプリイースト第3戦 LINK西川口
埼玉県は西川口のLINK西川口で行われた、グランプリイーストの第3戦の観戦に行ってきました。今回のフォーマットは10ボール8ゲーム先取りで交互ブレイク。10ボールとは、9ボールの10個版と言ったゲーム
2012年5月22日 [ブログ] きんちゃんNR-Aさん