#C211のハッシュタグ
#C211 の記事
-
ハイパーレジン詰め替え買ってみました
カーメイトC210 ハイパーレジン クロス付き 100が無くなったのでC211 ハイパーレジン 詰め替え用 180を買いました
2025年8月10日 [整備手帳] ウサのツボさん -
角目 45年前の7月 角目ジャパン登場
45年前。45年前の1979年7月、C210 スカイライン はマイナーチェンジを経て、GT系は 角目スラントノーズに。正直、当時の L20E は 排気ガス対策のデバイスで 130PS(グロス)を標榜し
2024年7月25日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
skyline C211 C210仕様 通称ジャパン
ソレタコシングルで当時らしく!ホイールは16インチのworkであえて走れる見た目走れる仕様にしています!
2020年12月4日 [フォトアルバム] K1218さん -
過給機付倭国
この最後のCMのジャンプシーンは、特製のジャンプ台を製作し、140キロからジャンプしているそうです!!コレの続編でフロントからジャンプするやつもあるんですが、それはそれはなんとこのクルマの前半分同士を
2017年4月27日 [ブログ] チョーレルさん -
NISSAN SKYLINE HT 2000 TURBO GT-ES
1980年4月 ついに「夢のスカGターボ登場」「すべてのGTはこのクルマの後を追う」CMソングは財津和夫のI LOVE JAPANその頃、米国ではBette MidlerのThe Roseがビルボード
2017年3月20日 [ブログ] JinRokuさん -
メッキパーツ
C211の前期の顔。メッキの輝き、ステンレスパーツも光る。一度でも腐食させてしまうと元には戻らない。メッキはがれは致命的。ステンレスなら削れば何とかなるが、技術的に難しいw輝いてると全体が黒っぽく見え
2016年10月21日 [ブログ] ma-tanさん -
旧車…人それぞれの想い出がある。
昨日、ジャパンに乗って信号待ちで止まっていると、中央斜線に止まった車の助手席のガラスが下がり、「大事に乗ってるね!ケンメリかい??」とちょっと昔の娘さんが窓越しに話しかけてきた。「ケンメリの後のジャパ
2016年9月13日 [ブログ] ma-tanさん -
トミカリミテッドヴィンテージのスカイラインジャパンパトカー2台♪
某専門店で予約したトミカリミテッドヴィンテージのスカイラインジャパン前期型と後期型パトカーが届きました♪どちらもベースグレードの外観を忠実に再現しています。後期型の方のシートがGT-ESのでかいヘッド
2016年3月14日 [ブログ] てつ230さん -
トミカリミテッドヴィンテージ荻窪魂のジャパンターボ試作実験車です♪
某専門店でトミカリミテッドヴィンテージの荻窪魂 スカイラインジャパンターボGT-ES試作実験車を先日ご予約して入手しました♪別パーツのフォグランプを取り付けたら、そういえば日産プリンスのディーラーでそ
2015年11月23日 [ブログ] てつ230さん -
トミカリミテッドヴィンテージのスカイラインジャパン後期型4ドアです♪
某専門店でトミカリミテッドヴィンテージのスカイラインジャパン(C211後期型)4ドアをご予約して入手しました♪10月に発売された前期型とはしっかり差別化されてはいますが、ディーゼルGTのシートがGT-
2015年11月22日 [ブログ] てつ230さん -
スカイラインと私、自分編(1)
画像)昨日の書籍、「THE SKYLINE Symbol of 25Years of Quality (Since1957)」から思いを馳せて、今週は櫻井さん追悼週間、来週のお別れの日を前に(?)、そ
2012年2月19日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
愛と悲運の
『愛と悲運のスカイライン』ケンメリから31まで載ってました。この手の雑誌だと漫才のネタばりに「べっぴんさん、べっぴんさん、1つ飛ばしてべっぴんさん」みたく「ハコスカ、ケンメリ、ジャパン飛ばしてR30」
2012年1月30日 [ブログ] Qboさん -
ここにもあったレカロ
西部警察 45話 「大激走!スーパーマシン」の回に登場したジャパン2000GTターボの運転席にも、レカロが。幼少時はそんな事も気にできるはずなかったが、今改めてみると手がこんでますねぇ~
2011年6月10日 [ブログ] 会津山麓さん -
1/43アオシマDISMのスカイラインジャパン限定車(ゴールデンカー)です♪
こちらは先日お値打ちにゲットした1/43アオシマDISMのジャパン角目ゴールデンカーです♪1980年の春にターボが追加される直前に発売された限定車です♪家で当時乗っていた車が430グロリアだったので、
2011年2月25日 [ブログ] てつ230さん -
1/24アオシマのスカイラインジャパン後期型角目4ドア2000GTです♪
アオシマのジャパン後期型角目4ドアを組み立てました♪ただのベーシックな青バッジの2000GTのように見えますが、シートはレカロでステアリングはニスモ、インパネの下には社外オーディオが満載のおたくな1台
2010年10月22日 [ブログ] てつ230さん -
【最初に買ったクルマの思い出】 C211 SKYLINE 2000GTE・X TURBO
この記事は、最初に買ったクルマの思い出 について書いています。この記事は、スタッフブログをはじめました!トラックバックカフェを開催します。について書いています。===================み
2009年10月29日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん