#CMOS-310のハッシュタグ
#CMOS-310 の記事
-
KENWOOD CMOS-310
ナビ用のバックカメラです。スイフトからのお下がりです。Z702Wとの組み合わせでも、画面のタッチで画像が切り替えられるのでとても便利です。暗くても良く見えますし、画角も広いので十分です。アルトワークス
2017年4月29日 [パーツレビュー] みかん三朗さん -
KENWOOD CMOS-310
エクを購入してから半年ぐらいして不調になったバックカメラ「CMOS-200」をだましだまし使ってましたが、いい加減買い換えようと決心して購入。ガイドラインが出るので、枠に対して斜めに停めることは減ると
2014年6月28日 [パーツレビュー] 如月睦樹さん -
KENWOOD CMOS-310
KENWOODナビに併せてバックカメラもKENWOODにしました。画質はいうことなし。サイズはALPINEより大きめ。当然ナビとの相性もバッチリです。夜もとても明るいです。
2014年5月16日 [パーツレビュー] 超雨男さん -
フロントカメラ取付
KENWOODマルチビュー高画質カメラシステムCMOS-310をフロントカメラとして取り付けます。
2013年11月24日 [整備手帳] scfhoさん -
KENWOOD CMOS-310
KENWOOD CMOS-310 マルチビュー搭載カメラ他社と比較してKENWOOD 彩速ナビを選択した理由のひとつがこのマルチビュー搭載カメラを選択できたからです。実はN BOX+ にもマルチビュー
2013年11月19日 [パーツレビュー] ブルーベリーなカーライフさん -
KENWOOD CMOS-310
メーカー製連動機能など重視して、ナビと同じケンウッドを選びました。基本機能は全部揃っていて、画角調整やバックギヤ連動、画質ともになかなかの高品質です。車の仕様がナビスペシャルでは無いため、取り付け配線
2013年5月12日 [パーツレビュー] てるぴん@料理長さん -
KENWOOD CMOS-310
KENWOODマルチビュー高画質カメラシステムCMOS-310です。今回は、安全に寄与すると思われるフロントカメラとして使用するために導入しました。CMOS-310映像出力をMDV-737DTのAV(
2013年4月24日 [パーツレビュー] scfhoさん -
フロントカメラの夜間映像
フォトにフロントカメラKENWOOD CMOS-310の夜間映像をアップました。消灯時(周りに明かりがあれば見えます)夜間映像の動画です。
2013年4月24日 [ブログ] scfhoさん -
フロントカメラ画面写真集(KENWOOD CMOS-310)夜間映像
スモール+ヘッドライト
2013年4月24日 [フォトギャラリー] scfhoさん -
KENWOOD CMOS-310設定画面
KENWOODマルチビュー車載カメラCMOS-310の最大の特徴は、付属のスイッチユニットでカメラの設定が可能なことです。設定開始正像、鏡像設定
2013年4月17日 [フォトギャラリー] scfhoさん -
フロントカメラ取付補足写真
KENWOOD CMOS-310パッケージです。
2013年4月16日 [フォトギャラリー] scfhoさん -
フロントカメラの動画をアップ
フロントカメラのKENWOOD CMOS-310設置に伴い愛車紹介の写真を入れ換えました。KENWOOD CMOS-310の動画をアップしました。まだ、電装品はこれとか欲しいものは沢山?ありますが、誰
2013年4月16日 [ブログ] scfhoさん -
フロントカメラ設置
安全に寄与すると思われるフロントカメラとしてKENWOOD CMOS-310を取付ました。まだ、調整が充分ではありませんが、御参考用にフォトにフロントカメラ画面写真集(KENWOOD CMOS-310
2013年4月15日 [ブログ] scfhoさん -
フロントカメラ画面写真集(KENWOOD CMOS-310)
まだ、十分に調整出来ていませんが・・・KENWOOD CMOS-310をフロントカメラとして使用したときの参考用です。MDV-737DTのAV-IN入力を選択します
2013年4月15日 [フォトギャラリー] scfhoさん