#BluEarthのハッシュタグ
#BluEarth の記事
-
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03
履いていたタイヤが片べり 段べりしてワイヤーが出かけていたので交換しました。サイズは同じサイズで245/45/19
2025年8月4日 [パーツレビュー] 志永さん -
YOKOHAMA BluEarth-Es ES32 205/55R15
昨年リアタイヤに装着したADVAN FLEVAが約1年・19,000km(冬タイヤ使用分差引済み)で摩耗してしまいBluEarthに履き替え。FLEVAよりグリップ性能は落ちますが、耐用年数が伸びるこ
2025年7月21日 [パーツレビュー] ンゴンゴさん -
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK 165/60R15
新車から装着のEC300+ のひび割れが顕著になり、溝は大丈夫だが安心して遠出できないため交換へ。次のタイヤをどの銘柄にするか、ここ何ヶ月か熟考していました。標準サイズであることが前提として、◎ Co
2025年7月9日 [パーツレビュー] ちゃめ@猫坂ベースさん -
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51
N-BOX純正14インチアルミに組んだ155/65R14。Lifeの純正サイズ165/55R14がラインナップされていないのが残念ですが、静粛性、ウェットグリップともに非常に高いのが気に入っています。
2025年6月18日 [パーツレビュー] neJさん -
YOKOHAMA BluEarth-Es ES32
N-BOX純正14インチアルミに組んだ155/65R14。同じくN-BOX純正14インチアルミに組んだ155/65R14のBluEarth RV03CKと比較すると、Es32はドライ路面でのグリップ感
2025年6月16日 [パーツレビュー] neJさん -
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK
N-BOX純正14インチアルミに組んだ155/65R14。Lifeの純正サイズ165/55R14がラインナップされていないのが残念ですが、静粛性、ウェットグリップともに非常に高いのが気に入っています。
2025年6月16日 [パーツレビュー] neJさん -
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 215/45R17
BRZ Rグレード標準のPRIMACY HPからの入れ替えで同サイズです。タイヤを変えた印象が希薄なのでタイヤの性格はPRIMACY HPと同じなのかな?多少ロードノイズが静かになった様な・・・多少ス
2025年6月12日 [パーツレビュー] せっきぃ(555さん -
タイヤ入れ替えました
先月中旬に受けたセーフティチェックでタイヤのヒビを指摘されたので、今回はフジ・コーポレーションのネット通販でタイヤを購入。タイヤは自宅への送付ではなく最寄りの店舗を指定して交換取付を選択。候補のタイヤ
2025年6月8日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
タイヤの成長記録 YOKOHAMA BluEarth
新車装着タイヤ、YOKOHAMA BluEarth 155/65R14。ノアで履いていた同じBluearthを名乗るRV02かな?はものすごく印象が良かったんですが、それと新車装着タイヤでは同じBlu
2025年6月1日 [フォトアルバム] せんべい1さん -
タイヤ交換 BluEarth-RV
早いものでタイヤ交換してからもう3年走行距離3.5万kmくらいローテーションや空気圧管理をいい加減にしていたので、フロントタイヤのはじっこがだいぶお疲れの状況リアはまだいけるのでローテーションすれば+
2025年5月31日 [整備手帳] よんもさん -
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 215/55R17
2023年11/1〜現在VEURO VE304がそろそろ交換かなぁって思いつつも来年にって思ってた矢先に釘を踏んでました笑笑仕方なくいつものタイヤ屋さんでまた、VEUROに交換しよかと思ったら当日は休
2025年5月20日 [パーツレビュー] ラグゼールさん -
HOT STUFF Precious HM-3
買い換え前の旧スペカス(MK53S)に履かせましたが、ほとんど使用しないまま旧スペカスを手放すことになり、未使用に近い状態で保管していましたが、3月初めごろに冬タイヤからの履き替えの際に、装着しました
2025年5月18日 [パーツレビュー] Shindyさん -
YOKOHAMA BluEarth-A AE50
ホイールと同様に、買い換え前の旧スペカス(MK53S)に履かせましたが、ほとんど使用しないまま旧スペカスを手放すことになり、未使用に近い状態で保管していましたが、3月初めごろに冬タイヤからの履き替えの
2025年5月18日 [パーツレビュー] Shindyさん -
YOKOHAMA BluEarth-XT AE61 195/60R17
これまでDANLOP製のエナセーブばかり履いていたので、ほぼ初めてヨコハマ製のBluEarthです!まだ、少ししか走っていないのでこれから楽しみたいと思ます。こころなしか推進力が上がった気がしました。
2025年5月11日 [パーツレビュー] taka⇔hide802さん -
タイヤ更新 YOKOHAMA BluEarth ES32 225/50 R17
交換日 2025/04/28YOKOHAMA BluEarth ES32 225/50 R17タイヤフッドでネット購入〜オートバックス交換
2025年5月3日 [整備手帳] をっさんさん -
YOKOHAMA BluEarth-Es ES32
165/55 R15走行距離 145,117 km
2025年4月29日 [整備手帳] やまっちAPさん -
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03
純正POTENZAから履き替え。カタログではミニバン用となっていますがC-HR等一部SUVでも流用可とのことで!静粛性を推しているだけあって車内が劇的に静かになりました!特に低速走行EVモードでの走行
2025年4月27日 [パーツレビュー] サンティアゴさん -
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 185/55R16
【再レビュー】(2025/04/07)少し走ってみてのファーストインプレッション。まず、とにかく軽い。表現が難しいですが、言うなればグイグイ進むというより、スルスル進むという印象。フィーリングが軽さに
2025年4月23日 [パーツレビュー] take@蝦夷。さん -
YOKOHAMA BluEarth E70
車を購入した時から履いていたGoodyearの内側ばかりがツルツルにすり減って来て、(センターはまだ半分は有る)流石に危険が危ない上にもうすぐ車検だし、バーストされても恐ろしいので交換‼️と思ったんで
2025年4月21日 [パーツレビュー] ケン太?さん -
YOKOHAMA BluEarth-Es ES32 195/55R16
昨年の点検時に溝が少なく早めの交換を促されたまま半年以上…さらに溝が減ってヤバそうなので交換を決意😃主に通勤で使用しているだけなので拘りもなく、安い銘柄を選びました。昔から利用させて頂いている、隣町
2025年4月20日 [パーツレビュー] machiko@k12さん