#COCCHiのハッシュタグ
#COCCHi の記事
-
PIONEER / carrozzeria COCCHi
パイオニアから登場したCOCCHiです。コレまでカーナビはGoogle Mapsを利用してきましたが、時々とんでもない細い道を案内されたり、「600メートル先を左折って、結局どこを曲がるんだよ!?」と
昨日 [パーツレビュー] ☆★シュウ★☆さん -
PIONEER / carrozzeria COCCHi
ディスプレイオーディオにしてからGoogleマップ・Yahoo!カーナビと使ってみてCOCCHiも1ヶ月お試しプランで使ってみて何か有料で使ってみたくなって料金的にもCOCCHiを年間プランで契約しま
2025年8月3日 [パーツレビュー] ★こうやん★さん -
PIONEER / carrozzeria COCCHi
Gemini 2.5 Pro にてAndroid AutoやCarPlay 利用時のCOCCHiの簡易な自律航法の性能と制限についてレビューを作成:COCCHiが車両情報を利用できる点は、GPSのみに
2025年7月31日 [パーツレビュー] NI.KE(ニケ)さん -
PIONEER / carrozzeria COCCHi
※iPhoneを使用した場合のレビューです。FL1,FL4後期搭載で、ナビとは思えないような信頼性のGoogle搭載ナビですが、本当に使えないので大人しく月額制アプリ(年額一括支払い可能)を導入しまし
2025年7月26日 [パーツレビュー] S9001Reさん -
Pioneer / COCCHi
スマホで使う分には 良いナビ🗺️アプリは ソコソコあるが、「CarPlay」利用で 満足いくナビ🗺️アプリが なかなか見つからない。いくつか試したが、正直 どれも 一長一短 🤔不満な点は ありつ
2025年6月23日 [パーツレビュー] 研究者さん -
PIONEER / carrozzeria COCCHi
カーナビは、いくつかのスマホアプリを試してみて、とりあえずAndroidauto でCOCCHiの有料版に落ち着きました。家のパソコンの大画面でGoogle検索して調べた結果をスマホのGoogleから
2025年6月21日 [パーツレビュー] とむじいさん -
PIONEER / carrozzeria COCCHi
スマホにてY!カーナビを使用しておりましたがやはり一番使い慣れたカロナビの魅力が忘れられず無料版を試してみたところ良かったので有料版の基本プランを契約しました無料カーナビアプリはandroidauto
2025年6月14日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
UConnectで、Pioneer COCCHi利用 AppleCarPlay
アプリをiPhoneに入れて、UConnectと接続。今まで楽ナビを利用していましたが、ナビ本体入れ替えるのはかなりお財布に厳しいので、アプリを使ってみることに。
2025年5月25日 [整備手帳] Yoshi-Kaさん -
お試し~ PIONEER COCCHI(スマホナビ)
純正ナビ(Audi Connect ナビゲーション&インフォティメント)の代替で、PIONEER COCCHI を試行導入。車検を控え、その直前に更新が必要となる純正ナビから今はすっかり離れていて、も
2025年5月13日 [ブログ] 3BAGYDNFF168さん -
スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi」
2週間の無料お試し版、パイオニア製コッチ(COCCHI)ソフト導入。使用していないiPhone8にて使用。まずは近場でテスト中。アルトラパンにパイオニアサイバーナビを搭載していたので親近感はあります。
2025年4月21日 [ブログ] k-kenjiさん -
PIONEER / carrozzeria DMH-SF900
【再レビュー】(2024/12/01)1ヶ月くらい使ってわかってきたことも有るので再レビューします。・DA側のGPSや車速・ジャイロデータはまだスマホナビアプリには十分な共有がされていないみたいで、高
2025年4月15日 [パーツレビュー] n_komaさん -
COCCHi 良いかも🤔❓
僕が Display Audio & CarPlay で 不満な点は、先日 書いた「コチラ」。iPhone📱ナビ🗺️アプリで「車速」を 取ってくれれば、ほぼほぼ 満足なんだけどねぇ😑。そんなこと
2025年4月6日 [ブログ] 研究者さん -
Androidナビ たったの22秒で立ち上がります
IG ONからCOCCHIが使えるまで たったの22秒+?Youtubeへの直接リンクは↓みんカラの投稿記事は、関連URLで
2025年4月2日 [ブログ] ショウ23さん -
Androidナビとして利用するために。。。
iPhoneのテザリング利用しようとしましたが、うまくIPアドレスが取得できないようなので、あきらめました。orz車内に置きっぱなしにするので、バッテリーを搭載していないスティック型のWi-Fiルータ
2025年4月2日 [整備手帳] ショウ23さん -
COCCHi v1.5.000
COCCHi に 新バージョンがリリースされた。僕が痒いところは iOS側の問題 が 大きいので、今後に期待する。他方で「おっ🤔❓」と 思ったのは、// 新機能* サインインなしで有料機能を利用でき
2025年4月1日 [ブログ] 研究者さん -
PIONEER / carrozzeria COCCHi
サイバーナビ・楽ナビでお馴染みのPioneerのスマホアプリ。UIはジェネリック楽ナビと思っていただければ笑月350円のサブスク料がかかりますが某社よりは安いのでいいかなと。Android Auto、
2025年3月2日 [パーツレビュー] スケ@さん -
ディスプレイオーディオと交換
日産純正ナビは、5年以上前の製品だったので、Carplayに対応していないようです。画面も7インチと小さいので、PORMIDOのPRA102というLinuxディスプレイオーディオと交換します。
2025年2月18日 [整備手帳] ショウ23さん -
COCCHI・・・・
陽が暮れましたそして夜・・・・おっさんの夕飯は3ヶ月ぶりのががちゃいにてたまつけ麺※中盛そして肉丼(ΦωΦ)フフフ…こんばんはダルマ・DXです( ゚Д゚)y─┛~~さてキャラバン乗ってる時に使ってるカ
2025年2月15日 [ブログ] ダルマ・DXさん -
ナビ更新
これも年末の話しですが…😅Pioneerの1年間無料サービス期間が今年いっぱいなので最後?に更新しました。
2025年1月15日 [整備手帳] 浦安海老蔵さん -
Xperia 10 IV 使用レポート 18
純正ナビDiscover ProはイリアントⅡ世購入直後から「お蔵入り」させてAndroid Auto対応のナビアプリを使っています。色々試してみましたが、現在はパイオニアの「COCCHI」を使ってい
2025年1月12日 [ブログ] いりあんさん