#CS-91FHのハッシュタグ
#CS-91FH の記事
-
CELLSTAR CS-91FH
パソコンでGセンサーや位置情報から地図も見れるので良い。画質もドラレコとしては十分だろう。
2025年6月17日 [パーツレビュー] Takeuchiさん -
CELLSTAR CS-91FH
妻に装備していないのを指摘され急いで装備しました…セルスターの前後2カメラのドライブレコーダーで業界初のナイトビジョン搭載にフルハイビジョン録画、リアはスモークガラスにも対応しているのでこれで対策はバ
2024年2月14日 [パーツレビュー] ひでぼん(GB5)さん -
CELLSTAR CS-91FH
【再レビュー】(2023/11/20)昨日夜間に横浜ベイブリッジを渡った時の映像がドラレコに見えない品質なので、連結して5分程の動画にしてみました!夜間の映像強化モードの内、一番弱いものにしてあります
2023年11月20日 [パーツレビュー] うっきょさん -
SanDisk HIGH ENDURANCE microSDXC Card 256GB
ドラレコ(CELLSTAR CS-91FH)を取付けてから3年近く経ったのと容量不足を感じていたため、ドライブレコーダー 向けに開発されたサンディスクの高耐久microSDカードを買ってみました。ドラ
2023年9月19日 [パーツレビュー] RISHUさん -
ドライブレコーダー 記録媒体交換【記録用】
FullHDの高画質だと64GBで3時間位しか記録できないのと、購入後3年近く経ったので、高耐久のmicroSDカードに交換。メーカーの対応可能microSDカードは64GBまでですが、256GBも本
2023年9月19日 [整備手帳] RISHUさん -
CELLSTAR CS-91FH
【再レビュー】(2023/08/12)先日DIYでリアガラスフィルムにフィルムを貼りましたが、ドラレコの映像はどうなっているのか?昨日出かけた際に録画した画像から静止画を切り出して参考までに貼っておく
2023年8月12日 [パーツレビュー] うっきょさん -
CELLSTAR CS-91FH
私が思うに、現時点で「最強の前後2カメラドラレコ」ではなかろうか。肝となるセンサーは、STARVIS IMX327 ‼️ もちろん前後 Full HD & HDR 。マイクロSDカードはメンテフリ
2023年2月14日 [パーツレビュー] sora.comさん -
SanDisk microSDXC UHS-1 Card
今取り付けているセルスターのドラレコCS-91FHに今までは、仕様上限の64GBを別途購入して使っていたのですが、長距離を乗るようになってきたので、思い出録画気分で規定外の128GBを試しに入れてみる
2022年7月3日 [パーツレビュー] うっきょさん -
Kenko 激落ちくん カメラレンズクリーナー
基本的には触らないでくださいと書かれているドラレコのレンズですが、1年も使えば汚れます。。。綺麗にしたいけど中途半端なもので擦ってはいけなさそうなので、何かカメラレンズの専用クリーナーが無いか探してい
2022年7月1日 [パーツレビュー] うっきょさん -
CELLSTAR CS-91FH
【再レビュー】(2022/06/19)深夜にドライブをしていたら、凄い勢いでタヌキ(だと思う)が飛び出してきました。ドラレコの映像を後で確認してみたら、綺麗に録画できていたので、専用ソフトで1シーン静
2022年6月19日 [パーツレビュー] うっきょさん -
セルスター CS-91FH
このご時世何があるかわからないので、ドライブレコーダーくらいないと と思い取り付けました。写真はリアカメラです。付けていてもグレーな事してくる輩はいますね リアスモークを薄くしたほうが効果があるかもし
2022年1月2日 [パーツレビュー] たっくんGOさん -
CELLSTAR CS-91FH
納車の日に取付して貰ってたのですが、レビューを忘れてました😅本体に最新GPS内蔵なので、地震や災害等があると直ぐに災危通報として表示される。またフルカラーCMOSセンサーなのと、カメラの画質がFul
2021年12月18日 [パーツレビュー] 横浜鳶さん -
CELLSTAR CS-91FH
多分、2年前のオートサロンのセルスターブースで手に入れて家に転がっていた(転がしていた?)ドラレコをやっと取り付けました。まだ1日しか立ってませんが、前車のものと比べると起動とGPS捕捉がかなり早い気
2021年7月28日 [パーツレビュー] ムラマサ@ZC33Sさん -
CELLSTAR CS-91FH
セルスターの暗所性能に優れた2カメドラレコ CS-91FH です。夜間撮影も優秀なSONYのSTARVISセンサー、最新のIMX327を前後カメラに採用したモデルです。フルHD解像度で200万画素は暗
2020年8月30日 [パーツレビュー] ごろん♪さん -
GLC63に取付けたドラレコ映像・・・うーん🤔
GLC63Sに取り付けたドラレコの映像をYouTubeにアップしてみました。どうでしょうかね~😅まずはフルHDと画質は良くありませんが、暗所性能が高く、リアに濃いめのフィルムを貼った車でも夜間も鮮明
2020年8月30日 [ブログ] ごろん♪さん -
CELLSTAR CS-91FH
セルスターの前後ドラレコを購入。リアはスモークを貼っているので、スモーク対応のケンウッドのDRV-745と悩みましたが、3年保証、SDカードメンテナンスフリー、事故時買換え制度対象ということで、悩んだ
2020年6月7日 [パーツレビュー] 関鯖さん -
CELLSTAR CS-91FH
自分の身は自分で守らなければならない!!そんな意識で前後方に導入ですが、ドラレコは役に立たないことが一番望ましいです。
2020年3月29日 [パーツレビュー] hiro-MK2 Ver.○○漢?さん