#CB18不具合のハッシュタグ
#CB18不具合 の記事
-
エンジン載せ換え完了
オイル漏れによる新品エンジン載せ換えが完了。・4月19日車両引渡し・5月17日車両引き取りゴールデンウィーク+ディーラー連休が重なり、載せ換えに1ヵ月の期間を要しました。
2025年5月19日 [整備手帳] Ichimasaさん -
半年点検でまた…
2回目の半年点検でまたオイル滲みが発覚😂去年、カムキャップ左右とチェーンベルトカバー付近を修理して貰って、もう大丈夫でしょー!と思っていたのに…1年半で何箇所オイル滲み出るんだろ?部品取り寄せて準備
2024年7月29日 [整備手帳] takalevoさん -
排気システムのエラー出ました💧
先日、走行中に嫌な警告が出てきました。左側を走る自転車を避けようとして車線をはみ出しながら少しアクセルを踏み込んだタイミングでした。いつもの、はみ出し警告かなと思いきや少し様子が違い。。
2024年1月22日 [整備手帳] 楽音寺さん -
リビルドエンジンに 載せ替え 62654km
前回からの、エンジン異音トラブルにてメーカーから不具合という返答を頂きエンジン載せ替えすることになりました💦他のユーザー様で、CB18はオイル漏れの不具合も発生している様です😵
2023年12月15日 [整備手帳] astra00mさん -
CCUコクピットコントロールユニット and セイフティチェック・フロントガラス交換 59909km
前回コクピットコントロールユニットを交換後、不具合改善されず…メーカー側より、再度現行モデルタイプに変更となりましたまた返却前日に、リプログラミングも出たので、一緒にバージョンアップして頂きました私だ
2023年11月1日 [整備手帳] astra00mさん -
半年点検で発覚 オイル漏れ…
8月に診てもらった半年点検の時にエンジンからオイル滲みがあることが発覚!カムキャップの右側(運転席側)から滲んでいました。今すぐにトラブルに繋がる程ではなかったので、10月初旬に1週間ほどディーラーに
2023年11月1日 [整備手帳] takalevoさん -
EGRセンサー交換
備忘録として。EGR圧力センサー交換13125km納車から7ヶ月半。結構走り気味。この1〜2週間、若干ノッキング気味だったので、何事もなくよかった。
2022年7月16日 [整備手帳] s-starrさん -
CB18エンジンのEGR部分を見てみた
巷で他一部騒がれ始めたCB18エンジンのEGRバルブの圧力センサー問題、不具合がでないことを祈るばかりです(私の車は今のところ何も問題ありません)。EGRとはどんな部品なのかを見てみました。これの圧力
2022年5月27日 [整備手帳] なべふくさん -
リコール
今日の夕方、Dの営業さんからリコールの連絡がありました。近々メーカーから手紙が届く事。作業は7月くらいになりそうな事。作業時間は大体1時間くらい。不具合が出てるのはREVOGUEがほとんどで、フォレス
2022年5月26日 [ブログ] M0M0さん -
レヴォーグ納期延期
とうとうディーラーから来ました。首を長くして待ってます。
2022年4月26日 [ブログ] Takk-julさん -
無料1ヶ月点検実施 and USアウトバック2023・CB18不具合情報 1813km
本日、無料1ヶ月点検にてスバルに入庫しました。
2022年4月16日 [整備手帳] astra00mさん -
エンジンセンサートラブル
モータージャーナリストの橋本さんまるもさん夫妻がyoutubeで新型レヴォーグCB18エンジントラブルをあげてくださり、注目が集まってきたタイミングで、スバルがCB18の出荷停止との記事が。私は8ヶ月
2022年4月15日 [ブログ] s-starrさん