#DINポケットのハッシュタグ
#DINポケット の記事
-
YAC VP-D1 DINBOX フリータイプ
オーディオ下のDINポケットの空きスペースを有効利用できるフリーボックスです🙂。フタ付にすれば良かったかな🤔。
2025年5月5日 [パーツレビュー] kattyoさん -
主婦、初めてのAV交換をする_その2
やっと純正AVが取れました。ハーネス類アンテナ線純正では無いAVを着けたいので、買って来たダイハツ専用の配線キットを繋いでいきます。色別になっているし、どれがどの線かお名前書いてあるので主婦の私でも楽
2023年1月10日 [ブログ] こしみんさん -
レーダー探知機 リモコンのDINポケット取付け
(内装DIY好きの方に、一部でも参考になれば)整備手帳の別ページ「レーダー探知機 セルスターセパレート型 DINポケット取付け」にて、モニターのDINポケット取付けを紹介していますが、モニター左に45
2019年10月5日 [整備手帳] イケップ(旧BPSPV)さん -
レーダー探知機 セルスターセパレート型 DINポケット取付け
ダッシュボード上にはモノを置きたくない派なのですが、すでにスピーカーのツィーターとポータブルナビが鎮座。レーダー探知機はセパレート型を選択。モニターはDINポケット内に、アンテナはダッシュボード内部に
2019年9月26日 [整備手帳] イケップ(旧BPSPV)さん -
レーダー探知機 セルスター セパレート型 DINポケット取付け
プリウスαのすっきりしたダッシュボード上にはモノを置きたくないと思いつつも、すでにスピーカーのツィーターとポータブルナビが鎮座。レーダー探知機はセパレートを選び、モニターはDINポケット内に取付けしま
2016年7月14日 [整備手帳] イケップ(旧BPSPV)さん -
YAC VP-D10 DINBOX スマホホルダー
DINポケットの空きに自由にレイアウトできるシリーズ。ダッシュボードなどに携帯ホルダーを置くと、出っ張って視界を遮ったり、外からの見た目がイマイチだったりしますね。このホルダーは使用しない時はDINポ
2014年1月23日 [パーツレビュー] 夕海さん -
YAC VP-D2 2連ソケット
DINポケットの空きに自由にレイアウトできるシリーズ。ポケットのままでもよかったんですが、オーディオ交換の際になんとなくソケットも追加してみました。オーディオの下に穴が開いているのが、ちょっと気になり
2014年1月23日 [パーツレビュー] 夕海さん -
YAC VP-D1 DINBOX フリータイプ
オーディオ下のDINポケットの空きにセットするフリーボックス。携帯ホルダーなど、自由にレイアウトできるオプションシリーズがあり自分好みにカスタマイズすることが可能です。2連シガーソケットと、携帯ホルダ
2014年1月23日 [パーツレビュー] 夕海さん -
P&A D1サイズポケットシリーズ PA-34A
ポケットの底にシートが敷いてあり、カタカタ音が余り気になりません
2011年1月31日 [パーツレビュー] シン@福岡さん