#CAR検のハッシュタグ
#CAR検 の記事
-
CAR検!
今日はCAR検(自動車文化検定)を受けてきました。別段、何のためになるわけでもないのですが、去年たまたま3級を受けた流れで今年は2級に応募。会場は明大の大教室だったので、久々に学生時代の試験気分です。
2009年11月29日 [ブログ] Gkさん -
1級は難しい~(汗)
今日は名古屋の愛知大学車道キャンバスまで「CAR検(自動車文化検定)」の1級を受験してきました。流石に難しかったです~(汗)。…でも今日は疲れたので、この辺にして寝ます。続きは明日のブログで(画像のウ
2009年11月29日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
勉強不足
CAR検終わりました。ぶっちゃけ勉強不足もいいとこ!あてずっぽうの問題が半分以上でした。模擬試験や去年の問題より圧倒的に難しい…詳細はまた…失意のうちに岡山へ帰ります…
2009年11月29日 [ブログ] まさださん -
突撃!
只今CAR検会場に到着しました!では行ってきます!
2009年11月29日 [ブログ] まさださん -
受験
実は明日、Car検を受験してきます。受験生という立場は久々で、たまにはいいもんだと思っています。(勉強をしていないものが言うのもなんですが・・・・)まずは順番にということで3級、合格率は77%ですが、
2009年11月28日 [ブログ] TOM1919さん -
難民
宿が決まりません…どうしよう…昨日のブログに書いた自動車文化検定(CAR検)の福岡での受験ですが、受験会場が決まってから最寄りのホテルの予約を取ろうと思ったところ、予約が全く空いてない!!宿泊予約サイ
2009年11月22日 [ブログ] まさださん -
やっと来た…
今月29日受験予定の自動車文化検定(CAR検)の受験票、今月中旬発送予定とのことだったのですが、未だ届かず…まだかな〜、遅いな〜と思ってたら、さっきやっと郵便で到着しました!遅せえよ……遠方で宿泊も伴
2009年11月21日 [ブログ] まさださん -
勉強中 1984年 初代MR2の年 ´ω`)ノ
みなさんコンバンわ~ (^Д^#)『自動車文化検定(CAR検)』にむけて勉強中です。(もうやだ…)という事で、今日は1984年。今から25年前。とうとう生前。 この年もいろいろあったそうです
2009年11月12日 [ブログ] 食っちゃ寝さん -
勉強中 1989年 ヴィンテージ・イヤー ´ω`)ノ
みなさんコンバンわ~ (^Д^#)『自動車文化検定(CAR検)』にむけて勉強中です。(ワンパターン…)という事で、今日は1989年。今から20年前。1989年といえば劇場版パトレイバーの1作目が上映さ
2009年11月10日 [ブログ] 食っちゃ寝さん -
勉強中 1994年 音速の貴公子 (ノдヽ)
みなさんコンバンわ~ (○´・ω・`)っ『自動車文化検定(CAR検)』にむけて勉強中です。(甘いものが食べたい…)という事で、今日は1994年。今から15年前。F1史における偉大なドライバーであるアイ
2009年11月9日 [ブログ] 食っちゃ寝さん -
勉強中 1999年 Car of the Century ´ω`)ノ
みなさんコンバンわ~ (○´・ω・`)っ私、11月29日にある『自動車文化検定(CAR検)』にむけて勉強中です。(今まで怠けていましたが…)昨年は、3級と2級を受験し、3級合格、2級不合格と一般的な結
2009年11月8日 [ブログ] 食っちゃ寝さん -
チャレンジ、CAR検。
昨年ぐらいから「CAR検」に挑戦しようと思っていたんですが、受験日程が合わずに今年になってしまいました。一級から三級まであり三級から受験しようかと思ったんですが、試しに問題集をしたところ三級は9割以上
2009年10月28日 [ブログ] KONIさん -
リアルドラは動いてませんが、2Dドラは元気だよw 【CAR検定 告知アニメ 第二弾☆】
みなさーん!CAR検定の受験受付の締め切りが、今月末に迫ってきてますよー♪ということで、またまた、CAR検ページにてドラ&プリウスくん、お知らせアニメで頑張ってまーす♪アニメーションみてねー!↓↓↓h
2009年10月22日 [ブログ] のりたまこさん -
CAR検
CAR検定が近づくにつれ、本屋でも問題集が出て盛り上がってきましたね。面白そうなんで、前半中盤後半と10問ずつやってみたのですが、全問正解しちゃった。2級か3級絶対いけるな~と思い、試験受ける気満々で
2009年10月18日 [ブログ] もっちん@みんカラさん -
「クルマを知れば、世界がわかる」
題名は標語となっております。ご案内が届きましたがどうしよう。だれでも受験可能なこの検定…、受けるべきか気にしないでおくか…にしても4000円って高いよね。(^^;
2009年10月16日 [ブログ] GT300styleさん -
二玄社 NAVIステッカー
自動車文化検定(CAR検)のセミナーに参加してもらいました。カーグラフィックのステッカーと同じく内窓に貼るタイプですが、プライバシーガラスだと目立ちません。あと私NAVIって買ってないんですよね(爆)
2009年10月4日 [パーツレビュー] まさださん -
二玄社 CAR GRAPHICステッカー
CAR検1級受験対策のセミナー参加のノベルティとしてもらいました。どうやら非売品のようです。内側から貼るタイプですが、最近はプライバシーガラスの車が多いため、内貼りだとあまり目立たないんじゃないかと思
2009年10月4日 [パーツレビュー] まさださん -
CAR検セミナーを受けに行ってきました。
自動車文化検定(CAR検)セミナーを受けに大阪まで行ってきました。11月末に自動車文化検定が行われるのですが、その対策のための模試とその回答と解説、講師による講演などがありました。岡山くんだりからこれ
2009年10月3日 [ブログ] まさださん -
瞬間最大風速
ただいま自動車文化検定(CAR検)1級の受験対策の講習会参加のため、大阪に向かっております。現在PAで休憩中です。写真はちょっと見づらいですが、行きがけの平均燃費です。多分この数値は瞬間最大風速です(
2009年10月3日 [ブログ] まさださん -
大阪に行きます。
10月3日(土)大阪に行きます。何をしに行くかといえば、昨年2級を受験した自動車文化検定(CAR検)を、今年は1級を受験するつもりなので、その対策のセミナー受講のためです。ここ最近、特に子供ができて以
2009年9月10日 [ブログ] まさださん