#DD51重連のハッシュタグ
#DD51重連 の記事
-
TOMIX / トミックス (N) 9126 JR EF81形電気機関車(北斗星色)
【総評】TOMIX 「2215 JR北海道 DD51形ディーゼル機関車 JR北海道色(北斗星色) 」2016/10/15 @4254購入 Amazon とJoshin購入に重連牽引させていた「KATO
2023年4月6日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
寝台特急北斗星の旅vol.1(DD51重連で函館駅に到着)
今回のBGMはこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=RBIUqW6-8Vc&feature=related「寝台特急カシオペア!函館駅での魅惑の機関車交換vol.2(DD
2012年6月12日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
DD51重連72レ激走!vol.2
ブログ「DD51重連72レ激走!vol.1」の続きです!さて、DD51重連72レは、15:38四日市駅を定刻に出発!超有名な撮影地である四日市大カーブをエンジンの唸り声を上げながら加速!そのまま築堤を
2011年4月13日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
DD51重連72レ激走!vol.1
今回は、先日四日市可動橋の見学のあと撮影してきたDD51重連の72レを再現します!塩浜発南松本行きの石油輸送列車72レは、ここ塩浜駅の広い構内から定時14:54に発車!機関車2両分のエンジンの唸り音も
2011年4月12日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
富田を通過する上りDD51重連72レ
少し間が空いてしまいましたが、ブログ「四日市港線の末広可動橋 vol.5(DD51と三岐鉄道重連電機のタキ交換)」の続きです!今回は、どうしても見たかった重連のDD51がけん引する72レを取り上げます
2011年3月28日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
撮影成果。
今日はお友達のPOLYさんのお誘いで山口線~山陰本線を走るDD51重連貨物(通称「岡見貨物」)の撮影に行ってきました。この岡見貨物は山口県美祢市にある「宇部興産」から島根県浜田市にある「三隅発電所」へ
2009年6月17日 [ブログ] にのちゃんさん -
2009年6月「岡見貨物」
山口線 日原~青原間EOS40D+EF35-350mm F3.5-5.6L USMTv優先 1/640 F5.6 ISO200
2009年6月17日 [フォトギャラリー] にのちゃんさん -
函館
機関車が交代です。方向転換なので函館到着と同時に機関車の連結作業写真撮ってる人少なかったぁ
2009年1月24日 [ブログ] MR-2_Spiderさん