#DFGTのハッシュタグ
#DFGT の記事
-
Driving Force GT パドルシフト タクトスイッチ交換
愛用しているDFGTのもう1つの不具合。パドルシフトのスイッチの接触不良。何回押してもギアが変わらなかったり、1回押しただけで3回くらい押した判定になったりしてペダル以上に不快wこの機会にスイッチ交換
2022年7月13日 [ブログ] ?!?!?Ayaさん -
Driving Force GT ペダル修理(ボリューム交換)
8年ほど?使ってきたDFGT。ここ1年くらいはアクセル&ブレーキペダルのスイッチが壊れたまま使い続けている。症状としてはペダルをフルで踏んでてもゲーム内で90%くらいの入力として認識されてたり、踏んで
2022年6月11日 [ブログ] ?!?!?Ayaさん -
GIMX完成
昼間ブログをアップしてからどうしても我慢できなくなって、寺町のマルツまで電線を買いに行ってきました。夕食後セッテイングを始めたところ、あっさりと成功しました。心配していたUSBDKの問題は起こらず(W
2016年7月9日 [ブログ] hikaQさん -
GIMX USB Adapter進捗状況
FT232RL FTDI USB-TTLも届いたのでゲームをする時間も惜しんで作ってました。土台はArduino Leonardo付属のベースを使い、ジュラコンのスペーサーと透明樹脂パネルで上蓋を作成
2016年7月9日 [ブログ] hikaQさん -
Arduino Leonardo
PS4でDFGTを使用する為にUSB Adapterを作成する事を書きましたが、注文したパーツがもう届きました。注文したのが23日の午前2時で、到着が23日の午後5時頃なので、15時間しか経ってません
2016年7月4日 [ブログ] hikaQさん -
ステアリングコントローラー
GT5を買った時に一緒にステアリングコントローラーDFGT(driving force gt)も買いました。結局、PS3ではほとんどレースゲームを買わなかったので、ほぼ5年間DFGTは押入れの中で眠っ
2016年7月3日 [ブログ] hikaQさん -
DFGTパドル修理
PS3用のステアリングコントローラーのシフトアップが一気に2段上がる!?(汗ネットで検索するとよくある症状で、しかもDIY修理できるみたいなんで、いざ分解!パドルのスイッチに当たるタクトスイッチって部
2014年11月26日 [ブログ] ハル@YZF-R3さん -
GT6☆純正コントローラー《改》サイドブレーキ
前回のDFGTステアリング交換に付属する内容になるサイドブレーキの件です。進入時のキッカケや角度不足アンダー殺しやちょっと減速したい時にやっぱりサイドが必要・・・と・・・純正コントローラーに細工を決行
2013年12月27日 [ブログ] 優犬さん -
GT6 ロジクール DFGT★ステアリング交換
前回の自作コックピットの続きですが・・・ドリフト目的で買ったハンコンに不満タラタラの優犬さんがT500 RS GT RACING WHEELに買い換える前に今回、ハチロク倉庫に眠ってるパーツで時間つぶ
2013年12月27日 [ブログ] 優犬さん -
【PS3】グランツーリスモ6用 ロジクールDFGT 木製自作コックピット
FPS戦争ゲーム大好きな優犬さんですが今回・・・グランツーリスモ6発売にあわせ密林でハンコンを購入してみたワケです。候補は3種類・・・Thrustmaster T500 RSG27そしてこのDFGTで
2013年12月27日 [ブログ] 優犬さん -
rosso modello (ロッソモデロ) PS3 GT5に最適!GTDシミュレーター GTD-RS ハンコン固定キットBKシート付
愛車が無いので、GRAN TURISMOをよりリアルにやるために、G27を固定するために購入しました。梱包がしっかりとされているので、傷一つなく届きました。最初は、一人で組み立てようと思い、途中まで頑
2012年5月31日 [パーツレビュー] MX-Goeさん -
FEED de GRANTURISMO
むろすけさんに「ハンドルのコントローラーを持って来なさい」と言われたので、今日FEEDにPS3とDFGTを持って行きましたお昼を食べた後は「プチグランツーリスモ大会」化しました場所はこの間ガンメタ号が
2011年12月19日 [ブログ] マサル.さん -
ステアリングコントローラー通称:ハンコンを語るその2
先日のステアリングコントローラー通称:ハンコンを語るその1に引き続きその2をお話ししようと思います。初代GTFORCEと二台目GT FORCE Proに関してはその1でお話しした通り初代はダレもが望ん
2011年6月15日 [ブログ] HSBさん -
次は動画じゃ
例のハンコンですが、実際にドライブするところを撮影してみました。結構音が鳴ります。写真だと音まで伝わらないので、あえて動画にしてみました。(BGM入ってしまっています。消し方わかりませんでした。スミマ
2011年5月20日 [ブログ] ohkさん -
詳細UP
昨日ブログUPしたステアリング&シートですが、なかなか詳しく紹介したHPが無いのでUPしてみました。コックピット今はHパターンシフトを備えたG25&G27が人気ですが、そうそう手の出せる価格でもありま
2011年5月19日 [ブログ] ohkさん -
コックピット
レースゲームをより楽しむために手に入れました。logicoolのDriving Force GTとセクトインターナショナルのplayseats GTです。場所はとる!でもスペースを犠牲にする価値は十分
2011年5月19日 [フォトギャラリー] ohkさん -
ステアリングとシートを手に入れた
ゲーム用ですが何か!?ついに買ってしまった・・・。思えば大学時代、GT4が発売になったときも買おうと思っていたのですが、バイト学生には高すぎるため却下。GT5買ったときも、そこまでしなくて良いと思って
2011年5月17日 [ブログ] ohkさん -
GT5
DFGT
2011年2月3日 [フォトギャラリー] ゆっちょ@VEZELさん -
衝動買い
昨日たまたま立ち寄ったお宝倉庫で見つけた「ドライビングフォースGT」気付いたらレジにいましたwちょっとまだポジションが良くないんで足が痛いけど面白いv( ̄Д ̄)v イエイストレートでも実車同様ブレるん
2011年1月31日 [ブログ] こ~ぎ~@C28さん -
お久しぶりですぅ。。。
皆さんお久しぶりです。いい加減ドアの修理をしなきゃいかんと思い始めたBleu_et_Roseです。2月ごろに臨時収入が入りそうなので板金屋さん探しを始めたいとこですね。ブログを更新していなかった期間、
2011年1月25日 [ブログ] ゆっちょ@VEZELさん