#Central20のハッシュタグ
#Central20 の記事
-
3連メーターフード交換
〜用意する物〜・3連メーターフード・内装剥がし(任意)・ラジオペンチ(任意)・やる気・パワー※何本かYouTube等でも作業動画もあるので参考に!私も参考にしました🙇♂️
2025年6月1日 [整備手帳] ポンコツせいびしさん -
Central20 Z-SPORT N.S インテリアシリーズ RZ34 サブメーターフード
RZ34の内装は700万近くする車とは思えないほど酷いのでラグジュアリー感を増す為に交換しました。ZパーツといえばのCentral20さんのパーツです。オールフェアレディZミーティングで出店されていて
2025年6月1日 [パーツレビュー] ポンコツせいびしさん -
Central20 Zスポーツ リヤスポイラー
Central20さんのカーボンリヤスポイラーを装着しました。後ろ姿の迫力が増しました!
2024年7月8日 [パーツレビュー] SHUN/シュンさん -
Central20 スーパーコンピューター
オールフェアレディにて会場特価価格で購入。純正のもっさりとした感じが無くなり、踏み出しから俊敏にスロットルが応答するようになりました。ついでに、リミッターカットもしてもらいました。(サーキット走らない
2024年7月7日 [パーツレビュー] SHUN/シュンさん -
貴重な試乗会
ARTA MECHANICSさんで、各メーカーのコンプリートカーの貴重な試乗が出来ると言う事で、参加してきました。まずは、ARTAのGR86がベースのVIGALEもう、86には見えない~塗装も特別で、
2024年3月20日 [ブログ] jzasenkichiさん -
Central20 Z-SPORT RZ34 フロントモノブロック6POTブレーキキット
鍛造成型されたモノブロック6ポットキャリパー。ローターベルハウジングはタフラムコート仕上げ。キャリパーは数千トンもの圧力による鍛造成型。ローターベルハウジングのタフラムコートはサーキット走行時の高温条
2023年12月24日 [パーツレビュー] ぱちゃままさん -
Central20 Z-SPORT RZ34 リア モノブロック4POTブレーキキット
鍛造成型されたモノブロック4ポットキャリパー。ローターベルハウジングはタフラムコート仕上げ。キャリパーは数千トンもの圧力による鍛造成型。ローターベルハウジングのタフラムコートはサーキット走行時の高温条
2023年12月17日 [パーツレビュー] ぱちゃままさん -
Central20 Z-SPORT RZ34 Wide Clear View Door Mirror
何よりも、視界の拡大と後続車のヘッドライトが眩しいのが低減するのが素晴らしい。Z SPORTワイド クリアビュードアミラーは、ブルーレンズによる防眩効果と視界を拡大する専用のレンズ湾曲率を備えています
2023年11月8日 [パーツレビュー] ぱちゃままさん -
Central20 Z-SPORT N.S インテリアシリーズ RZ34 センターコンソール マットカーボン AT用
チープなプラスチックむき出し部分。一気に高級感が出ました。純正の形状はそのままに、表面のマテリアルを変更しました。貼り付けタイプではなく、交換タイプとすることでインテリア全体のまとまり感はオリジナル同
2023年11月8日 [パーツレビュー] ぱちゃままさん -
Central20 Z-SPORT RZ34 エキゾーストシステム
Z-SPORT伝統の縦2連、4本出しテールエンドが特徴です。高回転域までのふけ上りが特徴です。テール:ラウンドオーバルタイプ(4本出し)材質:オールステンレス / 2ピース構造 / センターパイプ付き
2023年11月8日 [パーツレビュー] ぱちゃままさん -
Central20 Z-SPORT RZ34 サスペンションキット
運動性能を高めながらも快適性を両立。 タウンユースからサーキットまで最高のドライビングプレジャーを提供します。
2023年11月8日 [パーツレビュー] ぱちゃままさん -
マイナーチェンジ:ECU交換です
興味はあったものの、今まで手を出さずにいたアレにとうとう手を出してしまいました。ECU交換です。調布の専門店にて、キャンペーン中で通常の半額ということだったので、つい、うっかり、、。今までECU交換に
2020年3月9日 [ブログ] みちみっくさん -
Central20 カーボンボンネット
ヤフオクで購入 40000円
2017年11月30日 [整備手帳] mana31さん -
Central20 エアクリーナー&サクションパイプキット
Central20のエアクリーナーとサクションパイプキットです。遮熱板も付属です。2017年8/21(月)に取り付けました!まずは何と言っても見た目が良い!開けなきゃ見えないけどw吸気音は音楽を消して
2017年9月3日 [パーツレビュー] たっしーさん -
エアクリ&サクションパイプのbefore after 2017年8/21(月)
afterフェアレディZ33前期にCentral20のエアクリ&サクションパイプキットを取り付けました!
2017年8月28日 [フォトギャラリー] たっしーさん -
Central20 Zスポーツ Zスポーツマフラー Version 1
車輌が手元に届く前に新品購入!ハイパーレブを見ていたら、真っ先に目にとまり``ビビっ´´っと来ましたw縦2本ずつの4本出しテールが個性的(о´∀`о)溶接もキレイです。音に関しては、bee free製
2017年7月14日 [パーツレビュー] 黒ぽん@ポンタさん -
HPI サクションキット
central20さんでスーパーコンピューターと同時に施工です。吸気系をイジる予定は無かったのですが、Y野さんがオススメとのことで取り付けました。結果、入れて正解です笑レスポンス向上に一役かってくれま
2017年6月27日 [パーツレビュー] やぐひこさん -
Central20 スーパーコンピューター
central20さんでCPUチューンしました!Zpro Y野さんご紹介ありがとうございます*\(^o^)/*なお、HPIのサクションキットと同時に施工です。作業時間は1時間半程度でした。スタッフさん
2017年6月27日 [パーツレビュー] やぐひこさん -
Central20 スーパーコンピューター
同じくCentral20製マフラー、キャタライザーに合わせ導入。「マシンの耐久性を損なわず、性能追求と快適性向上」の謳い文句に惹かれ。また、SUPER GT柳田選手優勝セールも重なったこともあり…ブー
2017年3月27日 [パーツレビュー] みっちぇる@Z32さん -
Central 20 Zsport リヤストラットタワーバー
ストック品。
2017年3月27日 [パーツレビュー] 純銀さん