#DIGOのハッシュタグ
#DIGO の記事
-
ブリッドシート乗せ替え準備
こんばんは。本日は家に置いてあるブリッドシート2脚を、次に購入予定の車両用シートレールに組み込み、乗せ替え作業の準備を行いました。助手席側にはMOアダプタを追加して、順調に終わりましたが、運転席のフル
2024年11月5日 [ブログ] masa_930さん -
BRIDE DIGO グラデーションロゴ
運転席をBRIDEのフルバケにしたら助手席もBRIDEで揃えたくなったので買っちゃいました。本当は助手席もフルバケが良かったんですけれど、色んな方が乗ることを考えてセミバケに。特に還暦超えた両親にはフ
2023年10月2日 [パーツレビュー] まるた@NA8Cさん -
ブリッドセミバケ取外し
シート取らないと、配線加工が出来ないので取っ払いましたwど素人の俺にも簡単に取り外しできるので、おすすめします。
2023年7月29日 [整備手帳] 晴馬さん -
BLITZ DIGO type-R
ノートを降りられたみん友さんから譲ってもらったアイテムです。今まで色々な方からシートの換装をオススメされて来たものの、正直あまりピンと来なかったワタクシでしたが・・・換えてみてビックリ!抜群のホールド
2023年5月25日 [パーツレビュー] のび~さん -
正体不明なの (^^;
今日から5月。人によってはすでにGWに突入されている方々もいらっしゃるでしょうね。ワタクシは残念ながらカレンダー通りなので今日・明日とお仕事であります。(⌒-⌒; )今日から4日くらいまでは好天続きら
2023年5月1日 [ブログ] のび~さん -
BRIDE ファッションプロテクター
使用8年も使って破けたのでおかわりしました。青色は廃盤になったので無難な黒色にしました。BRIDE (ブリッド) シート用オプションパーツ【 ファッションプロテクター 】(1ヶ) ブラック K08AP
2022年6月14日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
シート交換[BRIDE DIGO](2/2)
純正シートから外したシートベルトバックルをBRIDEシートレールに取り付けます。24mmソケットと17mmレンチで締めていきます。シートとシートレールはセンターを出しながら4本のネジで固定します。ちな
2020年10月9日 [整備手帳] ニシさん -
シート交換[BRIDE DIGO](1/2)
前車で使用していたDIGO。外して保管していました。純正シート、座り心地が良いのですが、運転してると体がズレてくるのが不満なんですよね。で6月にYオクを徘徊していたら、偶然、中古のシートレールを発見。
2020年10月7日 [整備手帳] ニシさん -
BRIDEからRECAROへ
前々から考えていたセミバケ交換。ちょっとしたお駄賃があったのと、セミバケが激安で出品されていたので、思い切って衝動買いwで、月曜日に届きました。実は、届いたその日に交換しようとしたんですが…。シート取
2019年7月10日 [整備手帳] しろくろ@さん -
BRIDE DIGO TYPE-R 取り付け
先日、某お友達から激安にて譲り受けたセミバケ。BRIDE DIGO TYPE-Rこのシートに適合するレールは、BRIDE F019 RH MOタイプ
2018年7月21日 [整備手帳] しろくろ@さん -
運転席シート交換(BRIDE DIGO)&左右HIDフォグランプバーナー入れ替え
2012/12/27 73385kmにマツダディーラーにて運転席シートを、BRIDE DIGOに交換依頼しました。
2017年7月26日 [整備手帳] 晴馬さん -
BRIDE DIGO TYPE-R と YO
太ってる自分には少々キツイかと・・・(汗レールとセット♪
2017年7月16日 [パーツレビュー] くにぷーさん -
BRIDE DIGO Type-R
八戸市のAFKさんにて2脚分を購入・取り付け。ショルダー張り出し部のピラーへの干渉がちょっと心配だったけれど、それも杞憂でした。3~4cmのクリアランスが確保されます。センターも体感できるほどのズレは
2017年3月27日 [パーツレビュー] i_sakさん -
BRIDE DIGO
スイスポ純正シートとは天地の差があるくらいしっかりと身体をホールドしてくれます。MOタイプのシートレールセットで装着したのでポジションも激オチです。
2017年3月27日 [パーツレビュー] U-T@さん -
BRIDE DIGOⅡtype-R
サーキット走るようになってから純正シートだと役不足になって来たので、社外シート導入~。最初はフルバケを考えていましたが、サーキットだけじゃなく長距離走ったり、その辺ドライブに使ったりします。フルバケだ
2017年3月20日 [パーツレビュー] ‐ネムリネコ‐さん -
BRIDE DIGO Type-R
コレも載っけてなかったみたいなんで、今更アップです(^^ゞ世間的にはRECAROの方が定評あるような気もしますが、D1ファンとしては断然BRIDE!D1公式スポンサーですしねー。そのBRIDEの中でも
2017年3月15日 [パーツレビュー] 白煙課長さん -
BRIDE装着(合体編)
うっぷガレージで買ったシートレール(運転席用)。
2017年3月15日 [整備手帳] 白煙課長さん -
BRIDE装着(取り付け編)
とりあえず純正シートを外さんことには始まらんってことで、T50のトルクスのL型レンチ買ってきました。・・・が、全然まわらん。ビクともせん。パイプはめて延長してみっか?・・・と思いきや、パイプがない。う
2017年3月15日 [整備手帳] 白煙課長さん -
BRIDE装着(比較編)
純正シート目線。
2017年3月15日 [整備手帳] 白煙課長さん -
BRIDE DIGO Type-R
【総評】そこそこのホールド性と乗り心地腰痛持ちとしてはこの辺のシートでギリギリです。中古だったので一応クリーニング済もう走行会の度にフルバケに替える元気はありません。【満足している点】そこそこのホール
2016年11月17日 [パーツレビュー] ゴミダルマさん