#CU-BC100のハッシュタグ
#CU-BC100 の記事
-
360°ドライブレコーダーDRV-CW560 & CU-BC100取付
リアカメラ設置の収まりがいまひとつな気がして、360°ドライブレコーダーを取付しました。KENWOODのDRV-CW560はかっこよさで気になっていた旧型機種です。CU-BC100は車載電源ケーブルで
2024年7月20日 [整備手帳] JEDIさん -
KENWOOD DRV-CW560
【概要】360度撮影対応ドライブレコーダーです。次の画像の位置に着けましたので、運転手が支障となり、運転時は、右側が死角になりました。駐車監視では運転手は不在ですので問題ありません。周囲の様子が記録で
2021年11月27日 [パーツレビュー] かつみぃさん -
JVC CU-BC100
ドライブレコーダー用車載電源ケーブルCU-BC100ドラレコ『ケンウッド DRV-CW560』の電源を、①車両側電源から取り②「駐車監視機能」を付加する機器です。【説明】「駐車監視機能」のタイマーを2
2021年8月1日 [パーツレビュー] かつみぃさん -
KENWOOD DRV-CW560
【概要】360度撮影対応ドライブレコーダーです。ヤリスに限らず、運転席により右リヤウインドの外が死角になりますが、周囲の様子が記録できる優れたドラレコです。専用ソフトの「切り出しモード」で上下左右にグ
2021年7月12日 [パーツレビュー] かつみぃさん -
【ドラレコ(K2)】ドラレコ取付(KENWOOD DRV-CW560)
■ドラレコ 取付KENWOOD『DRV-CW560』前に使っていた別のドラレコがリコール(回収)になってしまったので、交換。
2021年6月13日 [整備手帳] かつみぃさん -
JVC CU-BC100
ドライブレコーダー用 車載電源ケーブルCU-BC100導入したドラレコ『ケンウッド DRV-CW560』の電源を、①シガーソケットではなく、車載電源から取り②駐車監視機能を付加する機器です。○:電源を
2021年6月13日 [パーツレビュー] かつみぃさん -
【ドラレコ(K1)】車載電源ケーブル取付(JVC CU-BC100)
■ドライブレコーダー用車載電源ケーブルJVC CU-BC100取付ドラレコ『DRV-CW560』に、①【駐車監視機能】を付加すること②【電源】をコンソール裏から取る作業です。
2021年6月13日 [整備手帳] かつみぃさん