#DDL-RT16Sのハッシュタグ
#DDL-RT16S の記事
-
アルパイン DDL-RT16S
アルパインのフロントスピーカーです。今までの奴が、コアキシャルなのに不満があって変更。そして友人のZERO_Demio君へと3000円で売られていきましたwさて、音ですが3万でこれだったらいいんじゃな
2013年5月24日 [パーツレビュー] absolute@しゃなしびさん -
ALPINE DDL-RT16S
めっちゃ音良いです♪ツイーターのあるなしでこんなに臨場感がでるとは。。。素晴らしい!音域が高すぎず低すぎずでとても心地よいです。
2013年5月24日 [パーツレビュー] ふくどんさん -
ALPINE DDL-RT16S
アルパインの16cmセパレート2ウェイスピーカー(5段階調整ネットワーク付属)です。同じような値段のケンウッドのKSC-XS160、アルパインのDDL-RT16S、カロッツェリアのTS-C1610Aの
2013年5月24日 [パーツレビュー] nissyannさん -
ALPINE DDL-RT16S
前ムーヴから。ALPINEのインナーバッフルもつけていい音出してます。Sound Shakit PA504-G もフロントにつないじゃってます。純正スピーカーはリアに移しました。デッドニングを再開した
2013年5月24日 [パーツレビュー] takarou.さん -
ALPINE DDL-RT16S
元々は、前車ムーヴカスタムにて使用していたALPINEのコアキシャルスピーカー(名前忘れt)を引き継いでいたのですが、この度、セパレートスピーカーを装着してみました。ツィーター部は写真の位置に取り付け
2013年5月24日 [パーツレビュー] るーるー@L275V,AE111さん -
ALPINE DDL-R16S
新聞配達の給料をはたいて、思い切って買った商品っす笑2WAYのスピーカーになってて、低中音から高音まで、バランスよく、迫力ある音で再生するスピーカー君です。L910Sは、16cmスピーカー規格なので、
2013年5月24日 [パーツレビュー] takarou.さん -
ALPINE DDL-R16S
トルネオから移植フロント用
2013年5月24日 [パーツレビュー] Matu projectさん -
半年ぶり!!
今日スピーカー交換しました!!\(^O^)/もはやもろばれな感が否めませんがwwちょうど半年ぶりのパーツ購入&弄りになります♪いやぁ、久しぶりの新パーツ購入弄りは楽しいですね(笑)車好きは車弄っててナ
2011年10月6日 [ブログ] アキRさん -
祝日に取り付けていたパーツ
←カーオーディオ機器2つです。ケンウッドのチューンアップサブウーファー「KSC-SW01」、アルパインのチューナブル・セパレート・2ウェイ・スピーカーシステムの「DDL-RT16S」サブウーファーは、
2010年11月25日 [ブログ] nissyannさん