#closelyモールのハッシュタグ
#closelyモール の記事
- 
						
							愛工房 Closelyモール洗車後いつも水が溜まるリアガラス下の隙間埋めに。押し込み過ぎるとガラス裏まで入ってしまったり、キレイに貼れたと思っても左右で角度が違っていたりとバランスが難しいですね…長さは余裕があるので色々試せそう 2025年8月12日 [パーツレビュー] weazleさん 
- 
						
							Closelyモール選手投入ウイークポイントであるリアガラス下の隙間の汚れ対策への補強として愛工房さんよりCloselyモール選手を獲得お初のため今回は2m購入、送料は別で800円…商品より高いという😅まずは脱脂…今までの汚れ 2025年2月9日 [整備手帳] ひさかたさん 
- 
						
							モールの取り付け vol.12 ~テールランプ編~今回はテールランプとボディの隙間に三角モールを埋めてみました。上の写真は施工前のテールランプ左側①です。【ポイント】・両面テープは気温18度以上で粘着力が上がるそうなので、温かい日や温めてから貼るのが 2024年1月28日 [整備手帳] こうた with プレッサさん 
- 
						
							モールの取り付け vol.11 ~エンブレム編~今回はリアのエンブレムの隙間に三角モールを取り付けました。上は施工前の写真です。【ポイント】・両面テープは気温18度以上で粘着力が上がるそうなので、温かい日や温めてから貼るのが良い・あまり引っ張らずに 2024年1月20日 [整備手帳] こうた with プレッサさん 
- 
						
							モールの取り付け vol.9 ~フォグランプカバー編~今回はフォグランプカバーとボディの間の溝に三角モールを埋めてみました。【ポイント】・両面テープは気温18度以上で粘着力が上がるそうなので、温かい日や温めてから貼るのが良い・あまり引っ張らずに貼るのがコ 2024年1月5日 [整備手帳] こうた with プレッサさん 
- 
						
							モールの取り付け vol.8 ~ヘッドライト編~今回はヘッドライトとボディの間に隙間をみつけたので、三角モールを埋めてみました。空力改善に繋がればと思います。【ポイント】・両面テープは気温18度以上で粘着力が上がるそうなので、温かい日や温めてから貼 2024年1月5日 [整備手帳] こうた with プレッサさん 
- 
						
							モールの取り付け vol.7 ~サイドガラス編~今回はサイドガラスの隙間を三角モールで埋めて、水や汚れが貯まるのを防ぐと共に空力改善に繋がればと思います。こちらもOpenTSさんの投稿を参考にさせていただきました。ありがとうございます。【ポイント】 2024年1月5日 [整備手帳] こうた with プレッサさん 
- 
						
							モールの取り付け vol.6 ~フロントフェンダー編~今回はフロントフェンダーとAピラーの隙間を減らして空力改善に繋がればと思い、三角モールを取り付けました。OpenTSさんの投稿を参考にさせていただきました。ありがとうございます。【ポイント】・両面テー 2024年1月5日 [整備手帳] こうた with プレッサさん 
- 
						
							モールの取り付け vol.5 ルーフスポイラー編~今回はルーフスポイラーの隙間の凹凸を減らして空力改善に繋がればと思い、三角モールを取り付けました。OpenTSさんの投稿を参考にさせていただきました。ありがとうございます。【ポイント】・両面テープは気 2024年1月5日 [整備手帳] こうた with プレッサさん 
- 
						
							モールの取り付け vol.4 ~リアガラス編~リアガラス下部の隙間に水や汚れがたまってしまうので、三角モールを取り付けて改善したいと思います。【ポイント】・三角モールが剥がれないようにしっかり脱脂する・モールを取り付けるコツは引っ張り過ぎないこと 2024年1月5日 [整備手帳] こうた with プレッサさん 
- 
						
							愛工房 Closelyモール 黒艶リアガラス下部の隙間に水滴や汚れがたまるので、改善したいと思い、この商品にたどり着きました。OpenTSさんの投稿を参考にさせていただきました。ありがとうございます。【特徴】・ボディーとエアロのすき間 2023年12月14日 [パーツレビュー] こうた with プレッサさん 
- 
						
							Closelyモール(三角モール)取付先日、愛工房(めぐみこうぼう)まで足を運び購入してきました。画像は写真では分かりずらいので、サイトの画像を引用しています。 2022年4月27日 [整備手帳] John609さん 
- 
						
							愛工房 Closelyモール洗車の時水切りがよくないので、試しに貼ってみました効果のほどは…?10mで貼れる範囲はリヤガラス・サイドガラス2カ所分でした。残りの2カ所分貼るのに、あと6m程足りないですね💧※ちなみにサイドガラス 2021年7月7日 [パーツレビュー] volcomsurfさん 
- 
						
							愛工房 closelyモールガラスと鉄板の隙間、特に洗車時の水滴の残りが気になってたところ《愛工房》closelyモールを発見!早速購入。着けてみました。洗車後の水滴の残りは少なくなりそうです。レビューに、両面テープの粘着力が弱 2021年6月12日 [パーツレビュー] おのしんさん 
- 
						
							愛工房 【closelyモール】三角モールyoppy.0179さんがupしてた【closelyモール】三角モールです。取り付けはまだ少し先です。 2021年6月2日 [パーツレビュー] おぺらおーさん 
- 
						
							愛工房 エアロパーツプロテクタモールTPO-550&CLOSELYタイプフロントグリル交換後、上部のスキマが気になり、チョッと違うタイプのモールをチョイス!次いでにリアガラス下部と窓枠のスキマ用も購入したよ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ 2021年5月30日 [パーツレビュー] yoppy.0179さん 
- 
						
							ガラスとボディの溝隠し殆どの人は納車してすぐに付けてるんでしょうけど、私はこんないいものがあるのも知らなかった上に、しばらくはメッキモールを隙間の上に付けてたので隙間埋めモールを貼るのは諦めてたのですが、VIPからUSDM 2021年5月3日 [整備手帳] 剣士労さん 
- 
						
							愛工房 Closelyモール今更ですが、ガラスとボディの隙間を埋めるために買いました。三枚目のサイドウィンドウの上下の隙間にはピッタリ合ったのですが、リアハッチの隙間にはモールが細くて隙間の奥に入りこんでしまうので、別のモールに 2021年5月3日 [パーツレビュー] 剣士労さん 
- 
						
							愛工房 closelyモール 三角モールひろんた。さんの情報を参考にさせていただきました。いつもありがとうございます。さて、台風がくる前に。。洗車して、三角モールを着けました。着けながら溝がうまってく快感。とても楽しかったです。汚れ防止もさ 2020年9月8日 [パーツレビュー] sienta_lovers(シエラバ)さん 
- 
						
							リア・サイドガラスのふちにモールを(2020.06.06)XVのリアガラスなんですが、この隙間・・・皆さん気になりませんか?洗車するときにいつも汚れがたまっていてどうしたもんかと思ってました。あるときでディーラーでレヴォーグを見たらモール(もともとついていた 2020年6月6日 [整備手帳] ぎゃらがさん 


 
		 
	


