#brytonのハッシュタグ
#bryton の記事
-
サイコン購入
手術から1ヶ月、怪我からの復帰のため自転車に乗ることを誓い、先ずは環境を整えるため、1年間放置していた自転車の整備に着目しました。一昨年駆動系のオーバーホールをを行い、自転車本体は問題ない状態なのです
2025年3月16日 [ブログ] yasu1795さん -
bryton rider420
距離・速度・ケイデンスの他、GPS内蔵でルートの確認、保存も可能です。
2022年11月2日 [パーツレビュー] toko-tokoさん -
Bryton Rider 320
使っていたTopeak PanoComputer/PanoBikeが走行データのweb保存サービスを終了する、という事で交代機に選択。GPSは搭載していますが、ナビ機能はありません。インターフェース
2021年1月17日 [パーツレビュー] Jun w/DC2Rさん -
BRYTON RIDER320
使ってたサイコンの調子が悪いので買い換え。ルートナビは必要なさそうなので420より少し安い320にしました。前のサイコンより稼働時間が長いのが安心。
2020年12月26日 [パーツレビュー] シロプラ。さん -
bryton Rider530
サイクリングコンピュータを友人の友人(面識無し)から安く譲ってもらいましたbryton Rider530 トリプルセンサーキット既に旧モデルとなっていますが、GPS内蔵な上にスピード、ケイデンス、ハー
2020年8月27日 [ブログ] 猫人さん -
bryton Aero 60
【再レビュー】(2019/04/29)しばらく使ってみての感想です。ルートナビはOSM(Open Street MAP)を使用周りの地形もおおむね合っています。路地とのマッチも良くGPSは高精度といえ
2019年4月29日 [パーツレビュー] HiroLinさん -
bryton Aero 60
コスパ抜群のサイコンを販売しているbrytonからのニューカマー!現在クロスバイク用として使っているRider310と比較して…1)国産GPS"みちびき"やロシアのグロナスなどを捕捉するブライトン初の
2019年1月3日 [パーツレビュー] HiroLinさん -
bryton Rider 310
高校時代のロードは猫目の有線タイプでしたが、今は社会人!奮発してGPSサイコンを入れてみました。…といってもお小遣いの範囲ではGARMINなどは夢のまた夢…そんな中、自転車大国 台湾製のこちらのサイコ
2018年7月8日 [パーツレビュー] HiroLinさん -
bryton OUT FRONT MOUNT
bryton専用のアウトフロントマウントです。壊れたときの予備として購入しました。brytonの初期製品はGARMINのマウントでも取り付けられたみたいですけど、現在売られてる最新型はオリジナル製品し
2017年9月12日 [パーツレビュー] abcde25さん -
Bryton Rider 530T
GPSサイクリングコンピュター導入です。Britonという台湾のメーカー品ですが、元々、台湾って自転車生産王国なので、品物に不安は感じませんでした。イタリアメーカーロードバイクでも、フレームにはMad
2017年9月10日 [パーツレビュー] abcde25さん -
Bryton SPIRIT Type-9 BLACK & Queen洋菓子店
Bryton SPIRIT Type-9 BLACK
2012年6月6日 [フォトギャラリー] jan♪♪さん