#C25のハッシュタグ
#C25 の記事
-
ナガホリレーシング イグニッションコイル
ナガホリレーシング製日産用ハイパフォーマンス強化イグニッションコイルの出品です。純正コイルでは到達できない圧倒的なスパーク性能を発揮します。スパーク電圧15000Vの高出力!その効果は全回転域において
2024年9月23日 [パーツレビュー] ぱわーたっぷさん -
ラジエーター交換
ちょっと前、端にしみがあるなあーなんて思ってたら、たまたま触ったボンネットが激アツ!開いてみたら、この有り様。あちゃー!こりゃもうダメだ。
2024年8月31日 [整備手帳] 3450さん -
ルームランプ交換
右スライドドア上のルームランプが切れました。自分で替えようと思ってネット検索したらLEDばかり出てきて、電球が見つけられず。ディーラーに買いに行ったら、面倒くさいなってその場で替えてもらっちゃいました
2024年8月19日 [整備手帳] 3450さん -
車内清掃
全てのカーペットをめくって掃除するのは何年振りかな。隅から隅まで綺麗にしました。出てくる出てくる、細かい砂。子どもが乗っていたから仕方ないか、、一日中かかりました😅まぁ小学生になったし、綺麗に乗って
2024年8月13日 [整備手帳] モリティ67さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX
LKAR6ARX-11P前回と同じもの
2024年8月7日 [パーツレビュー] ぱわーたっぷさん -
フロントクロスメンバーブッシュ
C25セレナは古くなってくるとクロスメンバーブッシュがちぎれ走行中にゴトゴト音がし始めるとか。10キロ近い中古車なので当然この車もウレタンブッシュで対応しないと!
2024年8月3日 [整備手帳] あにぅいさん -
エンジンマウント
https://item.rakuten.co.jp/auc-automax/0-enginemount/ISO認定工場が製作した純正同等のエンジンマウントラバーマウントはエンジンの振動を吸収するパー
2024年8月3日 [フォトアルバム] automax-izumiさん -
日産(純正) スペアタイヤ
C25純正スペアタイヤとスペアタイヤハンガーC27にはスペアタイヤが設定されておらず、パンク修理キットではいざという時不安があるので念のため積んでおくことに。ネットオークションで中古品を購入。ブラケッ
2024年7月28日 [パーツレビュー] ma-t-さん -
C25セレナ ジェネレータ交換
交換作業前の準備作業
2024年7月9日 [整備手帳] まちょさん -
C25セレナ 電動ファンモータ交換
届いたモータを動かない左モータのコネクタにつなぐ。無事回転するのを確認。
2024年7月9日 [整備手帳] まちょさん -
C25 セレナ
CX-5のドアミラーの修理のため、代車としてC25セレナを借りて来ました。ボクシーなデザインで見切りが良く運転はしやすいのですが、この暑さではエアコンが力不足です。その上、実燃費も10キロ/ℓにも届き
2024年7月7日 [ブログ] emuemuさん -
C25 セレナ レンタカー
メーター表示 10.4km/L6名乗車、A/C使用、高速(圏央道)利用。茨城⇔埼玉 1往復。スタッドレスタイヤ装着。(BS VRX2)(空気圧 3.2 に調整)それなりにガンガン踏んだので、車両の程度
2024年5月29日 [燃費記録] ダイヅさん -
KYK / 古河薬品工業 ウィンドウウォッシャ―液
ビニールハウスの整理をしとる時に出てきました。1:1の割合で水で薄めて使うタイプです。製造は1997年でしたが大丈夫でしょうか?多分大丈夫でしょう(笑) 義姉のセレナのウォッシャー液が空っぽやったんで
2024年5月26日 [パーツレビュー] シンゴリラさん -
Sphere Light LEDバルブ
ヘッドライトをLEDに仕様変更安価な物もあるけど、ディーラーのお墨付きのスフィアの製品に。組み込みはヘッドライトを取り外して作業しないと、困難です。取り付けにあたり、ヘッドライト磨きとウレタン塗装をし
2024年4月21日 [パーツレビュー] ゆっぴーのパパさん -
セレナ12ヶ月点検
セレナを12ヶ月点検に出しました。前回の6ヶ月点検の時からの走行距離は2,300kmくらい。結局スキーは行かなかったからな~スタッドレスから17インチ夏タイヤにシーズンチェンジしてもらい、何故か断線し
2024年4月20日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
超ぉーーーー久々の洗車
もうね、メインで使ってる人が洗車するのがホントだと思うの。
2023年6月4日 [整備手帳] にこぱんさん -
ハイマウントストップランプ交換、からの破壊!?
ハイマウントストップランプにヒビが入り、水が溜まるようになりました。雨漏り直してる時に気が付きました。特に何もしてないのに。経年劣化ってやつですね。なので、安いやつをオクでポチっと。では、交換していき
2023年1月26日 [整備手帳] まさみゆパパさん -
放置爺
オルタ交換して心配だった件バッテリー&オルタネーターチェッカー(簡易)でエンジン停止状態でバッテリーの状態を確認すると通常の状態で半分のMIDを表示オルタネーターの出力の状態を確認するとエンジンをかけ
2022年11月17日 [ブログ] ぱわーたっぷさん -
みなさんのいいね!👍️ありがとうございます。
セレナのいいね!👍️が、500いいね!キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!みなさんの、あたたかいイイネ!👍️ありがとうございます。(≧▽≦)/これからもよろしくお願いいたします。トコトンカーライフを
2022年10月26日 [ブログ] KimuKouさん -
自作 バックドアに、ライト増設しちゃうよ。
随分と前に取り付けたパーツです14。トランクルームの、ライトは純正で、付いてますが、バックドアを、開けたときに、足元や、周辺を明るく照らしてほしいかなって。(≧▽≦)/作っちゃいました。ライトは、当時
2022年10月18日 [パーツレビュー] KimuKouさん