#CDDLAのハッシュタグ
#CDDLA の記事
-
3月の燃費
月間走行距離 1,027km月間燃費 17.33km/L最低燃費 4.41km/L(距離 1km)最高燃費 24.39km/L(距離 59km)走ったのが下道が多く、それなりに渋滞にもハマったりしたの
2025年4月1日 [ブログ] acchan1969さん -
箱根に行ってきました!
たまには温泉に行きたーい!ということで、先日、近場の箱根に行ってきました!宿は箱根湯本のホテル。お昼前にホテルについて、飯食いがてら箱根湯本の商店街へ。週末の箱根は大混雑!卒業旅行なのか若い人のグルー
2025年4月1日 [ブログ] acchan1969さん -
2月の燃費
月間走行距離 911km月間燃費 18.1km/L最低燃費 4.29km/L(距離 2km)最高燃費 27.78km/L(距離 63km)なんとなく傾向見えましたね。一般道だと15〜16km/L。高
2025年3月6日 [ブログ] acchan1969さん -
ノーブランド エアコンダクトカバー
シート下のダクト、ここにゴミが入る可能性はあまり無いとはいえ、穴が空いている以上は何とかしておきたい。当初、ゴルフ8用と謳っているダクトカバーを購入したところ、Activeには合いませんでした。それで
2025年2月4日 [パーツレビュー] acchan1969さん -
また新たな不具合発生…。その後
リバースでバックカメラがちゃんと表示しない件、ディーラーに持っていきました。それとたまにETCカードの挿入誤検知もあるためそれも併せて見てもらいました。どうもどちらもECUのファームが旧いと発生するケ
2025年2月4日 [ブログ] acchan1969さん -
1月の燃費
結構乗ったなあ…。ガソリン代も馬鹿にならんので節約しないとwとはいえ、なかなか優秀です。1月 走行日数 17日 走行距離1190㎞ 17.5㎞/L最低燃費:5.1㎞/L(走行距離7㎞)最高燃費:26
2025年2月4日 [ブログ] acchan1969さん -
2024年の燃費
前に書いたとおり、フォルクスワーゲンアプリの走行データが復活しました。ということで、データをエクスポートして、11月、12月の燃費を合わせて公開!11月 走行日数 6日 走行距離288㎞ 15.4㎞
2025年2月4日 [ブログ] acchan1969さん -
また新たな不具合発生…。
まず不具合解消から。「不具合」というほどではないのですがアプリで表示されなかった画像や表示がいつの間にか復活してました。で、新たに発生した不具合。今度はクルマ側の問題になります。それは…バックカメラの
2025年2月1日 [ブログ] acchan1969さん -
maniacs ワイドリアビューミラー
取り付け簡単。ノーマルでも充分なのだけど、もう少しワイドなミラーが欲しいということで装着!付けて良かったです。当たり前ですがさらに後方視界が良くなりました。拘らなければ1,000円台で買えるミラーもあ
2025年1月15日 [パーツレビュー] acchan1969さん -
遅れてきたお年玉 到着!
年末maniacsさんでクーポン利用して色々と買い込みました。それがようやっと届きました。総額約10万円分。一万円のクーポン使って約9万円分。単純には10%OFFですが、アウトレットで展示処分品の物も
2025年1月14日 [ブログ] acchan1969さん -
アプリ不具合? その後①
あけましておめでとうございます。走行データが表示されず画面が真っ白のままのフォルクスワーゲンアプリですが、車両情報は表示されるようにはなりました。が、表示されない項目がまだ有ります。その他の詳細事項を
2025年1月14日 [ブログ] acchan1969さん -
ノーブランド ペダルカバー
amazonで使えそうなペダルカバー探していたらオーディオの再生と一時停止マークがついたペダルが面白いと思い付けてみました。ID4のペダルが同じデザインみたいですね(買ってから知った)取り付けはアクセ
2025年1月1日 [パーツレビュー] acchan1969さん -
ノーブランド シリコンタイプドアストライクカバー
反射板付きのストライクカバーつけていましたが、シリコン製の「ザ・車」的な物を買ってみました。飽きたら付け替える予定。爆安アリエク中華製なので品質的にどうかな〜と思いつつも届いてみたら思ったよりちゃんと
2025年1月1日 [パーツレビュー] acchan1969さん -
DTE SYSTEMS New PPT
ノーマルでも満足していますが、試しに取り付けてみました。取り付けは簡単で自分でもすぐ出来ました。コードが長めなので適当な長さになる様に丸めて他の配線と一緒にタイラップで固定。トリムへの固定は少し工夫し
2024年12月31日 [パーツレビュー] acchan1969さん -
FJ CRAFT フットレストカバー
左右フットレスト用のカバーを取り付けてみました。金属製のカバーと迷いましたが、手入れが簡単そうなFJ CRAFTさんのラバータイプのカバーに決定。ボディカラーに合わせて縁は赤にしました。ベロクロテープ
2024年12月23日 [パーツレビュー] acchan1969さん -
シートアンダートレーの滑止め加工と運転席下バッテリー部のフェルトシート敷設
100均材料使ってお手軽カスタムしてみました!まずはシートアンダートレーの滑止め加工。シートアンダートレー設置によりマニュアル入れの置き場を確保できたけど、置くだけだといつ間にか飛び出してしまうのがた
2024年12月22日 [ブログ] acchan1969さん -
ノーブランド シートアンダートレー
ゴルフ8はグローブボックスが小さく車検証入れと取説入れが一緒に入りません。取説の方は助手席ドアサイドポケットに入れてましたけど、雨降った時は濡れてしまいそうなのでシート下に置けるトレーを買ってみました
2024年12月12日 [パーツレビュー] acchan1969さん -
ノーブランド シート リクライニング アジャスター
リクライニング調整がダイヤル式なので楽に調整できるようにラチェット式のレバーアダプターを装着。国産車のシートの多くに使われているレバー/バネ式のリクライニング程ではないけど、調整が少し楽になりました。
2024年12月8日 [パーツレビュー] acchan1969さん -
ノーブランド センターコンソールトレイ
センターコンソールに大きめな収納スペースがあるのはいいんだけど、仕切があった方が使い勝手良さそうなのでAmazonで探してポチりました。運転席側がタバコとライターが入りそうなスペースで助手席側はポケッ
2024年12月7日 [パーツレビュー] acchan1969さん -
ノーブランド フォルクスワーゲン専用ドアストライカーカバー
反射板付。でも、考えてみるとドアで遮られるから反射板あっても対向車から見えるのか疑問です。取り付けの際嵌め込みが甘いと、ドア閉めた時に反射板シール削れます。反射シールは要らんかも。
2024年12月7日 [パーツレビュー] acchan1969さん