#Burnyのハッシュタグ
#Burny の記事
-
Burny RLG-90 弦交換
思い立って、今日はギターいじり。昨年10月に買ったレスポールタイプのギター Burny RLG-90。買ってから1ヶ月ぐらいして、原因不明の体調悪化(後に前立腺癌・転移ありのステージ4と判明)で、買っ
2019年11月3日 [ブログ] くに@K6Aさん -
最初に買ったギターって
ギター関連のブログです。これまで、3本のギターを買っていますが、最初に買ったやつについて。モノは実家に眠っているので、今どんな状態になっているのかわかりませんが、昔のヤング・ギターが1冊手元にあり、広
2019年8月9日 [ブログ] くに@K6Aさん -
体調がよくなったので、久々にギターを弾いたら
痛め止めの薬の効果で、上半身の痛みが抑えられ、副作用で熱も下がって、36度ぐらいになっていましたので、久々にギターを。微熱と痛みが酷くて、最近はほとんど弾いてませんでした。それでも、週1日ぐらい熱がそ
2018年12月22日 [ブログ] くに@K6Aさん -
弦高調整
ギターの弦高(12フレット上)は定規を使って目分量で2mm弱にセットしていましたが、持っている定規が先端からでなく途中から目盛りがあるタイプで、1mm単位の目盛りなので、イマイチ正確性に欠けてるなと。
2018年11月4日 [ブログ] くに@K6Aさん -
ギターの弦交換したら、よくなった
Burny RLG-90を買ってから、弦の太さに興味が湧いてきて、太さを変えてみることに。LG-480のギターには0.009-0.046(インチ)のセットを使っていましたが、5-6弦は太くて、1-2弦
2018年11月1日 [ブログ] くに@K6Aさん -
埃にまみれたエレキギターを
20年以上?放置のエレキギター。最近、また音楽に惹かれ始めたので、ギターも触りたくなって、埃まみれのギターを清掃してみました。清掃後:弦は錆びていませんでしたが、埃が手の入らない箇所にたっぷりと堆積。
2018年10月27日 [ブログ] くに@K6Aさん -
エレキギターの弦
長年放置していたギターに再び触り始めたのですが、弦も古いままで、特に1弦の音がしょぼい感じがしてたので、昔に買ってあった未使用の弦に交換。ESP懐かしいw実は弦を交換するのは苦手でwどうしても、巻き始
2018年10月27日 [ブログ] くに@K6Aさん -
今持っているギターを調べてみた
この前、復活させたギターですが、買った時のオーナーズマニュアルが出てきて、型番も確認できました。Burny LG-480オーナーズマニュアルの発行が1997.1 第2版と書いてあるので、購入したのは、
2018年10月27日 [ブログ] くに@K6Aさん -
レスポールタイプの弾き心地
本格レスポールタイプのギターをY奥で買って、2週間。レスポールとは違うBurny LG-480と今回買ったレスポールタイプのRLG-90の違いについて、感じたことを。・形状・重さが違う。・音も違う。ボ
2018年10月27日 [ブログ] くに@K6Aさん -
Burny RLG-90をY奥で入手
Y奥で落札したギターが到着しました。 欲しかった日本製のレスポールタイプ。通販やY奥でギターを買った場合、どういう状態で送られてくるのか、興味があったのですが(ダンボールに入ってくるのか、プチプチで巻
2018年10月27日 [ブログ] くに@K6Aさん -
まだ到着してないけど
到着前にチラ見せw落札したのは↓ *画像は商品説明のを拝借Burny RLG-90 中古小さい傷・凹みはあるようですが、画像で見る限りは全体的には美品っぽい。控えめなトラ杢に、オレンジっぽい茶色で、色
2018年10月18日 [ブログ] くに@K6Aさん -
オイラの宝物!
つい先日 同窓会なる事をしてきて 昔の仲間と再会!これぞ青春って時間を思い出してきましたよ(笑)それでね 日頃はアコギを弾いてるんですが 今日は嫁も仕事でチビも居ない!家の中にはオイラだけ!ダッシュで
2013年1月10日 [ブログ] <<<龍之助>>>さん -
新たなコレクション
5月2日は有休を取って…大型連休にしようと企んでいます。別にする事は無いんですが…そういえば、5月2日はhideの命日だな。そんな事を考えながらコンビニに行ったら…入ってすぐにhideの写真が印刷され
2011年4月14日 [ブログ] TAKちんさん -
行ったり来たり…
昨日は、彼から呼び出しがかかって…終業と同時に鵡川へゴォ。こんなことしてました(笑)SOARクンが立ち寄ったり、準備が全然出来てなかったり、ドレンからは勢い良くクーラント出るし(爆)まぁ、楽しかったの
2008年5月16日 [ブログ] die-rockさん -
忙しついでに、またひとつ…
うん、コレは買ったの。79式小市民氏には及ばない、コピー・モデルなんだけど…と、いうのも…最近なかなか会えなくなってた友人から連絡があって…久し振りに、再始動するとですよ♪お互いに社会人だし、家庭があ
2008年5月11日 [ブログ] die-rockさん