#CE28SLのハッシュタグ
#CE28SL の記事
-
RAYS VOLKRACING CE28SL
昔からずっと変わらず大好きなホイール前車 FD2の時も足車 JG1のスタッドレスもCE28系とても軽く強度も有りデザインも良い最高なホイールです。主に街乗りで使用。
2021年10月10日 [パーツレビュー] Kou-GXPAJG16さん -
RAYS VOLK RACING CE28SL
7/8にイーグルショップ浦和にて購入。見た目もかっこよく気に入りました❗️
2021年7月9日 [パーツレビュー] ハチ2000さん -
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28SL
サーキットアタックのフロント用。RE30からの履き替え。クラス最軽量のCE28が剛性アップ & 50gの軽量化❗今までのブロンズからちょっと大人wなプレスドグラファイト。インセット+45。一般的にFD
2021年4月9日 [パーツレビュー] masa.fd2さん -
RAYS VOLK RACING CE28SL
純正OPのBBSと迷いましまがRAYSのCE28SLを購入しました!ホイール変えただけでこれほど操作感が変わるものなのかと初めは驚きましたが、ホイール1本あたりの重さはなんと7.8㎏しかないと聞いて納
2020年7月18日 [パーツレビュー] Ken_《shimken》さん -
リフレッシュ&モディファイ
購入当初から装着されていたパーツや、元々保有していたパーツの移植以外はマフラーくらいのモディファイしか施していなかったS2000、コロナ禍で我慢ばっかり強いられているので、発散のためにモディファイを敢
2020年7月10日 [ブログ] 一生バイエルンさん -
Surluster ホイールコーティング
シュアラスターのホイールコーティングです。これ以外の物は使った事が無いので、比較は出来ません。施工は楽で良いんですが、光沢が出るのでマット系色には向きません。RG-Dマットブラックに施工した事もありま
2020年6月17日 [パーツレビュー] INUIさん -
CE28SL入魂
CE28SL入手。ステッカー貼りと簡易コーティング自分でやりたかったので、ショップから一旦引き上げて来ました。何故こうなったのか自分でも分からない、勢いとしか。RAYSのホイールは長納期品であるため、
2020年6月17日 [整備手帳] INUIさん -
エバーグレイス サンストライク
ホイールに焼き付いたブレーキダストも、酸性のケミカルで化学反応させて除去するホイールクリーナー。パープルマジック的な紫色には変色しないので、リムとリムの間とか細かくブラッシングして落としていきます。優
2020年5月23日 [パーツレビュー] masa.fd2さん -
無名 ハブリング
社外アルミにしたら、ハブリングを入れましょう!面と点の固定方法には相当な違いがでます。本当にステアリングのブレなどに影響がでます。昔、サーキット走行時に体験済み。特にメーカーや物には拘らず、一応RAY
2020年4月23日 [パーツレビュー] S2K7マッツンさん -
RAYS VOLK RACING CE28SL
去年スタッドレスを購入に行ったときに、気付いたらスタッドレスと一緒に購入してました(;^_^A アセアセ・・・人生初のRAYSホイールです^^カロスポは車高を変更するつもりはないので、ノーマルの状態で
2020年4月22日 [パーツレビュー] ユキ丸さん -
RAYS VOLK RACING CE28SL
車高調を購入してしまい...リムも購入する流れに。折角のターボスポーツハッチなので、*軽量*鍛造*スポーティ*反デザインここいらに該当する者を。復刻したリーガマスターと最終的に競り合いましたが、代理店
2020年4月3日 [パーツレビュー] S2K7マッツンさん -
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28SL
CE28Nからの履き替えは、やっぱりCE28(笑)ただでさえRAYS最軽量のCEが、剛性が上がって更に50g軽量化❗❗リア用のインセット+52もう少しインセット的には攻められますが、FD2の特性上リア
2020年3月31日 [パーツレビュー] masa.fd2さん -
RAYS VOLK RACING CE28SL
念願だった、RAYS CE28SLを購入!18inch 9.5J、オフセットは+35になります。オフセットは+45と迷ったのですが攻めたいと思い+35をチョイスリアは爪折りをしていい感じのツラ具合にな
2020年3月15日 [パーツレビュー] Ryo@spec-Cさん -
レイズ CE28SL入荷!
長期バックオーダーだったCE28がやっと入荷しました。準備出来次第お客様のクルマに履かせてアライメント調整です!Dai
2020年2月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
VOLK RACING CE28N リペアホイールデカール
CE28N用の補修用デカールになります。白×黒のFK7に赤色の28SLステッカーは貼りたくなかったので、こちらに変更し落ち着いたイメージにしました。サイズも18インチ用をしっかりチョイス。
2020年2月17日 [パーツレビュー] S2K7マッツンさん -
RAYS VOLK RACING CE28SL
BBS RG-Rからの入れ替えです。軽さを走り出した瞬間から感じることができます。カラー・デザインともお気に入りです。
2020年1月4日 [パーツレビュー] Windy_Roadさん -
キノコ狩り
86乗ってからキノコ狩りしてなかったので、キノコ狩りしました。湿式なのにカラッカラでした。3000kmくらいで交換しなきゃダメみたいですね。ヘッドライトも黄ばんでたので磨きました。多少マシになりました
2019年7月14日 [ブログ] ドアンダー田中さん -
RAYS VOLK RACING ZE40 タイムアタックエディション
ノートニスモSのカスタマイズです。RAYS VOLK RACING VOLK RACING ZE40 タイムアタックエディションを装着。サイズは17×70 +41です。POTENZA S001を組み合
2019年4月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING CE28SL
17インチ8.5J+45 face2になります180sxは前後純正フェンダーリア:サスとの干渉はないがツラにもならないので5mmのスペーサーが必要。9Jでも全然問題なかったフロント:そのまま装着すると
2018年11月20日 [パーツレビュー] ごーやん!さん -
RAYS VOLK RACING CE28SL
CE28SL 18x9.0J 5-114.3 インセット45初の鍛造ホイールです。^_^ 軽いですね〜!バタつくかとも思いましたが全然問題なしです。お掃除も楽そうです。こことっても大事です。(笑
2018年8月26日 [パーツレビュー] taosukeさん