#CAOSバッテリーのハッシュタグ
#CAOSバッテリー の記事
-
Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C7
小灰はもうすぐ30か月になりますが、休みの間はほとんどずっとこの車を運転しています。これはバッテリーにとって本当に有害です。器具を使用して点検し、交換が必要な場合は交換してください。
2025年5月4日 [パーツレビュー] mrckさん -
Panasonic Blue Battery caos N-M65/A4
定番なので、安定のパナソニックカオス N-M65/A4楽天市場の某店で2月に購入しましたが、翌週には1000円以上安くなってました。まぁ、あるあるですよね…
2025年3月10日 [パーツレビュー] mkkj-tさん -
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C8
2025年2月19日に楽天市場にて購入。2025年2月21日に自宅駐車場にて取付け。税込み・送料込み16,980円ポイント利用でジャスト10,000円で購入!取付け作業は特に難しく無くプラスマイナス電
2025年2月23日 [パーツレビュー] pokashigeさん -
バッテリー液補充
今回は2025年5月で3年なのと最近あんまり走ってないと1週間で12V切ってしまうので点検です
2025年2月8日 [整備手帳] パロットさん -
KYK / 古河薬品工業 バッテリー補充液 お徳用ジャンボサイズ
最近バッテリーが1週間もたないため液補充の為に購入ですこのサイズで200円ぐらいなので大きい方を買いましたが大きすぎたかも😅まあ窓の内側拭きにも使えるので良しとしました♪
2025年2月8日 [パーツレビュー] パロットさん -
全車バッテリーCAOSへ
先週親父がekXのライト消し忘れ2時間強…一応パルス充電してみたがekXはバッテリー喰うので念の為交換しました。外したバッテリー、コペンとekXのバッテリーサイズは同じだったしカオスなのでコペンの純正
2025年2月2日 [ブログ] Wata Le Kluezeさん -
Panasonic Blue Battery caos M-65R
今回ご紹介するのはこちら。Panasonic CAOS Blue Batteryです。カオスバッテリーは何度も使用したことがあるので今回も選択。アイドリングストップ専用で純正はM-42R、容量を大きく
2025年1月19日 [パーツレビュー] JH_Style24さん -
バッテリー交換
バッテリー交換です。caosからMEGALIFEへ。caosは空箱です。道具はラチェットとM10ロングソケット、養生テープ。
2024年12月28日 [整備手帳] ゆぃの助NDさん -
Panasonic Blue Battery caos N-N80/A4
充電システム異常のエラーが出るたびリセット作業を行い、i-stopを復活させていましたが、2,3日経つと元に戻るようになり、ついには戻らなくなりましたのでバッテリーを交換します。みんカラ皆さまのレビュ
2024年8月10日 [パーツレビュー] こうち。さん -
Panasonic Blue battery caos N-125D26L/C8
弱くなってきたユアサバッテリーからハイエーサーの評価が高いカオスバッテリーに交換!前々から気になってたカオスバッテリー青色がなんやカッチョエエ♪寒冷地仕様なんで、2個同時交換です。
2024年7月24日 [パーツレビュー] まこまんまんさん -
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4
前回の交換から2年10ヶ月経過で急にエンジン始動せず…本当いきなり来ました(^^;;インジケーター表示は【良好】表示で停止時の電圧11.8Vはあったんですが、あのインジケーター表示当てにならんみたいで
2024年2月16日 [パーツレビュー] kz4gさん -
同じミスを起こさないためにも、ブログにUPします
(TOP画像は、先月末に撮影した物です)今日の仕事帰り、駐車場に停めているインテグラを見て青ざめました。室内灯が点灯したままだったのです。12日(日)の夕方に、インテグラの室内でちょっと作業したときに
2023年11月15日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L
PanasonicのCAOS lite、安くて優秀だった。とは言え高性能バッテリーで予期される突然死を回避するためにリピートしようとしたら売ってない!!あきらめて同スペックを探すとliteじゃないCA
2023年9月26日 [パーツレビュー] 黄月さん -
Panasonic Blue Battery caos lite
2018年くらいに買っていたバッテリー。44B19L。2回ほどしょうもない理由でバッテリー上がりを経験しつつも1.5週に1回以上は満充電まで走る使い方をしていた結果、5年たった今も何も不具合無し。〇・
2023年9月25日 [パーツレビュー] 黄月さん -
ラパン 初めてのバッテリー交換🔋
1週間ほど前からアイドリングストップOFFの警告灯が点滅するようになりましたバッテリーが弱っている可能性もあるらしいラパンのバッテリーは前回いつ交換したのかは不明なのですが少なくとも4年は経過している
2023年7月30日 [整備手帳] porigrassさん -
20211211 バッテーリー交換
2015年式のロードスターNDコロナウィルス感染防止のために、ドライブを控え、さっぱり乗っていなかったために、11月中旬にバッテリーが上がってしましました。止む無く、評判の良いパナソニック製のCAOS
2022年2月27日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
20211211 ロードスターのバッテリー交換
2021年12月11日今日は、ロードスターNDのバッテリーを純正のGSユアサ製からパナソニック製CAOSに交換しました。新型コロナウィルス感染防止対策で、ロードスターNDでの遠出、ドライブもめっきりし
2022年2月27日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
Panasonic 60B19L
車検の事前点検時に弱ってたらしいので、交換です:-)何で店舗で買うより全然やすいんですかね〜😃
2022年2月26日 [パーツレビュー] まほ子さん -
バッテリー交換と思うところ・・・
う~む・・・2年目にして、バッテリーを交換することとなった・・・前期の時は3年目の車検までもってくれたのですがね・・・恐らく夏まで保たないと判断をして交換をすることに。一度バッテリー上がりでえらいこっ
2022年2月13日 [ブログ] てつまる☆さん -
バッテリー交換
安かったので60B19Lにダウン純正は75D24まぁ、トラックなのでたいして電力消費しないので コレでも大丈夫でしょう。B端子→D端子変換アダプターを使用し装着評判の良いパナソニック製CAOSバッテリ
2022年1月9日 [整備手帳] メカ沢Dさん