#CDA-117Jiのハッシュタグ
#CDA-117Ji の記事
-
新製品【アルパイン】iPod/USB/CDヘッドユニット CDA-117Ji
iPod®/iPhone™ダイレクト接続対応の高音質ヘッドユニット「iPod®/USB/CDヘッドユニット CDA-117Ji」を発表
2017年9月18日 [ブログ] kk05さん -
ALPINE CDA-117Ji
USBメモリに保存したMP3ファイルを再生したくて購入背面USB、赤イルミ、日本語ディスプレイを条件に検討した結果、これとこれの先代モデル、ケンウッドしか見つかりませんでした。先代モデルのCDA-10
2015年8月18日 [パーツレビュー] みしょぼんさん -
BL/BPのイルミ+社外オーディオのイルミ
ALPINEのCDA-117Jiを取り付けたので、そのイルミ各色と車両のイルミを合わせてみました。青イルミ
2015年8月18日 [フォトギャラリー] みしょぼんさん -
ALPINE CDA-117Ji
【総評】Ai-NETが使える比較的新しいモデル現代の最低限の機能は押さえてある。Ai-NETでDHA-S690を接続してコントロールもしています。ステアリングスイッチで操作可。これ以上を求めるとオプシ
2015年2月4日 [パーツレビュー] マヴッチさん -
ALPINE CDA-117Ji
CDE-102jiから買い替え♪DVDやナビが主流ですが、コダワリのアルパインのCDデッキですRCAの出力が3系統欲しい&プリアウト4Vに惹かれて購入別売りのプロセッサが無いとほとんどオーディオの設定
2013年8月20日 [パーツレビュー] シャーマンさん -
ALPINE CDA-117Ji 1Din iPod/CDヘッドユニット
先日のNakamichiのアンプと一緒に継承しました。CDかけるとやはりHDDのmp3と音が違って聞こえました!iPodもUSBも使え多機能です。これからマニュアルと格闘しなきゃ・・・(^_^;)ルー
2013年5月24日 [パーツレビュー] tane403さん -
ALPINE CDA-117Ji
アルパインから2月に出たばっかりの1DINヘッドユニットです♪CD/USB/iPodの再生ができます(^^)今までは車内がCDだらけでしたがこれならUSB1つあれば十分ですそして日本語表示対応です!聞
2013年5月24日 [パーツレビュー] つ ん つ んさん -
ALPINE CDA-117Ji
IPodを接続して使えるプレイヤーとしては一番合うんじゃないかとこのクラスでイコライザーやタイムアライメントが付いてるから調整次第ですごいィィ音来る♬拡張性も高いし、ジムニーの照明色に合わせて違和感な
2013年5月24日 [パーツレビュー] スピキオさん -
ALPINE CDA-117Ji
USB搭載でCD要らず。MediaXpanderと細かい調整が可能なEQ搭載。音質に拘らない人間にとっては取って余るくらいです。この価格でここまでの機能を搭載しているのは正直、凄いと思います。
2013年5月24日 [パーツレビュー] tamuRさん -
ALPINE CDA-117Ji
純正ヘッドユニットよりALPINEのCDA-117Jiへ交換しました。同メーカーのスピーカーなので相性も良いです。iDA-X305S(CD無し)の方が良かったかも・・・?
2013年5月24日 [パーツレビュー] assamさん -
ALPINE CDA-117Ji
納車早々に交換予定でしたが先延ばしになり・・・やっとヘッドユニットをALPINE製品に交換(^^ゞやはり純正とは段違いww
2013年5月24日 [パーツレビュー] カシム☆寝落ちのHENTAIさん -
ALPINE CDA-117Ji
前車についていた古いカーナビは車両と共に保険会社が持って行ってしまったので、改めてカーオーディオを購入し取り付けました。ナビは使用頻度が少ないため却下。今回はアルパインのCDA-117Jiを導入しまし
2013年5月24日 [パーツレビュー] ムラちょさん -
ALPINE CDA-117Ji
USBメモリ使用時、ファイルをサーチ等をする際の表示スピードが非常に遅く、レスポンスに不満が有ったり、wav非対応なのが寂しかったりもしますが、音楽を楽しく再生してくれる出音が気に入っています。Bio
2013年5月24日 [パーツレビュー] Sugarless親父さん -
ALPINE CDA-117Ji
USBプレーヤーが『高音質なビットレートが使えない』という致命的な弱点がありますが、僕の耳なら問題なく聞けます。というかソースの音質に関しては、CD聞けるし。ただ、操作したときのレスポンスが・・・僕は
2013年5月24日 [パーツレビュー] 南アルプスの男@ちっひーさん -
オーディオが…死ぬ!?
『逆襲のシャア』にて、サザビー駆るシャアが、アムロのνガンダムにボコボコに殴られ蹴られ…の時に発した台詞…………ではありません`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!愛用していた、アルパインiD
2013年1月25日 [ブログ] T-壱千型さん -
これは車載用なのです。
先週車のオーディオ交換してiPod対応になったんで車載用のiPod nanoをオクで購入ホントは現行のtouchにしようかと思ってたけどヘッドユニットがビデオ対応じゃないしその他機能も使わないだろうか
2011年7月8日 [ブログ] やっちー@8492さん -
とくに不満はないけれど…
車買った時からついてたオーディオを交換しました。ついてたのは「MDA-W925JW」CD&MDの2DINモデル…MDは一回も使ってないけどねwそんで今回取付けたのは「CDA-117Ji」念願のiPod
2011年7月3日 [ブログ] やっちー@8492さん -
交換完了♪
今日は休みでダラダラしようと思ったけど・・・気が向いたのでCR-ZのオーディオヘッドユニットをALPINEの「CDA-117Ji」に交換してみました!パネルにダイノックシートを貼り付けてから純正オーデ
2011年4月18日 [ブログ] カシム☆寝落ちのHENTAIさん -
117
CR-Zに装着するオーディオヘッドユニットが届きました♪ALPINE CDA-117Ji福島県いわき市にある本社が被災したALPINEさん。本当はもうちょっと後に購入する予定でしたが、ALPINEの1
2011年4月16日 [ブログ] カシム☆寝落ちのHENTAIさん -
浮気が不倫になりました。(爆)
ハイ、本日オートステージさんに行って、アルパインのCDA-117Jiが届いたとのことで買ってきました。オートステージさんで現物確認して、その場で取り付け。やはり、メーカーが変われば仕様も異なりますね。
2010年11月9日 [ブログ] 赤間四郎さん