#D練のハッシュタグ
#D練 の記事
-
自分のクルマを運転してもらえる機会があったら…
練習会などで、講師の方や上位ランカーの選手に自分のクルマを運転してもらう機会があったら、是非、試してもらいたいことがあります(笑)それは、自分の運転している車載と、自分のクルマを運転してもらった時の車
2025年7月30日 [ブログ] ま@さんさん -
比較再生でタイムロスの原因を探る
練習会などで撮影したインカービデオは走行後すぐに見ることをおススメします。講師や速い人に自分のクルマを運転してもらえる機会があったなら、自分の運転と比較再生してみましょう。比較再生は走行後すぐにです。
2025年7月6日 [ブログ] ま@さんさん -
スマホ端末の縦画面モードに対応したDuel
久々の投稿です。今シーズンも折り返しを過ぎました。初戦こそ勝ちましたが、2戦目以降負けが続いています(泣)後半戦に向け、自分磨きに励んでおります(笑)縦画面モードをスマホ端末に対応したDuelをリリー
2025年7月4日 [ブログ] ま@さんさん -
モータースポーツ記録Vol.6
前回のLuftでの走行で、まだサイドターンが上手くできていないことを痛感し、練習したいと思い再びD練に参加することに。この日は朝から雪で、ウイングに積もり始めたときは今日帰れるんかなぁと参加者と話して
2024年12月20日 [ブログ] fukuch@nさん -
モータースポーツ記録Vol.3
お盆の後半、Twitter(X)で知り合った相互さんに、ジムカーナを布教したいので一度飯でも行かないかと誘われ、会ってお話を聞くことになりました。今まで僕が参加してきたフリー走行や走行会は1つの枠に複
2024年12月7日 [ブログ] fukuch@nさん -
GPSロガーアプリ(ArchivepPro)の動画連携
昨日は名阪DコースでD練でした。練習課題そっちのけで、Lapsの新機能を評価してました(笑)タイムだけじゃ、走行後の振り返りはどうすれば?ということで。GPSロガーアプリ(ArchivepPro)の動
2024年4月21日 [ブログ] ま@さんさん -
GPSタイム計測アプリ(Laps)の新機能
今日は名阪DコースでD練でした。練習課題そっちのけで、アプリの新機能を評価してました(笑)GPSタイム計測アプリ(Laps)の新機能は、リアルタイム通知機能です。午後のタイムアタックで使用している様子
2024年4月20日 [ブログ] ま@さんさん -
舞ジム2023年シリーズ結果
舞ジム63~68 2023年シリーズを勝手に集計した。各イベントのタイムアタック総合1~10位に20,15,12,10,8,6,4,3,2,1ポイント、シリーズ総合順位には有効ポイント制を採用。同点の
2024年3月29日 [ブログ] オカモッチャンさん -
1秒の差ってどれぐらい
昨日の舞洲でのツイントライアルで思ったんだけど、ジムカーナの速度域での1秒の差って、それほどないなぁ、、、と。目視で勝敗を決める場合、0.2秒ぐらいの差なら、同着に見えちゃう。それこそ、ビデオ判定しな
2024年2月4日 [ブログ] ま@さんさん -
D練(練習会)の過ごし方
大阪万博の開催で、今年度いっぱいで舞洲イベント広場がしばらく?の間、使用できなくなるようです。大阪万博が終わった後に再び使用できるようになるかは不明です。舞洲での練習会といえば、D練です。D練の練習ス
2023年12月10日 [ブログ] ま@さんさん -
要望通りのコースでみっちり練習できました
今日は舞洲でD練でした。ブレーキングの練習の区間1、サイドターンの練習の区間2、要望通りのコースでみっちり練習できました。23年の公式戦の成績は散々で、一言でいえば、出来ることの成功率が低くなっていた
2023年11月13日 [ブログ] ま@さんさん -
私の練習方法
私自身が自身がジムカーナドライバーで、どうやったら速くなるか?ということを常々考え、その答えのひとつとして、アプリを開発しています。・・・昨日に舞洲であったD練でのこと。午前のパート練習の前に、講師(
2023年7月9日 [ブログ] ま@さんさん -
タイムを意識した練習
今日は舞洲で、D練でした!!午前はパート練習で、3つあるコースを自由に走って、午後からはタイムアタック。午前のパート練習は、タイム計測がないので、何も考えず、ひたすら走って終わりという、マンネリな練習
2023年7月8日 [ブログ] ま@さんさん -
ブレーキを残す?残さない?
大阪万博の開催で、しばらく、舞洲が借りれなくなるそうです・・・いつから、いつまでの情報はまだありません。7月のD練は、開催されますよー。D練のエントリーフォームに練習テーマなどを記入するコメント欄があ
2023年6月16日 [ブログ] ま@さんさん -
車載動画を活用しよう
車載ビデオカメラで撮った車載動画。あまり活用できていなかったので、GPSロガーアプリとドッキング。Youtubeの車載動画にはかないませんが、、、、編集ソフトを使って加工しなくても、お手軽・簡単にとい
2023年3月3日 [ブログ] ま@さんさん -
D練100に参加して来ました
大阪舞洲で開催されたD練100に参加して来ました。タイムアタックのコースはこんなレイアウト午前はグループに分かれて練習。午後からタイムアタック4本が有りました。ハイスピードで、ヴィッツでも104km/
2022年12月22日 [ブログ] y-motoyanさん -
D練100
D練100です。主催者さんが撮って下さった画像です😁
2022年12月19日 [ブログ] SIDEBYSIDEさん -
D練100 (走り納め)
今日はD練100のスタッフでした。晴れてはいましたが舞洲らしい激寒の風が1日中吹いてました。六甲山のてっぺんも雪化粧してました。ちなみにコースはこんな感じ21年続いて100回記念ということでチーム戦的
2022年12月19日 [ブログ] クロはちさん -
D練100
酷寒の舞洲でジムカーナ練習会
2022年12月19日 [フォトアルバム] ちゃ~君さん -
今日は舞洲でD練でした。
今日は舞洲でD練でした。今日の午前中の成果、、、3つコースがあって、島渡りのコーナリングコースと、8の字コースで練習。Lapsの区間計測モードでセルフタイム計測。練習走行なので、スタート位置がないため
2022年10月16日 [ブログ] ま@さんさん