#CELLSTARのハッシュタグ
#CELLSTAR の記事
-
CELLSTAR RO-119
CELLSTARのレーダー探知機を車両のルーフ付近に宙吊りして取り付けるためのステーです。前のレー探は付属のスタンドで画面を上下反転して取り付けられたのですが、最近のは宙吊りステーが必要になったみたい
2025年3月8日 [パーツレビュー] covaりん@ビッグデーモン1号さん -
CELLSTAR ASSURA AR-W88LA
発売したばかりのCELLSTARのレーダー探知機です。今まで使っていたレー探はCX-30購入時に取り付けたんですが、最近GPSが測位しないことがあって、どこにいてもうちにいることになっててレー探として
2025年3月8日 [パーツレビュー] covaりん@ビッグデーモン1号さん -
CELLSTAR ASSURA AR-13EA
前車からの引き継ぎ、OBD接続でエンジン負荷等監視してます。可もなく不可もなく。安くていいですよ🎶データ更新は無料です。エアコンルーバーにはめる方式で設置してます☝️
2025年2月23日 [パーツレビュー] 4EveRさん -
CELLSTAR ASSURA GR-129L
お守りがわりのレーザー受信機。「GPSレシーバー」と銘打っているが、レーザーにも対応した最小・最安の受信機。実際役に立つのは、オービス情報と、毎正時のアナウンス。いまのところレーザーが役に立ったことは
2025年2月20日 [パーツレビュー] gpdaさん -
Cellstar GR-91 GPSデータ定期更新 2月分
Cellstar GR-91 GPSデータ定期更新 2月分
2025年2月17日 [愛車ログ] 3BAHA36SABFF3さん -
トヨタ モビリティーパーツ㈱ 電子インナーミラー型ドライブレコーダーTZ-D203MW
型番 V9TZ DR401ドライブレコーダー付け忘れたなーからの電子インナーミラー便利だなーで、ディーラーさんに付けてもらいました。取説にCELLSTARさんの名が書いてありました。OEMですね。画像
2025年2月12日 [パーツレビュー] でんなべ♪さん -
レーダー探知機を自力で付けてみました!
初めて自分で内装を剥がし(ほんのちょっとだけど…)、初めてヒューズボックスを触り、初めて配線引き回し(と言うほどでもない…)、初めてレーダー探知機を自力で付けました!無事に成功しました!!😭すんごい
2025年2月11日 [ブログ] めい990Sさん -
オートメッセ大阪2025
オートメッセ大阪2025行ってきました!ロードスター2.0あると思ったら無かったのか…見つけられなかったのか…💦残念、見れませんでした。今回は990Sが納車されたばかりなこともあってパーツに目が行き
2025年2月9日 [ブログ] めい990Sさん -
ASSURA AR-W88LA
先般の「納車1年を記念して岩手県盛岡市へドライブをしました。」に記した半固定式オービスに対応するために、買い換えました。旧所有”AR-37LC”との違いは、wi-fiでGPSスポット登録とデーター更新
2025年1月27日 [パーツレビュー] 非常のライセンスさん -
CELLSTAR GR-91
レビューに際しまして、カテゴリーを"レーダー探知機"としましたが、正確には本機はレーダー探知機ではなく、"GPSレシーバー"というものです。いわゆるネズミ捕りなどのレーダー波をキャッチするものではなく
2025年1月26日 [パーツレビュー] あすなろ@ver.檜さん -
CELLSTAR ASSURA VA-548R
納車3ヶ月以上経過にてようやく取り付けました。ジューク→マーチNISMO S→ロードスター990S→ロードスターRFと4台にわたって使っています。
2025年1月26日 [パーツレビュー] 五右衛門@HighwayStarさん -
CELLSTAR LJP-9600
いつか応募したモニターキャンペーンの当選でお送り頂いたジャンプスターターLJP-9600製品外箱は、60サイズくらいスターター自体は、ペットボトルサイズで付属品は、充電コード*2(AC/アクセサリープ
2025年1月24日 [パーツレビュー] あみーご♪さん -
CELLSTAR CS-54FH
安心安全の日本製前回のミラー一体タイプがあまりにも壊れすぎるので少し値が張っても日本製を導入そう思って〇オク見てると24年モデル新品未使用品が定価の半値以下で出てたので即落札本体画面は少し小さいですが
2025年1月21日 [パーツレビュー] 山猫の翁さん -
Cellstar GR-91 GPSデータ定期更新 1月分
Cellstar GR-91 GPSデータ定期更新 1月分
2025年1月21日 [愛車ログ] 3BAHA36SABFF3さん -
CELLSTAR AR-W87LA
セルスターのレーダー探知機です。レーザー探知もついてますが、いまだに出会ったことがないので不明です🙄セルスターのレーダー探知機の良いところは、1km以内のオービスまでの距離を100mずつ教えてくれ、
2025年1月11日 [パーツレビュー] スイセラさん -
CELLSTAR ASSURA AR-49LA
OBD2でタコメーター見れたらいいなと思って買いましたそのつもりでしたが……タコメーターがあるメーターは1種類しかなく、さらにレスポンスがめっちゃ悪い!付属の両面テープはダッシュボードに張り付かず、剥
2025年1月7日 [パーツレビュー] Freimさん -
CELLSTAR RD-60
ドライブレコーダー+レーダー探知機が一体化した物になります。今回ドラレコ装着に辺り、ミラー型と悩みましたが、レーダー探知機も別で付けるとなると、配線や視界がごちゃごちゃするのが嫌で、色々探した結果この
2024年12月21日 [パーツレビュー] もっちRさん -
Cellstar GR-91 GPSデータ定期更新 12月分
Cellstar GR-91 GPSデータ定期更新 12月分
2024年12月16日 [愛車ログ] 3BAHA36SABFF3さん -
CELLSTAR ASSURA AR-222RA
AR-210VEからの買い換えで2015年11月から2024年11月まで使用。2023年12月でメーカーのGPSデータ無料更新サービス対象外(更新終了)になっています。《仕様》MADE IN JAPA
2024年12月14日 [パーツレビュー] orpheさん -
メモ データー更新
CELLSTAR DM-10のデーター更新2022/10から2023/04に更新データーは古いより新しい方が良いです。
2024年11月27日 [整備手帳] 志永さん