#CFカードのハッシュタグ
#CFカード の記事
-
BEWITH MM-1
デジコアがあるので必要なかったのですが、安かったので購入。通電してません。当面は、ミラー・CFカード収納として利用です(笑)
2014年9月14日 [パーツレビュー] じゃるおさん -
ミノルタ DiMAGE 7i
初めて買ったデジカメです。ヤフオクで当時のハイエンド機を格安で買いました。素人が使いこなすには非常に難しい・・・が名機です!500万画素と光学7倍ズームはコンデジとしてはハイスペック!これを持って公園
2014年6月3日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
ごりんじゅう…
デジイチ用の8GBのCFカードが読み書き不可能になってしまいました…orzこの前の阿讃の雨が効いたのかな(T-T)
2014年4月27日 [ブログ] 新快速あばると595さん -
CFカードデータ復元方法
CFカードはデジタルカメラなどで利用されるメモリーカードの一種です。CFは「コンパクトフラッシュ」の略称で、カードのサイズは4×3センチです。なお、現在は同じサイズでメモリー以外の用途のカードもいろい
2013年7月11日 [ブログ] mako520さん -
やっぱりね。。。
グリーンハウスのハイエンドCFカード16GBのを買いました♪一番安い所を探して、、9千円くらいでした♪しろーとわ、サンディスク崇拝者がおーいですが。。。あこわ。。ハイエンドカードでも、メイドが中国人で
2013年1月18日 [ブログ] ぴにふぇろ~る公爵さん -
古いデジカメを最適化(*^^)v
IXY DIGITAL 500オイラのデジカメは500万画素で付属のCFカードは32MBと、現在の安いコンパクトデジカメと比べても非力なんです(ーー;)みんカラを始めてから使う機会が増えたけどカード容
2012年9月4日 [ブログ] 吉吉吉さん -
買い増すた。。。(* ̄¬ ̄)
今回の長岡花火。。。撮影毎にプレビューしながら、ミスショットは消してメモリ容量を気にしながらの撮影でありました。。。結果、合計で120枚くらい。。。8GBのメモリカードで残り200枚くらい撮れたし、予
2012年8月12日 [ブログ] ぴにふぇろ~る公爵さん -
フルサイズ一眼レフ導入準備①
いよいよ今週の日曜日に到着予定のフルサイズ一眼レフ(Canon EOS5D MarkⅡ)ですが、ぼちぼち導入準備をすることにしました。まず今までのカメラ(Nikon D7000)との大きな違いは記録メ
2012年7月4日 [ブログ] Ron Fさん -
ちょうしわるっ!
急に仕事帰りにちょっと写真の頼まれ事が出来たので、しばらくほったらかしにしていたCFカードのデータをパソコンに吸い上げようと朝から起動しましたが…新しいフォルダを作ってそこにデータを仮置きしようと、右
2012年5月23日 [ブログ] 新快速あばると595さん -
ThinkPad s30 復活への道 その9
やっと復活への第一歩を踏みだします。今日は、コンパクトフラッシュスロットの修理。故障の原因は、カードスロットをハンダでマザーボードの基盤に固定している部分(写真の赤丸)のハンダが切れて、スロットがずれ
2012年2月23日 [ブログ] めちゃカワイさん -
Compact Flash Card【メディアカード】
本日届きました。SanDiskCompact Flash CardExtreme 8GB 【60MB/s・400×】SDCFX-008G-X46 【海外パッケージ版】同封されている紙にあるIDコードを
2012年1月14日 [ブログ] ex.WRX-NSさん -
AV-98
ヘリが飛んできたので、望遠レンズとCFを急いで付けて写真撮ったら、CFがバグった・・・。NIKON D70ってフォルダが、NIKMN D50とか意味不明に写真が消えたのです・・・。4GBだったのですが
2011年12月21日 [ブログ] ヶ口一さん -
SanDisk Extreme Ⅳ 4.0GB
Extreme IV(エクストリーム 4)コンパクトフラッシュカードは、同社のESPテクノロジーによって、読み取り・書き込み時とも40MB/秒の高速転送を誇るメモリーカード。Extreme IVはたん
2011年11月30日 [パーツレビュー] すぎちゃーさん -
高速・大容量♪
高速400倍速、大容量32GBでも、5000円ちょっとで買えちゃうんですね。初めてデジカメ買ったときは2MBのスマートメディアが付属で、32MBをだいぶ悩んで買った気がします。たぶん諭吉以上したはず。
2011年11月29日 [ブログ] Shock-ninさん -
メディアエラー発生! ┐(´д`)┌
こんばんは。今日はにょろにょろさん&RYU!さんとご一緒にいつもの池へカワセミ撮影へ…。使用レンズは…今日がデビューの「SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM」です。
2011年6月13日 [ブログ] ex.WRX-NSさん -
B、KB、MB、GB、TB...
先に取材出張で訪れた仙台市。たまたま金曜の夕方に某氏とお茶をして時間を過ごすこととなり、駅の周辺を歩き回る機会がありました。宿泊していたのは「ダイワロイネットホテル仙台」、駅の東口に立地しており、徒歩
2011年6月5日 [ブログ] NorthStarさん -
CF変換アダプタの巻。
コンパクトフラッシュの古さ。>時代を痛感。コンパクトフラッシュを今でも愛用している。いゃ、愛用していると記載すると語弊があるかな。コンパクトフラッシュに思い入れがある訳ではない。結果として愛用している
2011年5月3日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
撮影
データが…
サンディスクのCFで撮影したデータが飛んだ…。せっかく撮ったED76三重連の上り、あさかぜが消えた…。下り、あさかぜは大丈夫みたいですけど…復活させる手立てを誰か御存知でしたら教えて下さいな!
2010年9月26日 [ブログ] GF8α700さん -
carwingsHDD方式CFカードは研究結果、実質1GBまでの音楽量しかだめぽ。
日産お客様センターではCFカード認識は4GBと聞いていたんだけど、2GBのカードで再生されない曲があり、はじめはフォルダの作りすぎかなぁとか思っていたんだけど、どうもそうではなく、認識は4GBまででき
2010年7月16日 [ブログ] おかもりさん -
日本のメイドさんじゃない!!(>_<)
先日、プリンターと一緒に買ったCFカードなのですが。。。国内用リテールってことで、中国人のメイドさんじゃないと思ってたのに。。。着てみてびっくり。中国人メイドでした。。。(´Д`;これだったら、同じ容
2010年6月13日 [ブログ] ぴにふぇろ~る公爵さん