#Dマークのハッシュタグ
#Dマーク の記事
-
リアエンブレム除去
タイトルの通りやっちゃいます!準備物はタコ糸と内張りはがしだけでやりましたお
2012年5月21日 [整備手帳] 憧れセダンさん -
リアDエンブレムドレスアップ?
ソニカのリアビューをちょっと変えてみようと思い、超自動後退のポイント使ってGET
2011年12月31日 [整備手帳] yut226さん -
毎日触れるところですから。
ステアリングの(ミラバンのそれはハンドルって感じですが^^;)、ダイハツ、Dマークステアリングって、クルマ乗るからには、一番触れるところですから。それでいて、触るのに、さわらない、ホーン部分。ホンと?
2011年11月27日 [ブログ] mirarriownerさん -
Dマーク撤去とミニライトエンブレム取り付け
ご存じDマーク
2011年10月29日 [整備手帳] お~やん@さん -
すずしい~雨ふりな朝です。
昨日からの雨で、だいぶ涼し(さむっ)くなった気がします。こーなりますから、みなさんカラダ、体調管理には十分気をつけて、過ごしましょうね。
2011年8月20日 [ブログ] mirarriownerさん -
Dマークのリアエンブレム外し
いよいよ!ダイハツマークともお別れする日が来ました。以前から外したいと思っていたけれどわたくしの技量ではガーニッシュのスムージング出来そうもないし凹んでいる部分の代わりにエンブレム探していましたが見つ
2011年3月10日 [整備手帳] ポジムーヴさん -
フロントエンブレム外し
穴が2つあいていたのでサルマタネジとコーキングで塞ぎました。ワックスで擦ってもDマークが残ってまする。
2010年4月11日 [整備手帳] ポジムーヴさん -
お別れデス
って、Dマークとですが‥まぁ、賢明な皆様ならすぐに分かると思ったので、即バラシですヾ(^_^;秋の夜長、コペ弄り(室内編)スタート!ですかねぇ??(苦笑
2009年10月18日 [ブログ] まめ蔵♪さん -
Dマークはがし
定番のDマークはがしです。別にDマークが嫌いなわけではないのですが、ない方がデザイン的にイイと思ったので…
2009年9月22日 [整備手帳] QRさん -
フロントのDマークエンブレム除去
エンブレム剥がしキットがありますが、使わずにドライヤーと超微粒子コンパウンドと柔らかくて剥がす時に使えそうな物と根気と根性で剥がしました
(笑)本当はヒートガンがあればベストだったんだけど
2009年9月12日 [整備手帳] MAX☆G´sさん -
プチドレスアップ(類似)
コノ方から情報をいただき、ポチットしたのが届きました。ベースのフィルムは3MのScotchliteを使って丁寧に作られています。何処へ貼ろうかと…
2009年6月17日 [ブログ] Coloradoさん -
ダイハツ純正 エッセ用Dマーク
DEX顔にしてエンブレム無しで乗ってたんですが何も無いと間抜けなんでDマークを貼り付けました♪なかなかサイズ的にいい物が無くて時間がかかっちゃいましたがちょうどいい大きさの物に出会えて良かったです☆
2009年2月3日 [パーツレビュー] こうまちゃんさん -
アサヒ飲料製ダイハツDマークの再利用
アサヒ・WANDA缶コーヒーのおまけコペンに付いているDマークを再利用です。軽ナンバーと同じ黄色です。偶然でしょうか?この様に再利用される事を想定していたのではと「思いたくなりました」リアナンバーにも
2008年5月17日 [ブログ] COOW@こうさん