#CBのハッシュタグ
#CB の記事
-
遂に整備され始めましたな…
4月からの運用となるのでしょうな?新白バイ…ホンダNT1100Pマスコミにも県警単位でお披露目になっている様ですネ…旧タイプのFJR1300Pや、ベストセラー(?)のCB1300Pと画像比較してみると
2025年3月19日 [ブログ] クマおやじさん -
数日すれば・・・。
遺伝子が着弾しました。ヽ(^。^)ノ
2025年3月13日 [ブログ] くろあげはさん -
いまさらながらなんですが・・・。(*^^*)
去年の11月の末にM-styleでのつながりでもあり。LWでの長いお付き合いを頂いている熊本のCBさんより。「倉庫を片付けていたらLWの遺伝子が出てきたんだけど・・・。」これまたレアなものばかり。・F
2025年3月12日 [ブログ] くろあげはさん -
24.11.30_こんなのあるけど~♪
【ブログ用】九州のお友達のCBさん
2025年3月12日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
スゲ~ 自作水冷並列4気筒エンジン!!!www
造ろうとする気持ち 現実化しようとする探求心 成し遂げる強いハートいや~ 素晴らしいです。ちゃんとCBのEX音になってるトコがまたサイコー!!!いつか6気筒エンジンの動画が見れることを期待したいと思
2025年1月11日 [ブログ] トンちゃん1122さん -
古き良き思い出
良い時代でしたねぇ
2024年8月29日 [ブログ] 白レガ@BP5さん -
晴天のビーナスラインツーリング(山梨・長野 1泊2日)
久しぶりに相棒ピロパルと2台でツーリングへ今回の目的地はビーナスライン1日目は天候に恵まれ晴天☀️AM5:30に千葉市内を出発し中央道「小淵沢IC」で高速を降りるまずはネットで見て気になっていたローソ
2024年5月19日 [ブログ] たけちゃんライダーさん -
YOSHIMURA ASIA Street Sports フルエキゾーストシステム GP-MAGNUM CB150R ExMotion18
海外の通販で購入。流用加工取り付けする前提でCB150R用ヨシムラマフラーを注文https://youtu.be/hYGpYOCj820https://youtu.be/MoCp0Md9nKE
2023年12月15日 [パーツレビュー] HARU@EVOさん -
マニアック
他人には勧めません。コストパフォーマンス悪過ぎ。
2023年11月22日 [ブログ] 若鶏の刈り揚げさん -
キー登録
鍵が一本しかなかったので追加で購入しました。鍵屋さんに持っていって溝を切って貰いました。持込みで1200円位で1分もかからず作ってくれました😂
2023年11月6日 [整備手帳] アィトさん -
CBに色を塗る
えー、CB500の続きでごさいます〜。まー、いろいろやってきたCBでありますが、ついに塗装に入るわけであります。当初ついていたCBのタンクは錆で大穴が開き、使える状態では無かったので捨てました。かわり
2023年11月4日 [ブログ] 愛・紳士(元leathertogs2)さん -
オイル交換
オイル交換しました本当は半年の7月予定だったんですがなんせ暑すぎるんで延ばし延ばし9月の今日3100km走行で交換しました今回はエレメント交換無いんで上抜きで
2023年9月2日 [整備手帳] twintreeさん -
不動
散髪行くのにひさびさバイクで行ったら帰りは不動にこのくそ暑い中押して帰って来た動かんとただの鉄の固まり家は標高が高いんでずーっとのぼり坂死んだたぶんプラグかキャブの詰まりだろう涼しくなったらいじろう
2023年8月27日 [ブログ] twintreeさん -
真夏の…
ツーリング★サイコーだったんですが…太陽が出ると…(^_^;)(汗)飯はウマかった(笑)
2023年7月18日 [ブログ] 冠者さん -
Super Monkey 集合管
見た目から選んだ集合管ですが、排気音量は低く、サイレンサー内部のウールを焼いて適度な音量に改造?してました。
2023年7月1日 [パーツレビュー] Mukoさん -
初! ミシュラン☆☆☆☆☆
初ミシュランパワーGP
2023年4月6日 [整備手帳] kowalski^_^さん -
CB500FOUR 復活の日は近い!!
いやまたずいぶん久しぶりになってしまいましたが、とりあえず!!アルピーヌは全く放置してまして、今はCB500FOURの復活に全力を!!ま、その甲斐がありまして、ずいぶん進みました。前回はフレームにエン
2023年3月30日 [ブログ] 愛・紳士(元leathertogs2)さん -
アサマに一番近い92だと思います。30分でアサマコースへ。
一度は乗ってみてはいかがでしょう。
2022年12月18日 [ブログ] オトキチ18番さん -
アルピーヌは少しお休みして…
えー、若干の鋭気を養う為に、ドス号は少しお休みしまして…去年の6月くらいにウチに来た、ボロボロのCB500four。去年の夏には全バラ状態にしましたものの、そこからドス号に専念してしまった為にほぼ進ま
2022年11月26日 [ブログ] 愛・紳士(元leathertogs2)さん -
レトロなバイクに遭遇😲
ドライブレコーダーの画像で済みません😅早朝の車通勤、朝日の目つぶし光線を喰らいながら走行の時期。信号待ちで、Mukoの脇からバイクが出てきた。おっ!!これは、またマニアックなバイクで、走行してるの見
2022年11月18日 [ブログ] Mukoさん