#DC-TURBOのハッシュタグ
#DC-TURBO の記事
-
エンジンオイル、オイルエレメント交換【新メーター5163km】
前回交換より7ヶ月経過しましたがタイヤ交換ついでにエンジンオイルとオイルエレメント交換しました。近所の街乗りが主な為距離が伸びず伸びに伸びてようやく交換🤣
2025年5月30日 [整備手帳] カレンだぉ♪さん -
Castrol GTX DC-TURBO 10W-30
安心安定なカストロールのDC-TURBO特価で980円とかで買えた時代が懐かしい( ・᷄-・᷅ )
2025年5月29日 [パーツレビュー] カレンだぉ♪さん -
オイル交換 113回目 565,600km
オイル交換 113回目 565,600kmHZJ77から76へのマイナーチェンジ時、フロントリーフサスのコイル化、24V電装→12Vなどが大きな話題(一部のマニアだけ?)となりましたが、エンジン関係も
2025年5月27日 [整備手帳] lancru7070さん -
オイル交換 114回目 570,170km
銘柄はバラバラですが、いつもホムセンさん御用達のCF級10w-30を購入しています。年式からして、もう少し粘度を高めた方が良いかもしれませんね。20年程前、整備士さんが 「旧いエンジンに最新のハイスペ
2025年5月27日 [整備手帳] lancru7070さん -
オイル交換 115回目 574,860km
もともと、別の用途で使用するために購入したカースロープですが、今では70と40専用になっています。ジャッキアップしてウマかける手間が省けますので非常に便利です。また落下のリスクもありません。
2025年5月27日 [整備手帳] lancru7070さん -
エンジンオイルとエレメント交換
約3年ぶりのオイル交換です。年に1000キロ程度の走行距離でも、さすがに良くないですね。交換用の油脂やフィルター、小物を準備して作業開始。
2025年3月16日 [整備手帳] masa1128さん -
Castrol GTX DC-TURBO 10W-30
年代物フォークリフトに搭載されているのは、ダットサン時代からの流れをくむ、旧式のJ15型1500ccOHVエンジン。基本設計は恐らく50年くらい前のエンジンですし、高回転まで回す訳でもないので、いつも
2024年9月4日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
オイル交換
親父の分身SR311に使った余り1.2Lを貰ったのでシグナスに投入。前回から230kmしか走ってなかったが、越冬し、シーズンONの前整備として交換。スクーターはクルマ用でもいいから安く助かる。
2024年3月3日 [整備手帳] ゆーじろーくんさん -
Castrol GTX DC-TURBO 10W-30
API SMCF PerformanceSAE:10W-30部分合成油?鉱物油?どっちだっけ?無難オブ無難なオイル。古い車だし、粘度はこれくらいでちょうどよいでしょう。半年前、近所のホームセンターで特
2024年1月20日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
14131km オイル交換
いつ交換したのか忘れるので残させて頂きます。巷で一番安かったオイル、カストロールGTX DC-TURBO。鉱物でも何でも定期交換した方が良いでしょう、ほぼ街乗りだし妥協🛠️冬に向けて10-40wは失
2023年10月20日 [整備手帳] ポンピンさん -
オイル補充
【備忘録】カストロールGTXDC-TURBO走行1,200km0.6ℓ補充
2023年7月3日 [整備手帳] 江波土新町浅右衛門さん -
オイル交換 オイル添加剤 燃料添加剤
5000km毎のオイル交換のついでに(^^)【オイル】いつものカストロールDC-TURBO 10W-30【オイル添加剤】AZ ハンマーオイル(二硫化モリブデン配合) 少々^_^【燃料添加剤】AZ FC
2023年1月19日 [整備手帳] ろどぅぅぅらさん -
Castrol GTX DC-TURBO 10W-30
JB23のオイル交換に使用しました。チューニングカーには向いていないと思いますがノーマル車を街乗りメインで普通に乗るのには向いてるオイルだと思います。たぶん鉱物油です。粘度は10W-30です。Amaz
2022年11月7日 [パーツレビュー] WestRiotさん -
Castrol GTX DC-TURBO 10W-30
DOHC(ツインカム)、ターボチャージャーなどを装備した高出力・高性能エンジンにも対応したエンジンオイル渋滞路や街中での頻繁なストップ&ゴーはエンジンにとって厳しい条件であり、スラッジが発生しやすくな
2022年10月31日 [パーツレビュー] かお@埼玉さん -
エンジンオイル交換
キャリイ号のエンジンオイル、2年間も放置してた。
2022年6月19日 [整備手帳] masa1128さん -
Castrol GTX DC-TURBO 10W-30
ホームセンターのセールで税込み1000円。キャリイ号は3回連続でこれです。安いオイルですが、特に問題ないです。今回は右が前回の残りで3年前?の物、左は未開封で2年位前に購入した物です。納屋の隅(暗い所
2022年6月18日 [パーツレビュー] masa1128さん -
【オイル交換】カストロール GTX DC-TURBO 10W30(176,944km)
交換前オイル:ワコーズ の 硬いやつ前回からの走行距離:3,232km前回、タイベル他交換時の付加作業ということで交換されたようですが、自分で行っていないのでよくわからない&通常サイクルの交換まで6千
2022年4月12日 [整備手帳] yuuliさん -
久しぶりに車のメンテ
みんカラのブログ、久々に車関係。連休中に一回くらい、車を弄らないと!整備手帳と同じですがオイル交換の話です。連休最終日(6日)は雨模様、納屋の中で作業する。前輪はジャッキアップポイントがわからない、自
2020年5月8日 [ブログ] masa1128さん -
エンジンオイル交換
キャリイ号のエンジンオイル、前回交換から1年10ヶ月間、放置してた。距離は2300kmしか乗ってないのですが、ちょっと長すぎ。良くないですね。走行距離41,300km
2020年5月6日 [整備手帳] masa1128さん -
Castrol GTX DC-TURBO 10W-30
ホームセンター、カインズ。新店が出来たので行ってみた。カインズと平和堂が併設された、大きな施設だ。目当ては、自動車用品の特売。Castrol GTX DC-TURBO 10W-30の4リットル缶が、8
2019年3月5日 [ブログ] 25GT-FOUR a go goさん