#CFのハッシュタグ
#CF の記事
-
TEITO ULTIMATE SP530
前のオイルは安かったのですが、こだわりのない私でもわかるダメな感じ。今回購入したこのオイルは、音が静かになりました。始動時の排ガスの臭いも改善したように思います。パワーとかはわかりませんが、エンジンフ
2025年7月17日 [パーツレビュー] 山チャさん -
オイル交換 113回目 565,600km
オイル交換 113回目 565,600kmHZJ77から76へのマイナーチェンジ時、フロントリーフサスのコイル化、24V電装→12Vなどが大きな話題(一部のマニアだけ?)となりましたが、エンジン関係も
2025年5月27日 [整備手帳] lancru7070さん -
オイル交換 114回目 570,170km
銘柄はバラバラですが、いつもホムセンさん御用達のCF級10w-30を購入しています。年式からして、もう少し粘度を高めた方が良いかもしれませんね。20年程前、整備士さんが 「旧いエンジンに最新のハイスペ
2025年5月27日 [整備手帳] lancru7070さん -
Castrol GTX 10W-30
10W-30SL/CF級鉱物油緊急のため、超絶妥協の油種。値段重視にて選びました。総油量 2.4L 注入
2024年12月22日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
チェンジフューエル概要動画
愛用している燃料添加剤燃費UP。パワー・トルクUP。汚れの除去・防止。おすすめです〜https://youtu.be/sNgEeBdogSQ?si=16ZRppWfXaqYfPxh
2024年8月8日 [ブログ] AOGM(平間)さん -
Good Gear / コメリ CRUZARD クルザード 4サイクル マルチオイル SL CF 10W-30 4L
CRUZARD クルザード 4サイクル マルチオイル SL CF 10W-30 4L心配になるほど安かったのですが値段に負けて買ってしまいました・・・
2024年1月9日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
CF
ハイサイ グスーヨ~先日CFを体験しちゃった…♡車の話ではありませんスルージョウトウです(※画像はおかりしました)~CF~といっても…「炭素繊維(カーボンファイバー)」バージョン!⇑(A91-CF-e
2023年12月14日 [ブログ] 84(おじー)さん -
チェンジロッドサポートだよJA45クロスカブ110
こんな形の製品です自作できそう
2022年1月2日 [整備手帳] F355さん -
Castrol GTX 10W-30
購入日:2016.6.26豆乳日:2020.2.07DJ KENTOさんのFMM餃子SLオフ会の最後に寄った ドデカいジョイフル本田にて、お安かったので購入。その後3年半ほど部屋でじっくり熟成させてお
2021年7月11日 [パーツレビュー] Raccoさん -
TOYOTA WISH CM集 - 初代 WISH 篇 -
こんにちは以前のブログに、『TOYOTA WISH CM集 』ということで、TVCM を集めたページを作成していましたが、最近は増えすぎて最初の表示が遅いため、初代と、2代目とページを分けてみることに
2021年4月12日 [ブログ] SQUAREさん -
TOYOTA WISH CM集 - 2代目 WISH 篇 -
こんにちは以前のブログに、『TOYOTA WISH CM集 』ということで、TVCM を集めたページを作成していましたが、最近は増えすぎて最初の表示が遅いため、初代と、2代目とページを分けてみることに
2021年4月12日 [ブログ] SQUAREさん -
サンディスク CF エクストリーム 128GB
MM1用の記録媒体です。非公式の128GBですが全容量使えてます!また夏の厳しい環境でもしっかりデーターの読み出しできています!あとケースが味気ないので、ビーウィズエンブレム貼り付けて雀の涙程のグレー
2020年7月14日 [パーツレビュー] リグレゴンザさん -
CFスピードサービス カーフィルム施工
施工前 純正プライバシーガラス
2020年1月11日 [整備手帳] 蓮ぇさんさん -
BBS CF
サイズは19x8.5 +40です。タイヤは215/35R19 ハンコックベンタスV12evo2計算通りのツラ具合で見た目のインパクトもよく最高です。鋳造で重いのと見慣れないデザインからセンターキャッ
2019年7月15日 [パーツレビュー] すりっぱぱぱぱぱさん -
5連休3日目は・・・
午前中は家に居たけど、午後は某PC量販店その他諸々数軒回った程度ですね。先日のブログにあった例のDAPのHDDをフラッシュメモリーに換装に最適なものはあるのか?見に行ってみたけど、店舗じゃ入手しにくい
2019年5月3日 [ブログ] シムレット@HVHZさん -
EXTREME CFカード micro SD変換アダプター
BEWITH MM1D のCFカードは公称32GBまで対応です。以前に64GBを購入して試しましたが認識しませんでした。先日、お友達から、この組み合わせで使えてると教えてもらい、ダメ元で購入しFAT3
2019年2月17日 [パーツレビュー] あつやまさん -
USB3.0カードリーダー
写真データをPCを介してHDDなどに取り込む際、カメラにUSBケーブルを挿して専用ユーティティソフトで吸い出す方法と、CFやSDカードなど記録メディアをカメラから取り出してカードリーダーで転送する方法
2018年8月28日 [ブログ] くろネコさん -
カメラの撮影準備
実は以前買っておいたEOS-1DX標準のストラップ。こんな日が来るんじゃないかというわけではありませんでしたが、やっと出番が巡ってきました。付属のストラップは今回も未開封のまま保管です。記録メディアは
2018年8月17日 [ブログ] くろネコさん -
Transcend TS-RDF9K カードリーダー
デジイチで撮ったデータを吸い上げる際に使っているカードリーダーです。以前はバッファローのものを使っていたのですが、何故か転送速度がUSB2.0に落ち込んでしまい仕方なくこちらに買い換えて使っています。
2018年3月5日 [パーツレビュー] みっち~@Fanksさん -
BEWITHのMM-1DでSDカードをCF変換アダプターを使えば使用可能!?
昨日はバレンタインでしたね。皆さんはたくさんチョコをもらったのでしょうか!?僕も去年までは職場の方達からたくさん義理チョコを頂いてホワイトデーのお返しが大変だったのですが、今年は大学院生という身分もあ
2018年2月15日 [ブログ] Unachanさん