#D7000のハッシュタグ
#D7000 の記事
-
古いレンズの実力
ちょうど手元に50年くらい前のnikkor-s auto 35mm f2.840年くらい前の製造番号だと多分38年前nikkor 50mm f1.8現行のAF-S DX nikkor 18-55mm
2014年1月4日 [ブログ] 自家用さん -
紅葉撮影に向けて
来週の土曜日に須磨離宮公園にて紅葉撮影会を開催します。参加者は前回と同じ4人。今日はその下見に行って来ましたが園内にあるアスレチックで子供たちは大暴れ。お父さんはヒーヒー言いながらついて行きました。そ
2013年11月17日 [ブログ] かっちぃさん -
TEDUTSUでござる の巻
大阪 に行ってきました。自動車の中古パーツを取りに行ったんですがなかなかこんな機会もないので、嫁と次女も連れていきました。ま、言ってみれば半分遊び、 半分息抜きです。ちょww 仕事どこwwwww道頓堀
2013年8月7日 [ブログ] hikarunthe3rdさん -
D7000とRX100の動画品質...
昨日は、下地島に渡り、下地島空港エンドで撮影してきた訳なんですが、動画も撮影したんです。デジイチのD7000 と コンデジRX100 と両方で撮影してみました。RX100は、コンデジとしては素晴らしい
2013年8月3日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
P・S・A・Mモードで撮影するでござる の巻
黄金週間 でしたね。完全に前回の出だしと同じですね。巷じゃ9連休だ いや10連休だと羨ましいことをよく聞きましたが零細企業である当社にそんなお休みはありません。それでも5日と6日の2日間はお休みをいた
2013年5月8日 [ブログ] hikarunthe3rdさん -
連写6コマ/秒でござる の巻
黄金週間 ですね。でも僕は仕事してますけどね。黄金と聞いていやらしいプレイを想像してしまう汚れた大人の僕ですがさすがにそんなプレイはしたことありません。 本当です。でも聖水のほうなら少しだkみなさんこ
2013年5月3日 [ブログ] hikarunthe3rdさん -
愛機のご紹介!
にほんブログ村今回は愛機であるニコンD7000のご紹介!レンズは35ミリF1.8安くて明るいレンズなので室内子供撮りにバッチリなレンズですd(^_^o)うちの子を日々撮りまくる…(≧∇≦)そんな毎日の
2013年4月23日 [ブログ] KAZU.CUBさん -
D7000 バッテリー「EN-EL15」
予備バッテリーは必需品です。昨日楽天市場で液晶プロテクターと合わせて購入したLi-ionリチャージャブルバッテリー「EN-EL15」が届きました。
2013年4月14日 [ブログ] fiercest warriorさん -
D7000 SDHCカード 16GB Class10
また楽天で購入したTranscendのSDHCカード 16GB Class10が届きました。D7000はスロットルが2つあるので2枚購入。以前からこの「Transcend」のカードばかり使っています。
2013年4月14日 [ブログ] fiercest warriorさん -
D7000用 ケンコー・トキナの液晶プロテクター
昨日楽天市場でLi-ionリチャージャブルバッテリー「EN-EL15」と合わせて購入した「ケンコー・トキナの液晶プロテクター」が届きました。スマホと同様、簡単にきれいに貼ることが出来ます。お勧めです。
2013年4月14日 [ブログ] fiercest warriorさん -
D70
2005年1月に購入し、約8年使った「D70」ですが、最近グリップのゴムが劣化し、ベトベトになったり、時々CFカードが認識されなくなったりしてきました。そこで、以前から気になっていた「D7000」の購
2013年4月14日 [ブログ] fiercest warriorさん -
愛機とお別れ・・・・
アディオス アミーゴ!この件に関するお話は、また後でいたします。え?興味ない?ううん、いけずぅ~~。
2013年2月12日 [ブログ] 虎猫飯店.jpさん -
Manfrotto 680BとSILK Handy Pod EXとの比較
パッと見あまり変わらないような感じですがよくよく見ると太さが(´Д`)ハァかなり違います
2013年1月30日 [整備手帳] ★みゅう★さん -
D7000降臨(ツ _ _)ツ))。
昨年末から機種選定の為週末になる度に量販店を梯子する毎日でしたが遂に念願の一眼デジタルカメラを購入する事が出来ました(≧∀≦)♪。発売から2年が経過するモデルですがその質感と、程良い重量感に威厳を感じ
2013年1月17日 [ブログ] YUMIさん -
御堂筋の銀杏
写真を趣味にし始めていつか行こうと早2年。そう「御堂筋の銀杏」です。朝 8時頃家を出て9:30頃から梅田新街道から心斎橋まで行ってきました。
2012年12月2日 [ブログ] アクセラメタルさん -
永源寺
昨日の雨と風で紅葉が散ってしまっているのではと心配していましたが、何とか綺麗に撮れました。
2012年11月18日 [ブログ] アクセラメタルさん -
アンケートのお礼
以前返送したアンケートのお礼が届きました。やっぱり皆さんと同じBMWエンブレムのストラップ。欲しい時には気に入ったものが手元やお店に売ってなくて、余ってる時には使い道がないものストラップ(^0^;)
2012年7月31日 [ブログ] かっちぃさん -
OSTRICH サドルバッグ SP-304 レッド
サドルの下に取り付けるバッグ。サドルの支柱とサドル裏面にある左右の金具からベルクロのテープで本体に固定します。グレーの部分が反射材になってて、暗所での被視認性を高めます。ワイヤーロックを収納するために
2012年7月28日 [パーツレビュー] かっちぃさん -
Bazooka ボトルケージボルト M5×12mm レッド
BazookaのBをあしらったプリントがオシャレ。7075アルミ製で、非常に軽いです。脱着には5mmのアーレンキー(六角レンチ)が必要。車体やボトルケージとほぼ同じ色・光沢で一体感があります。
2012年7月28日 [パーツレビュー] かっちぃさん -
梅雨の撮影
猫チッチさんから僕が撮る梅雨の景色が見たいというオファーを受けましたので、こちらに貼り付けておきます。昨日はこんな紫陽花を撮ってました。画像のリンク先は僕のPhotoHitoページです。(滅多に更新し
2012年6月23日 [ブログ] かっちぃさん