#CSDのハッシュタグ
#CSD の記事
-
CSD フロント6POT リア4POT ブレーキシステム
スリットはCSDマークです。フロントとリアのバランスが良く沈み込むように止まるのが気持ちいいです。
2021年5月24日 [パーツレビュー] U-heiさん -
CELLSTAR CSD-600FHR
CX-5は、取付位置が難しく、皆さん運転席側や助手席側など試行錯誤されており、私も様々なポジションを探しましたが、結局、ド真ん中になってしまいましたこの位置は、道路運送車両の保安基準違反になってしまう
2017年10月1日 [パーツレビュー] リフティングが苦手さん -
CELLSTAR CSD-350HD
【総評】レーダー探知機と連動できるから、確認が容易。前車からの引継。【満足している点】本体がコンパクト【不満な点】RC1の純正足回りが固いから、段差でイベント録画になること。
2016年6月7日 [パーツレビュー] Mankichiさん -
■世界初16POTブレーキシステム■
http://www.csd-inc.jp/product.htmlあまり興味はないですが笑
2011年11月15日 [フォトギャラリー] S/さん -
東京オートサロン2011
夜行バスでの弾丸ツアー…えぇ、かなり疲れました (;´Д`)今回はUniversalairAirサン&CSDサンブースにお邪魔しお世話になりました┌○ペコリUnibersal Airサンからは車
2011年1月16日 [ブログ] まー@G35さん -
東京オートサロン2011 Universal Air&CSDブース②
・
2011年1月16日 [フォトギャラリー] まー@G35さん -
東京オートサロン2011 Universal Air&CSDブース③
・
2011年1月16日 [フォトギャラリー] まー@G35さん -
東京オートサロン2011 Universal Air&CSDブース①
・
2011年1月16日 [フォトギャラリー] まー@G35さん -
関東遠征 〆オフ参加記
12月29日は仕事最終日だったのですが無理やり代休にしたので、ちょっとお散歩に。埼玉で行われた〆オフに行って来ました。出発寸前まで当地はみぞれが降っており迷ったのですが、来年は機会が無いかもと思い一路
2010年12月30日 [ブログ] m-dawgさん