#CN-HW850Dのハッシュタグ
#CN-HW850D の記事
-
カーナビなどの取り付け
友人の車を一泊二日で預かり、カーナビなどの取り付けをしました。まずはAピラーにツイーターを埋め込むために穴を開けます。
2024年1月20日 [整備手帳] SUPERIOさん -
週末、連休ってやつ。
四半期締月昼間職場のシフト。先々週は、土曜日が出勤で月曜日がシフト休みでの連休。先週は、土曜日が休みで土日での連休。今週は、土曜日が出勤で月曜日は祭日での連休。次週末は、金曜日が祭日で土曜日も休みでの
2022年9月11日 [ブログ] garagekazuさん -
Panasonic CN-HW850D
Panasonicのストラーダです。車両購入時から付いているものです。ナビ、オーディオの機能もだいぶ古くなってきました。
2021年8月22日 [パーツレビュー] ニャーロ&ナリーさん -
カーナビのバージョンアップ
パナソニックのHW-850Dのバージョンアッププログラムでてて更新試したんですが、何故か上手くいかず(;・∀・)グレイスノート更新ついでにやったら、今回は上手くいきました
2018年10月17日 [整備手帳] 久遠@CWEAWさん -
[L] Panasonic Strada HDDカーナビステーション(CN-HW850D)
某ショップで購入しました。HDDタイプのナビです。
2017年6月4日 [パーツレビュー] セダン乗りさん -
[L] 社外ナビ取り付け(CN-HW850D)
純正ナビから社外ナビに交換しました。画像は、純正の状態です。
2017年6月4日 [整備手帳] セダン乗りさん -
Panasonic CN-HW850D
カーナビ初心者でも使いやすいです。
2017年3月27日 [パーツレビュー] sinriさん -
Panasonic Strada(CN-HW850D)取付
いきなり取付後の写真です(笑) 先輩からカーナビを譲って貰い取付ました。Aピラーのカバーやらインパネやら外したので約3時間ぐらい掛かりました。
2013年12月22日 [整備手帳] スカッチャさん -
Panasonic Strada CN-HW850D
Bluetooth®対応の880Dも候補でしたが、携帯電話のハンズフリー通話には、カーナビを使わず、ワイヤレスヘッドセットにしようと思い850Dに決めました。価格.comにて購入しディーラーで取り付け
2013年5月30日 [パーツレビュー] 黒プリさん -
Panasonic Strada CN-HW850D
人生初のカーナビこれで迷子になりません(笑)
2013年5月30日 [パーツレビュー] Ryo-genさん -
Panasonic Strada CN-HW850D
カロの099、900と悩みましたが、ナビ機能は諦め、画面の綺麗さ重視で買いました。案の定、大満足です。テレビもきれいに映るし、DVDもめちゃくちゃ綺麗です。これからは大事に使っていきます♪そんでもって
2013年5月30日 [パーツレビュー] 緋燕さん -
Panasonic Strada CN-HW850D
ストラーダのHDDナビです。液晶の感じで選んだとのことです。
2013年5月30日 [パーツレビュー] バツ。さん -
Panasonic Strada CN-HW850D
ムーヴからの移植品です。使い勝手も良く、テレビもきれいに映るのでお気に入りです。ただ、FM-VICSが全く入らないことにちと不満が・・・ナビは自分で取り付けましたが、純正異型オーディオがついてる方オー
2013年5月30日 [パーツレビュー] 緋燕さん -
Panasonic CN-HW850D
CN-HW850D付属のiPod接続ケーブルです。ディーラーにてナビ取り付け時に足元小物入れにケーブルを出してもらいました。iPodはCN-HW850Dで操作できます。
2013年5月30日 [パーツレビュー] 黒プリさん -
Panasonic CN-HW850D
画面キレイで良いです。
2013年5月30日 [パーツレビュー] アウトバクオさん -
Panasonic CN-HW850D
念願のストラーダです。地デジ良いですね。
2013年5月30日 [パーツレビュー] Nishi@carinaさん -
地デジ化完了
ナビ買いましたヽ(*^。^*)ノパナソニックのCN-HW850Dっていう型落ちモデルだけど元々格安だったのを端数カットして工賃込み133000円にしてもらいました\(^-^)/ヤフオクより安い(・∀・
2011年6月10日 [ブログ] 久遠@CWEAWさん -
トヨタ ウイッシュにナビ&バックカメラ取り付け
こんにちわ。【Mr.ハル】です!!!今日はウイッシュにナビ+バックカメラ取り付けです!!!新車のウイッシュです。 こちらバックカメラと、ボディに色を合わせて取替用のカメラキャップです。&nb
2011年3月5日 [ブログ] ITODENKI-SERVICEさん -
ナビ装着
中々安くポチれないHDDナビ…やっとで安くポチれたので昼から早速装着!ポチったのは「CN-HW850D」です。ついでに色々いじくり回したので、終わったのは夜の8時でした…orzでも自宅でも地デジ見てま
2010年3月22日 [ブログ] ban(・∀・)ノさん -
ナビをインストール( ^ω^)
どうもー。結局おなかの風邪のおかげでオートサロンに行けなかった哀れなヒバティです。先日、家に帰ると家にパナソニックのナビが転がっていました。どうやら父親が買ってきて、通勤車(スイフト)に取り付けるよう
2010年1月23日 [ブログ] いわひばツーリスモさん