#CDX-Rのハッシュタグ
#CDX-R の記事
-
第5回エンジンオイル交換
前回から7ヶ月、2,466㌔。
2025年4月29日 [整備手帳] くわたくさん -
1年点検後のオイル交換
BCNR33からずっとお世話になっている主治医のラルテフィッチェにて400Rとなり初のオイル交換です
2025年4月11日 [整備手帳] よしキャンさん -
オイル交換
オイル交換4660kmエンジン音がかなり静かになりました。信号待ちでアイドリングストップしているかのよう。
2024年9月30日 [整備手帳] 凄腕とっつぃさん -
JCD PRODUCTS CDX R 10W-40
まんをじして、CDXついに投入です。粘度はサーキット走行も考慮し10W-40。投入後はメカニカルノイズが小さくなり、滑らかにエンジンが回るようになりました。SPORTモードでのバブリングも整った感じに
2023年10月7日 [パーツレビュー] くわたくさん -
JCD PRODUCTS CDX-R 10W-40
WAKO'S 4CT-S(5W-40)からの入替です。エンジンの始動性UP。街乗りでもわかるほどエンジン音は静かになりました。気持ちよく回ります。この汁はイイ☆…値段も(汁)追記:○燃費向上しました。
2023年10月2日 [パーツレビュー] くわたくさん -
JCD PRODUCTS CDX R 15W-50
10W-40からの交換です。明らかに低速域のレスポンスは悪くなりました。街乗りオンリーなら10W-40の方が合ってる気がします。ただ3000回転から上は15W-50の方が、断然気持ちよく回ってくれます
2023年9月14日 [パーツレビュー] くわたくさん -
JCD PRODUCTS CDX-R 15W-50 Dual Protection
SAKオイルクーラー装着に伴い、追加流路分のオイルを補充。http://minkara.carview.co.jp/userid/3393780/car/3171866/12492502/parts.
2023年7月23日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
JCD PRODUCTS CDX-R 7.5W-40 Dual Protection
【再レビュー】(2023/06/15)※ご要望につき、交換後の経過を。交換後、約700kmを走行。300kmを超えたあたりから、エンジンフィーリング、音がマイルドに遷移することを体感した。別報のとおり
2023年6月15日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
JCD PRODUCTS CDX-R 7.5W-40 Dual Protection
10万kmを超えてきたコペンにも!ということで、サブカーWRXSTI(VAB)にも投入している銘柄を。性能は証明済み。・前回交換時から、約3500km走行。ご贔屓のスーパーオートバックスサンシャイン神
2023年5月28日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
JCD PRODUCTS CDX-R 15W-50 Dual Protection
【総括】・エレメントそのまま(ほぼ走行していない)で、エンジンオイル4リッターのみ交換。・仕様はいつもどり、15W-50(VABプロトタイプ)・引っ越しやらクルマの保管場所替えやらなんやらで交換タイミ
2023年2月23日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
JCD PRODUCTS CDX-R 15W-50 Dual Protection
定期交換(エレメント同時交換)です。納車以降、自分にとってベストなエンジンオイル&常用エースオイルを模索してきました。そのとのろ、今夏にようやく見つけたのです✨それがこの銘柄です。※↑画像は3缶(3リ
2022年10月16日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
Castrol EDGE 5W-40
メンテナンス帳として投稿。★メインドライバー(オーナー)は別人。今回もいつもどおりのオイル&フィルターで交換✨作業日がなかなか確保できず、3500km強走行時点での交換。今回はフィルターも同時に交換。
2022年9月25日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
JCD PRODUCTS CDX R 15W-50 Dual Protection
定期交換兼オイルクーラー内蔵型ラジエータ(オイルブロック・ライン追加)の装着にあわせて導入しました。同社オイルの投入ははじめてです🔰。前回交換から約2900km走行。CDXは聞いたことない!という方
2022年9月5日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
JCD PRODUCTS CDX R 15W-50 Dual Protection
【再レビュー】(2022/07/18)→アプリ版みんカラから再投稿できないのがなんとも不便…500km~を走行したので再レビューします。ほぼ下道での走行です。先の投稿の総評に変わりはなく、とくに非の打
2022年7月18日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
エンジンオイル&フィルター交換!(大型チューニング其の二)
投入したエンジンオイル🧪。JCD製 CDX-R デュアルプロテクション→プロトタイプ感がたまらなくカッコいい✨価格は税込5280円/Lと高価だが、VABデモカーなどで証明された性能をもってすれば納得
2022年7月2日 [整備手帳] おじゃぶさん -
入庫完了!!
お疲れ様です!先に投稿しておりました、冷却系強化作業の件、先ほど入庫をすませ、代車のDAYSにて帰宅しました🚗久々のオートマですが、やはり市街地の運転などは楽ですね~☺️登坂や阪神高速の合流などにお
2022年6月26日 [ブログ] おじゃぶさん -
ついにこの日がやってきました!
みなさま、おはようございます☀️急激に気温が上がり、なおかつ蒸し暑いため、クルマの動きも人間の行動もキレが無くなりますね💦私は夏の暑い気候が好きでしたが、大学以降の運動不足がきっかけで、体力が落ちて
2022年6月26日 [ブログ] おじゃぶさん -
はやく装着したい!!
お疲れ様です!本日はこれから雨予報なので、今週のドライブ終了です!先程、SABに行ってきました🎶🚗💨(出発した途端に、いつもの担当の方から電話があり、いま向かってます、店頭で話をしましょう!(笑
2022年6月5日 [ブログ] おじゃぶさん -
CDX-R 15W-50 交換
今日はSAサンシャインKOBEにてエンジンオイルを交換しました。前回使用したCDXが良い感じでしたので今回も使用しました。このオイルは良いのですが、やっぱり値段の高さもあってコストパフォーマンスはそこ
2017年3月27日 [整備手帳] イマムー(`・ω・´)キリッさん -
第24回エンジンオイル交換&PACR注入
前回より6ヶ月3300km。油圧も下がってきたので、距離よりも期間優先で交換しました。今までで一番走ってないな。
2014年6月15日 [整備手帳] くわたくさん