#CENTRATEのハッシュタグ
#CENTRATE の記事
-
☆ CENTRATE カセットデッキ KPX-999 ピンチローラー 取替
えー、昔のパイオニア CENTRATE カセットデッキ 「KPX-999」 1台目のピンチローラーを取替いたしました。「KPX-999」は2台所持していますが、残念ながら「KPX-888」所持しており
2020年1月8日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ CENTRATE KPX-777 のピンチローラーの取替と右側音が出ないのを修理
えー、パイオニアの昔のカセットデッキ CENTRATE KPX-777 のピンチローラーの取替と右側音が出ないのを修理いたしました。この頃の機種は、よく不具合がありまして難儀しております・・・。(笑)
2019年7月26日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ CENTRATE カセットデッキ KPX-999 プチ修理
えー、昔のパイオニアのカセットデッキ CENTRATE 「KPX-999」 をプチ修理いたしました。確か!、CENTRATE(セントレート)シリーズは。ロンサムカーボーイとカロッツェリアの間の頃のネー
2019年7月20日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ 少しは音が良くなりますように。
えー、以前に購入して修理した、昔のカセットデッキ、カロッツェリア「KPX-777」の音が少しでも良くなるようにとヘッドとピンチローラーをプチ清掃いたしました。ベルト交換などの修理はしたものの、音質がイ
2017年6月2日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ セントレート(CENTRATE)「KPX-999」2台目のヘッド回転ベルト修理
えー、昔のパイオニアカセットデッキ、セントレート(CENTRATE)「KPX-999」2台目のヘッド回転ベルトを修理交換いたしました。こちらのセントレート(CENTRATE)「KPX-999」は、キャ
2016年6月10日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ セントレート(CENTRATE)「KPX-999」キャプスタンベルト交換2
えー、2台目セントレート(CENTRATE)「KPX-999」のキャプスタンベルトの交換修理をしてみました。こちらのカセットデッキは動作不良で、再生NG、VFD表示NG、パネルがない、操作ボタンが取れ
2016年6月8日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ 黒いボディーのアレをまたまた購入
えー、 またまたブツ着弾です。最近、後先考えずに買いまくっておりますねー...。ちっくと、反省...。購入したのは、黒いボディーのあれです...。ここで、判かった方は素晴らしい...。パイオニアの昔の
2016年6月7日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ 何とか直りました。
えー、昔のカセットデッキ、パイオニアセントレート(CENTRATE)「KPX-999」を修理しましたので、記録しておきます。こちらのカセットデッキは1980年代に発売された機種で、当時は高額商品でした
2016年5月11日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
PIONEER / carrozzeria KPX-999
【総評】昔のカセットデッキですが、当時最高峰のユニットになると思います。【満足している点】イコライザー内蔵で、VFD(FL表示管)がとても綺麗。【不満な点】パイオニア専用アンプが必要
2016年5月11日 [パーツレビュー] ホワイトツリーさん -
☆ パンツのゴムじゃないが、ベルトが無い。
えー、先日調達したパイオニアのセントレート(CENTRATE) KPX-999 の中の様子を確認してみました...。動作未確認のジャンク品を購入しておりまして、調達時に電源投入と併せてカセットテープを
2016年4月14日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ ブツ着弾 「KPX-999」
えー、購入したブツが着弾いたしました。箱は大きいが中身はそんなに大きくなかったですねー...。(笑...)中の養生物が大きくて外側の箱が大きくなっていたんですねー...。(笑...)、購入したのはこれ
2016年4月12日 [ブログ] ホワイトツリーさん