#CY-ET925KDのハッシュタグ
#CY-ET925KD の記事
-
Panasonic CY-ET925KD
シンプルなETC○付属品:電源コード・アンテナ※貰い物
2021年6月12日 [パーツレビュー] こたつ猫さん -
ETC車載器交換
三菱電機製 EP-9U7610年以上前にETC普及キャンペーンでタダ同然で貰ったらETC。さすがに10年以上経過すると壊れてしまった。LEDが黄色点滅 「コード04販売店にご相談下さい」とアナウンス
2020年7月30日 [整備手帳] shu6555さん -
カローラのETCセットアップで難儀
先日、ETCを装着した初代カローラ(KE11)ですが、実はまだセットアップが終わっていませんでした。思わぬトラブルが発生し、セットアップできなかったのです。先週の日曜日、ETC装着後、クルマを近くのカ
2018年9月30日 [ブログ] shidenさん -
ETCセットアップ
先日、ETCを装着した初代カローラ(KE11)ですが、セットアップ時にトラブル発生。車両重量:750kg、前軸重:410kg、後軸重:330kgとなっており、410+330=740で重量不一致のためエ
2018年9月30日 [整備手帳] shidenさん -
カローラにETC装着
先週、高速道路を初走行した初代カローラ(KE11)ですが、その際は久しぶりに通行券を受け取りました。うちの他のクルマは全てETCが装着されていますし、レンタカーでもETCが装備されていないことはまずな
2018年9月22日 [ブログ] shidenさん -
ETC装着
カローラだけETCがないのも寂しいので、装着することにしましょう。購入したのは、パナソニック CY-ET925KD。おそらく一番売れ筋のモノでしょう。特にこだわりはありません。
2018年9月22日 [整備手帳] shidenさん -
ETC車載器取り付け
ハスラーから外したETC車載器を取り付けました。
2018年9月3日 [整備手帳] 【ほり】さん -
Panasonic CY-ET925KD
CY-ET909KDZの調子が悪くなったタイミングでエスクァイアの納車前に用意していた本体が手元にあったため取り付け(笑)本体のデザインが違うだけで、基本ほぼ一緒。アンテナスピーカーと電源コードはCY
2018年8月6日 [パーツレビュー] 喜代門さん -
Panasonic CY-ET925KD
ETC車載器。ETC2.0にするか迷いましたが、ナビ連動モデルが多く、ナビ壊れるとETCまで使えなくなるというのが気になってしまい従来型を選択。セットアップはカー用品店で行いました。本体代\5,853
2018年8月6日 [パーツレビュー] 喜代門さん -
Panasonic CY-ET925KD
DIYで取付けたものの・・・・鈴鹿に行く途中の名阪国道でエンジンが逝ったので、阪和道、近畿道、西名阪のいくつかの料金所しか通過できていません。。。でも、超便利。
2018年6月19日 [パーツレビュー] mistbahnさん -
ETC交換
本体は運転席左の膝横辺り。ここが適地。
2018年4月29日 [整備手帳] KITACOMPOさん -
Panasonic CY-ET925KD
アンテナ部にスピーカ埋め込みというのが良く考えている。パナソニックさん、エライ!
2018年4月29日 [パーツレビュー] KITACOMPOさん -
【ビート】ETC取付 Panasonic CY-ET925KD
↑長いこと使っていた三菱電機のETC(アンテナ内蔵型)が何ヶ月か前に、コネクタ付け根で断線した。付け根過ぎて、直せなかった。何ヶ月も前に、アンテナ分離型のETC、パナソニック CY-ET925KDを購
2018年4月28日 [ブログ] mistbahnさん -
【ビート】ETC取付 Panasonic CY-ET925KD
長いこと使っていた三菱電機のETC(アンテナ内蔵型)が何ヶ月か前に、コネクタ付け根で断線した。付け根過ぎて、直せなかった。
2018年4月28日 [整備手帳] mistbahnさん -
ソリオバンデイットETC取付け
ETC取付ける為にハンドル前の収納蓋外します。手前に力入れて引けば想像より簡単に外れました。※ナビ&レーダー探知機取付と並行して作業はしましたが、ナビが部分的な不良がでてしまい修理にだしたので使用でき
2018年3月30日 [整備手帳] ねこどんさん -
ようやくETC車載器装着。
以前にも記事にしたが、ETCを付けるかどうか問題。結果、パナソニックの普通のETC(2.0じゃない)アンテナ分離型(アンテナにスピーカー内蔵型)を購入しました。コストを考えればもっと安いのはあったんだ
2018年3月29日 [ブログ] にこりんぼうさん -
Panasonic CY-ET925KD
型番は大分数字が進んでいるが、スイフトに取付けていたのと内容的には、ほぼ変わらない様な気もするが?相変わらず音声は南ちゃん。ナビ連動で三菱のも考えましたがナビ故障すると面倒&ETC2.0とかもいらない
2018年3月29日 [パーツレビュー] ねこどんさん -
Panasonic CY-ET925KD
ETC2.0ではありません。が、十分かと。※購入価格に送料込みです。
2018年2月17日 [パーツレビュー] siyataさん -
Panasonic CY-ET925KD
ディーラーオプションカタログに載っている商品ではありません。安く抑えるためです。ディーラーにて購入、取り付けです。
2017年11月23日 [パーツレビュー] 五右衛門@HighwayStarさん -
Panasonic製 ETC 取付け
足元のサイドパネルを外してから、アンダーパネルを外します。(※注)サイドパネルを外さないと、アンダーパネルは外せません。
2017年10月22日 [整備手帳] Shindyさん