#Cカーのハッシュタグ
#Cカー の記事
-
EBBRO YHP NISSAN R88C 1989 Fuji Long distance series 500Km
FUJI GT 3Hours RACE GW SPECIALの特設ブースで購入しました
2025年5月24日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
EBBRO NISSAN R89C 1989 No.23 1/43
NISMOフェスティバルのEBBRO特設ブースで購入しました。
2025年3月5日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
ニッサンR91CP
ニッサンR91CP 1992年デイトナ24時間レース総合優勝車(1991年:R91CP)日産グローバル本社で開催中の「NISMO 40周年記念展示」プロダクトゾーン展示車両 9月6日撮影開催期間:
2024年9月12日 [フォトアルバム] picoo32さん -
EBBRO NISSAN SKYLINE TURBO C TOMICA 1985 WEC Japan #50 n1/43
マーチ・85Gです。1985年シーズンはハセミモータースポーツから「スカイラインターボC」の名前でレースにエントリーしていました。日産自動車のセドリック・グロリア用 3L V型6気筒ターボエンジン・V
2022年8月24日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
EBBRO YHP NISSAN R92CP 1992 one of 4560pcs. #24 1/43
24号車は長谷見昌弘/ジェフ・クロスノフ組が担当していました。開幕戦の鈴鹿500kmでポール・トゥ・ウィンを達成しました。
2022年8月24日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
自作 SILK CUT JAGUAR Tシャツ
SILK CUT JAGUARの自作ロゴでTシャツを製作。懐かしのCカーを思い出しながら。次は何のCカーにしようかな。。。
2022年7月23日 [パーツレビュー] ukiuki-12さん -
突然1990年のルマン24時間を振り返る。
タイトルの通りです。今日はマニアックな話題で勝負します。興味のない方は高速でスルー願います。(笑)今週末はいよいよルマン24時間耐久レースが開催されます。日本のワークスチームが撤退してからかなりの年月
2022年1月10日 [ブログ] スーちゃんRさん -
鈴鹿サウンドオブエンジン ①
グリッドにCカーが(*^_^*)
2019年11月26日 [フォトギャラリー] あっに~さん -
FILM SCANNER使ってみました…
初期不良だと困るので、本日早速『フィルムスキャナー』を使ってみました。パソコンにソフトをインストールし、USBで本体を繋げ、フィルムを入れるプラスチックフレームにフィルムをセットしたら準備完了です。フ
2017年10月21日 [ブログ] J'sGRACEさん -
リバイバルGr.Cな鈴鹿Sound of Engine2016へ 後編!!
さてメインスタンドにドカッと座って、もうここからの観戦に絞ります。雨は降ったり止んだり、殆ど降っていないに等しい感じでしたがもう面倒なので。ニッサン所有の鉄仮面シルエットは相も変わらず元気そうですね。
2016年11月28日 [ブログ] kimu_ninetyさん -
リバイバルGr.Cな鈴鹿Sound of Engine2016へ 前編!!!
先週の土曜日、私のブログとしては正にビックリな最新ネタ。鈴鹿サーキットで開催されました「鈴鹿Sound of Engine2016」へ行ってきました。昨年から始まった本イベント、鈴鹿50thアニバーサ
2016年11月28日 [ブログ] kimu_ninetyさん -
・レース関係の懐かしのお宝だよ~ん(^.^) -その③-
今日は、1991年の全日本スーパープロトタイプカー選手権(JSPC)のパンフレットです(^^)いわゆる”Cカー”ってヤツ。あ、結婚したてのころだから、多分奥さんと見に行っているハズ。でもわすれた(^.
2016年9月16日 [ブログ] しんちゃん☆☆さん -
AZ550Sports タイプB/C
AZ550Sportsシリーズ左からタイプA/B/C
2016年5月8日 [フォトギャラリー] mizuhoさん -
遭遇してみたい♪
画像は本当のレーシングカー、ポルシェ962C。いわゆるロスマンズポルシェというクルマ。これを公道で走れるようにしたものが、動画で紹介されていました。その動画がこちら。以前にもご紹介したことがあるかもし
2016年1月23日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
TOKYO MX
TOKYOMX テレビ「週末めとろポリシャン」にCカーメインスポンサーの吉田会長が久しぶりに出演のため来日。実車を生で見せたことがないので、ディレクターさんと打ち合わせてのサプライズ披露。番組終了後な
2015年10月20日 [ブログ] meteoasさん -
RCカーに夢中!だった
何年前になるだろう、お友達みんなで、ハマりまくりでした。エンジンカーから始まって最後は電動ハイエンドモデルまで今回はハイエンドモデル、放出一台だけ安のを残しておきます。画像は当時の物です、揃え過ぎでし
2015年2月2日 [ブログ] 車の時間さん -
ニスモフェスティバル2014に行ってきました。
前回行ったのはいつのことだったか・・・と思い出せないくらいご無沙汰していたのがニスモフェスティバル。何故行かなくなったかと言うと、当時のイベントが、あまり面白いと思えなかったから。そんな今年は、招待券
2014年12月5日 [ブログ] BARAさん -
ニスモフェスティバル2014にいってきました=日産のモンスターマシン編=
こんばんは今年の年末は、どう過ごそうか考えてます。う~ん、とりあえず・・・冬コミ行ってくるか!さて今回から待ちに待ったニスモフェスティバル2014のレポートを書いていこうと思います。第1回目は・・・伝
2014年12月4日 [ブログ] 名無しさん()さん -
Spa Classic 2014 Group C
・・・・・(´Д`)さて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夕方、あまりに眠くて寝てしまい今になって寝れず夜更かし (;・∀・)ちょっと前のですがワタシの大好きなCカーいいなーこんな光景を2014年
2014年10月4日 [ブログ] あつし、さん -
初の4ローターCカー!767B
初めてこの音を聞いた時は本当に鳥肌がたちました。ロータリーでもこの4ローターは本当に特別な物だと思います。F1よりも甲高いんじゃないかと思うほど澄んだ高音に、シフトアップする時の一瞬の静寂。理想の排気
2014年8月11日 [ブログ] プアマンズチープマンさん